小学校で読んでた本

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:53:49

    これがすごい好きだった
    ヒッコスを使って木の上とか水の中とかいろんなとこに引っ越すのワクワクした思い出
    みんな何が好きだった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:57:43

    サイコロを振って出た目のページに進む話とか、小学生向けのあまり怖くない怪談とかかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:23

    青い鳥文庫を片っ端から読んでた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:00

    おおどろぼうホッツェンプロッツ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:08:37

    海外文学なら
    ハリー・ポッター、ナルニア国物語、動物と話せる少女リリアーネ、フェアリーレルムとか
    日本の作品なら
    らくだい魔女、トリシア先生、探偵チームKZ、トキメキ図書館、魔法屋ポプル、怪談の本シリーズとか

    昔から不思議な出来事が起こる話が大好きだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:32

    ミロとまほうのいし
    まさかのマルチエンディングで衝撃だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:17

    どろぼうがお菓子を作るシリーズを思い出したけど学校じゃなくて病院の待合室に置いてあった本かもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:17:39

    低学年の頃はわかったさんシリーズやかいけつゾロリ
    高学年はファンタジーにハマってハリポタやデルトラクエストとか精霊の守り人を読んで指輪物語や十二国記に行った
    あと歴史とか伝記の漫画が好きだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:20:06

    怖くて苦手ではあったんだけどはだしのゲンに妙に惹きつけられてた
    今もたまに一気読みする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:20:53

    こそあどの森

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:22:22

    日本の歴史1巻読んだらエッチマンってあだ名つけられる罠があるぞ!気をつけろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:22:28

    リンドグレーンの本
    ピッピよりもやかまし村派

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:26:50

    >>1

    このシリーズの、はれときどきぶた好きだった!

    あとは、こまったさん、わかったさんとかも

    好きだったな〜

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:25

    鉄腕アトムやブラックジャックや火の鳥
    よく理解できないところも多かったが何度も読んだ思い出

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:44:52

    『ズッコケ三人組』シリーズ
    コメディ、サスペンス、SF、ホラー等々、一つのシリーズでジャンルが多岐に渡っててかなり楽しめた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:34

    ひみつシリーズ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:52

    星新一読んでた
    宇宙のネロのせいであだ名がエロになって悲しかったのをよく覚えてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:50:13

    火の鳥と銀河鉄道999とはだしのゲンとカムイ伝
    どれも素晴らしく面白かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:51:33

    小学校の図書館にあって卒業するまでことある事に読んでた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:52:47

    「ガフールの勇者たち」っていう本がめっちゃ好きだった
    この本でフクロウ沼にはめられた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:53:38

    >>3

    自分は怪談に特化したKシリーズが好きだったな

    本屋に行くたびに親にねだって少しずつ揃えていった思い出

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:55:38

    >>3

    わかる、パセリ伝説好きだった

    あと角川つばさ文庫も読んでた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:57:08

    ルパンとホームズに嵌まってた

    あと菊地秀行が翻訳した「吸血鬼ドラキュラ」がやたら面白かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:07

    怖い話ばっかり読んでた
    怪談レストランとか鳥肌ゾーンとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:23:26

    あなたも名探偵シリーズ
    ミス・ラビットが好きだった
    調べたら今も続いてるっぽくて驚いた

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:32:54

    妖界ナビ・ルナ
    夢水清志郎
    怪盗クイーン
    都会のトム&ソーヤ
    ブンダバー
    守り人シリーズ
    なんじゃひなた丸

    共通点はあんまりないけど思い出した順に適当に並べてみた

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:33:17

    僕はこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:39:51

    ぼくらシリーズ 小学生には刺激的で面白かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:54

    地獄堂霊界通信

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:46:36

    当初は学校の図書室のディズニー映画のノベライズずっと見てたけど、数冊だけ置いてあった夢水清志郎シリーズと怪盗クイーンシリーズ見てからは青い鳥文庫見るようになったなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:30

    ヒッチハイク
    コーラが飲みたくなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:04

    銭天堂が売れてるけど実はこれも好きなんや…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:41

    >>32

    絵かわいい~

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:46:26

    からすのパン屋さん
    めっちゃ可愛くて好きだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:09:30

    これすき

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:31:14

    リトルバンパイアシリーズわかる人いる?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:44:03

    マジックツリーハウスシリーズ(小声)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:45:30

    わかったさん、こまったさんシリーズ
    妖怪レストランシリーズ
    ゾロリ
    ハリポタ
    ダレン・シャン
    この辺以外にも読んでたけど思い出せない…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:54:30

    デルトラクエスト
    パスワードシリーズ
    夢水清志郎シリーズ
    怪盗クイーンシリーズ
    テレパシー少女「蘭」事件ノート
    獣の奏者
    バッテリー、ラストイニング
    怪談