【遅報】ガタガタカタール競馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:42:09

    急きょ騎手復帰が決まったブドー。しかし、検量するとまさかの64kg。さらに、片足を体重計に乗せずに地面を踏むという”インチキ”をしても、62.4kg。斤量オーバーも計量方法も、これを書いてしまって大丈夫なのか? という疑問が頭をよぎるが、さらなる驚きが第二波、第三波と押し寄せる。

     ブドーが騎乗することになった馬の斤量は58kg。つまり6kgオーバー。生まれたばかりの赤ちゃん2人分に相当する重さだ。これではとても騎乗できるわけはなく、幻の復帰に終わるかと思った。しかし、検量委員の目が突然悪くなったのか、それともこの場では見慣れない数字だったため理解できなったのか「OK」とひと言。聞き間違えたかと耳を疑ったが、次のレースのパドックに、“赤ちゃん2人分”を背負った男が現れたのを見て、聞き間違いではないことを確信した。

    順延、競馬場変更にまさかのブドー復帰。あの日カタールで何が起きたのか?!~前編(平松さとし) - エキスパート - Yahoo!ニュース1R終了後の異変 海外取材は、だいたい1週間ほど滞在することが多い。でも今回は日本での仕事の都合もあって、ギリギリの現地入りになった。カタールでのレースは現地時間の2月14日と15日。そのため、私が日news.yahoo.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:43:41

    国際競走やめちまえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:44:16

    ええ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:19

    64kgが乗って馬は大丈夫なのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:24

    ゲスだお(ドン引き)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:25

    騙ールやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:53

    ガタガタでガバガバ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:40

    >>4

    勝ってるレースもあったらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:44

    64で勝ってて草

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:48

    むちゃくちゃで草

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:15

    いかんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:25

    来年現役だとしてももうレベルスロマンス行かねぇだろこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:48

    なにこの…なに?
    これはカタールに対して処罰とかないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:51

    太"ーで草

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:54

    これ先週スミヨンらがブチギレてた奴?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:48:07

    >バターになってしまうんじゃないか? と思うくらいグルグル回されている

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:48:48

    >>15

    スミヨンがキレてたのはツルンツルン馬場について

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:48:53

    体重制限はどうなってるの

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:48:57

    草生える

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:45

    現代の日本人騎手によるアラブ競馬の感想とかいう地味に激レアなコメントをかき消す壮絶なグダグダ具合

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:56

    教えはどうなってるんだよ 教えは

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:50:09

    今日公開された後編も草


    そもそもアルライヤン競馬場での開催自体が1月18日以来、約1カ月ぶりなのだが「その間、馬場管理係の人間が休みを取って見ていないから散水だけ適当にやった結果」等という出所不明の話も出て、いたずらに時間だけが過ぎた。最初は状況を伝えていた場内のテレビも、ネタが尽きたのか、競馬とは関係のない画家や演奏家をインタビューし始め、挙句には○×ゲームまで放送する始末だった。

    順延、競馬場変更にまさかのブドー復帰。あの日カタールで何が起きたのか?!~後編(平松さとし) - エキスパート - Yahoo!ニュース本番当日もアクシデント 現地時間15日、アミールトロフィー当日を迎えた。 朝、ホテルの朝食会場で偶然顔を合わせたのがW・ビュイックだった。サトノグランツが出走するアミールトロフィーのディフェンディングnews.yahoo.co.jp
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:50:12

    斤量は64...62.4kgか、ヨシ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:50:29

    >何人かの騎手が主催者側のスタッフに詰め寄り、時折、大きな声を上げている。M・ギュイヨンやA・サンナらが「こんなんじゃ乗れない」と言っているのが聞こえた。

    すぐ近くにいたO・マーフィーに声をかけると、彼は首を横に振りながら言った。「3〜4コーナーの馬場が悪すぎて、スリップするんだ」マーフィーに詳しく聞いてみると、「路盤自体はすごく固いんだけど、その上に生えている芝の丈が長いうえに、散水をしすぎているせいで上滑りする」とのことだった


    あの………当日中継見ながらここに立ってたスレで情報交換してたときも思ったけどカタールなにしてんの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:03

    騎手復帰もカタールの独断なんだっけ?
    確実にフランスとは揉めるよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:05

    雨降ったのに散水するのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:12

    とても競馬やる状況じゃないんだけど…いいのかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:17

    スレタイ→あんな事あったからそりゃガタガタになるだろ

    本文で脳が理解を拒んでる
    なにこれ?理解しなきゃいけないのに理解したくない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:30

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:50

    > 一方、団野は1Rだけの騎乗で、無事にレースを終えた。純血アラブのレースに初めて乗った彼は、レース後にこう話した。

     「アラブ馬って、こんなにうるさいんですね。アブミは履かせないし、口向きは悪くてコントロールが難しいし……。3〜4コーナーは少しゴチャついて、嫌な感じがありましたけど、なんとか事故なく回れてよかったです」


    さらっと団野もすごい経験している情報が明かされているんだけどいいんですかね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:52:06

    >>29

    皮肉キレキレで草

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:52:18

    >>22

    >騎手達は飲み物なども外にある売店で普通に購入しなければならないようで、コーヒーを買いに来ていたC・デムーロに「ここは初めてかい?」と聞くと、彼は笑いながら答えた。

    「初めてだし、最後だよ」

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:53:00

    〇×ゲーム草

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:53:29

    日本って凄かったんだなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:53:58

    ?「エバヤンと一緒にサウジ行って良かった余」

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:06

    この調子だとそのうち調教師兼騎手とか出てきてもおかしくないな
    あまりにも無法過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:24

    三重とかでやってる草競馬の方がコンディション良さそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:30

    >>30

    地方からもアラブ競争の消えた現代で、アラブ競馬をやったことのある貴重な日本人騎手が誕生してて草生える

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:44

    >>32

    「初めてだし、最後だよ」

    つよい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:54:45
  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:56:10

    エコロジークの熱中症って大丈夫だったのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:56:22

    >>32

    もう来るかボケ!をオシャレに言うとこうなるんやね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:56:42

    ゆくゆくはGI昇格も狙ってただろうにせっかく高レート持ってるレベルスロマンス出してくれてるゴドルフィン怒らせたらもう当分無理じゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:18

    >>30

    アラブ馬はサラブレッドよりは穏やかと言われるけど学習能力が高いから環境が良くなければめちゃくちゃ気性が荒くなるからね…

    本来なら大人しいんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:19

    てか62.4kgを日本人記者に激写されてる横でOKとか言うなよ
    もっと隠せよ
    やっぱ隠すな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:36

    俺達はドバイ、欧州アメリカで海外も日本程ではないがしっかり運営するんだなと思ってたが世の中案外こんなものなのかもしれない
    いやんなわけねえわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:51

    散水はその日の天気とその土地の気候、地面の水捌け具合諸々を計算した上でやらないと意味ないでしょうが!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:02

    馬場を確かめる騎手って大体は誰かといればニヤニヤしてたりする写真が多いのに、カタールのは全員険しい顔だったよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:06

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:56

    >>43

    若いし当分ゴドルフィン主戦であろうジョッキーが激オコだからなあ

    >一度は勝負服に着替えていたビュイックは、何も発表される前に私服に戻し「もう乗らない」と言い切った。

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:00:42

    いかに日本が恵まれてる環境か、いかに関係者が努力してるのかが分かった

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:00:42

    >>1

    日本では1kg=1000gだがカタールでは違うのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:06

    アルクウダ競馬場でレースした日本馬とか金輪際現れんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:06

    デム弟怒ってて草
    なんだこの外野から見てもわかるグダグダ具合は

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:17

    日本馬とレベルスロマンス居るから注目されてたからここまで騒ぎになっただけでカタール競馬はいつもこんな感じなのでは?と思えてしまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:27

    考えてみたらブドーも調教騎乗やれる体型はキープしてても斤量を想定した体重管理やってるわけないわな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:29

    過去ここまで酷い競馬をする環境あったんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:01:49

    まぁフランス競馬はカタールマネーにおんぶに抱っこなので、欧州勢はこき下ろすことは無理だけどなブヘヘ
    万が一カタール(の王族)に見捨てられたら終わるのはフランス競馬や欧州サッカーなんで、首根っこ掴んでるのはカタールの方や
    むしろ金はやるからそこまで言うならフランスから整備のノウハウ寄越せって言っても許される立場

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:02:23

    >>38

    日本のアラブはアングロアラブ(サラブレッドとアラブの雑種)で、カタールのはアラブ血量100%の純血アラブやから別やで

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:02:24

    馬や自分が死ぬ可能性あるのに乗りたがらんやろ当たり前じゃという話

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:02:41

    来年以降ちょっと日本の陣営も出走させるか迷うだろうな…今回なんとか日本馬は完走することはできたが

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:03:16

    >>61

    ここまで酷いと迷うっていうか出ないで結論出ると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:04:23

    同じ中東でもサウジドバイってちゃんとしてるんだなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:04:45

    慣れない大きな大会にトラブルはつきものだし多少なら仕方がないけど、それだいたい進行ミスとかなんよ
    芝の状態がレース出来ないレベルとかそういうのはそれ以前の問題や……

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:05:42

    >>58

    けど欧州の馬主のトップってゴドルフィンだしならサウジでええわとかドバイでええわされて終わりじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:04

    カタール「なんだか知らんが とにかくヨシ!」

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:22

    遠征の結果
    エコロジーク 熱中症
    サトノグランツ 4000万円ほど
    割に合わんな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:27

    今年のカタール遠征で得たメリットなんて
    サトノグランツが今年も長距離輸送は平気で、レース延期して滞在長引いても能力を維持できたことと、主戦ではないスミヨンからの長距離もイケる発言をもらえたことくらいだよ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:45

    >>59

    日本ではアングロアラブが多かったから競馬界隈でアラブといえばアングロアラブと未だに解釈されやすいんだよね

    今となってはアングロアラブは存在意義を失ってるから純血アラブの方が多そうだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:47

    >>66

    📞何を見てヨシって言ったんですか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:50

    デム次郎の「初めてだし最後だよ」は多分色んな外国人騎手たちの総意なんだろうなって……
    でも本当に落馬事故起きてしまったときに誰かが命を落とすとかそういうことにならなくて良かったよ
    乗ってた騎手たちはどれだけ恐怖感じて神経尖らせてただろうかと

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:06:58

    行ってた陣営も友道と森で遠征慣れてる所でよかったわ
    初遠征がこれとかだったら流石にキツすぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:00

    >>66

    世界各国のコメント

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:41

    東京競馬場や阪神競馬場の造園課の方々に勉強して日本並みの変態馬場を作り出せ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:08:18

    矢作先生がカタール行ってなくてよかった
    ヤクザと殴り合える男が行ってたらヤバかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:08:45

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:09:12

    >>75

    ボロクソに言うだろうことは容易に想像できる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:10

    ブドーの件はこれどっかしらから怒られたりせんのだろうか
    臨時免許を発行した件についてはフランスギャロに無断であってもそもそも口出しして文句言う権限ないかも的な説明読んだけど
    斤量超過見過ごして乗せてたのは明確にアウトじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:14

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:11:09

    >>25

    問題はフランス競馬界がカタールに割と依存してるんだよなあ…

    凱旋門賞もカタールがスポンサーやってるわけだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:12:21

    >>65

    そら欧州の中東系馬主トップはドバイ由来のゴドルフィンだよ

    ただ凱旋門の高額賞金(いたる所にある「『Qatar』 Arc Trials」)やサッカーのインテルのスポンサーのカタール航空といったり既に資金源として切り離せないところにカタール資本は存在するので、ドバイサウジでいいとは全くならんね

    むしろドバイに至っては成熟して金払いは渋くなりつつあるしな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:12:41

    環境が違い過ぎて流石に日本の造園課でも無理なんじゃない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:12:53

    >>58

    凱旋門賞とかブリティッシュチャンピオンシリーズのスポンサーがカタールだもんな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:32

    そんなお金あるのに馬場整備しないのは何でよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:37
  • 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:33

    平松記者自身もクソ不憫で草も生えない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:34

    >>74

    いうて気候が違いすぎて参考になるかどうかは微妙そう

    参考にするなら無難に近隣のドバイやサウジかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:45

    馬術競技や純血アラブ競馬にもカタールが大量に資金提供してるのな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:15:19

    パートⅡ国への道のりは遠そうだ
    いやむしろパートⅢ維持できるのか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:15:45

    去年カタール航空乗った時はサービスも飯も凄くよかったし空港ラウンジはとんでもなく豪華で凄かったがなあ
    いろいろ成金ぽい感じが見えまくっていたのは判るけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:16:07

    開催数少な過ぎなんじゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:16:13

    >>54

    騎手達は飲み物なども外にある売店で普通に購入しなければならないようで、コーヒーを買いに来ていたC・デムーロに「ここは初めてかい?」と聞くと、彼は笑いながら答えた。

    「初めてだし、最後だよ」


    笑いながらこう返せるのはちょっとカッコイイな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:16:15

    >>80

    そもそもフランスギャロはブドーの免許剥奪にそこまで積極的じゃなくて、内務省の圧力によるところが大きかったしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:16:17

    欧州がカタールに依存してても騎手とか調教師は知ったこっちゃないって感じになりそうな気もする

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:32

    ドバイの方が歴史浅いのになんなのこの体たらく

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:18:54

    >>94

    そりゃあ主催者の事情と陣営の事情は違うからな

    ぶっちゃけブドー云々はフンギャロ以外にとってはどうでもいいことだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:20:27

    何もないことでちょっと話題になったアルウクダ競馬場、何もかも斜めて言い過ぎやろ…これは斜め


    >それでも、コース脇にはテント小屋が立ち、その中にテーブルが設置されていた。ネットで探せば1000円台で売っていそうなテーブルが、斜めになった地面の上に置かれていたため、パソコンも何もかもが傾いていたが、キーボードを叩けるだけでもありがたく思えた。

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:21:05

    >>30

    アラブ馬が悪いんじゃなくて多分管理が悪いw

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:22:29

    笠松とか金沢って超ハイレベルだったんだな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:24:06

    >>56

    ブドーは係争中でそっちに専念して免許取る気なんてなかったからな

    たぶん急遽のオファーに一番驚いたのはブドー本人だろよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:25:06

    >>22

    コーヒーショップで笑顔でおもしろいこと言うデム次郎おもしろすぎる

    すごいミルコ魂みを感じる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:25:19

    >>95

    ドバイにはゴドルフィンという競馬ガチ勢の王族馬主がいるし

    カタールやサウジより先に「中東に世界の強豪馬を集めてレースしよう」と考えた先駆者だからな

    そりゃ本気度が違うよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:27:55

    >>97

    不法投棄されてるようにしか見えないんですがそれは

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:10

    >>94

    カタールの異常馬場と免許剥奪されたブドーの騎乗許可は別問題だからな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:49

    France Galopがフンギャロ呼ばわりされるの不意に出てくると笑うからやめてほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:52

    思ったより世界トップクラスのジョッキー達が集まってて笑った

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:44:09

    ホームがどれだけ恵まれた環境なのかよく分かったことだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:50:56

    アラビアの盟主たるサウジアラビア王に締め上げてもらおうか・・・

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:51:07

    イタリアとカタールはどっちのがヤバいのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:59:14

    >>106

    モリスだのギュイヨンだのバシュロだのすげー見覚えある騎手でてきて笑った

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:59

    金をしっかり払う方のイタリア競馬

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:12:41

    カタールがガバガバなのは分かったけど似たようなG1昇格を目指してそうなレースを抱えているバーレーンはどういったものだろうか
    去年まではこんなやらかしは伝わっていなかっただけ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:19:11

    ここまで酷いと比較するもんでもないとは思うけどサウジドバイって滅茶苦茶ちゃんとしてるんだな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:21:32

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:28:13

    人間のカタール競馬

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:31:28

    >>113

    もはや比較するのも失礼な気すらしてきただよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:31:53

    >>4

    約67kgとかいうテンポイントの日経新春杯超えの斤量で勝ったトゥルーシャンとかもいるからセーフや()

    昨年の欧州最優秀ステイヤー、トゥルーシャン|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:33:44

    >>117

    何で67kg背負って勝てんだよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:15

    ○×ゲームの流れ死ぬほど笑った
    諦めてる感があってクッッソ面白い

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:01:00

    >>108

    カタールって数年前に1回断交されたりサウジアラビアと仲悪いんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:12

    >>120

    さらにUAEとも仲悪いぞ

    一時期そのせいでドバイワールドカップデーにカタール馬が一切出なくなった

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:26

    カタール競馬ググったらクラブが1975年創立だから、50周年の国際重賞デーにやらかしたことになるんか

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:42

    スミヨンほどの凄腕ジョッキーがボイコットするレベルの馬場ってなんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:02:03

    休暇取るのはいいにしても交代で管理するやつ居なかったのかよwww

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:08:40

    むしろ何で去年は割とまともだったんだろうなあ…
    いやまあ芝クソスベスベで騎手めっちゃキレてる!どうにかしないと…!とめっちゃ慌ててたんだろうってのは分かるんだけども…
    とりあえず来年からは芝の整備はちゃんとしようね…それか岩手みたいにずっとダートで走ろうね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:49:42

    これが国際競争の姿か?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:05:08

    ビュイックがレベルスロマンス出走に関して「走るらしいよ。インシャーアッラー(神が望むなら)だね」ってチクッと言ってたり
    クリデムがもう来ないねレベルの発言してるの見たらスミヨン真面目にキレてるのがむしろ優しさに感じる

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:13:36

    インドも国際イベントやろうとしてるらしいけど
    場内に犬とかうろついてるような所で大丈夫なのか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:16:22

    >>30

    アブミ履かせないってあるのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:44:06

    フランスは競馬どころフランス経済界がカタールとズブズブだから何も言わないと思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:57:33

    名前の表記間違いから始まり、結びのサウジで正しく名前が書かれているのが伝奇ものの始まりと結びすぎて笑ってしまうんだよね
    現実の話なんですけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:00:26

    このままだと来年有力馬どころかジョッキー来ない可能性あるし
    レーティング下がって国際グレード剥奪の可能性無いとは言いきれない状況だな
    わりと笑えない

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:02:31

    カタールごたついてるって聞いたけどここまでひどいとはね……

    特に人馬の命に関わる芝状態が劣悪なのは…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:19:54

    外野だからいえることだけど記事は面白かった
    当時の実際の現場は本当に酷かっただろうけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:40

    騎手や陣営からしたらたまったもんじゃないよね。来年は海外勢かなり減りそうというか来なくなるんじゃ…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:47:05

    >>117

    さすがはトゥルーシャン

    良馬場で走るぐらいなら酷量で走ること選ぶ馬場ソムリエを極めし者よ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:21:28

    アミールトロフィーの賞金がサウジカップ並になっても行きたくねぇ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:27:47

    サウジやドバイはあんなに豪華絢爛なのに何でこっちはこんなに杜撰なんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:34:13

    ドバイWCも2年目に大雨で砂が流出し、開催延期している

    今回は反対意見があったのに開催強行する判断が反省材料だったな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:36:04

    20世紀の日本もジャパンカップの時に色々言われたりしてたのは見たことあるけど第2回以降も色んな国から馬集まったり外国人騎手が短期免許で来るようになったりしたあたりはちゃんと管理してたんだなというのを感じる

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:43

    "検量室にいた係員が、何かを思いついたように立ち上がると、「ブドー! ブドーはどこだ?」と叫びながら走り出したのだ。"
    そもそもゲスだお野郎の復帰自体が現場職員の思いつきみたいで草も生えない

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:55:17

    >>40

    芝からダートに変更と発表おもしろ、やらなかったけれどそんな荒技あるんだな

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:29

    ここまでめちゃくちゃだと日本の地方競馬の競馬場で国際重賞やった方が場所によってはまだマシかもしれん...

    金がない?アッハイ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:26:08

    日本の場合金というか土地がない
    これに尽きるわな

    人がまともに住めない土地を開墾するなり埋め立てるのが一番手っ取り早いけどそれも大変だし

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:31:27

    >>143

    今ある地方競馬場をそれぞれ建て替えや新しい施設作ってってなると全く金が無いですね

    それどころか借金返済中の競馬場も…

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:45:28
  • 147二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:45:49

    笑ってる場合ではないけど笑ってしまうという...よくないなこういうのは!

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:47:58

    >>146

    延々と同じBGMが流れるわ

    いきなりガラス工芸タイム始まるわ

    謎の一騎打ちアラブ競馬レース始まるわで意味わからなかった

    言葉も分からないから俺たちは何を見せられてるんだって感じ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:27:24

    >>146

    令和のnice boatじゃん…

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:06:32

    >>148

    アラブ馬のマッチレースは余興だと思われるが、実は前にもどこかで見た(去年のアミールトロフィーだったかも)

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:23:12

    なんでそんなガバ依頼とガバ斤量で勝ってんだよブドーは

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:27:07

    このガバガバっぷり、逆にリアタイ出来て良かったかもしれん

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:14

    >>148

    多分見せている側も何見せているんだろうなと思っていただろうが正気に戻るわけにはいかないのだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:31

    >>120

    >>121

    カタール競馬ってサウジとUAEに対抗するために意地だけでやってんじゃないかと思ってしまう

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:31:21

    >>151

    元々全盛期肘ヨンと渡り合える超一流ではあったから…

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:50

    >>128

    犬がいるのなら「真ん中に犬が!」が見れるかもしれないって事じゃん

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:20

    >>122

    50年もやってんのにノウハウの蓄積とか共有とかそういうのないんスか

スレッドは2/22 10:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。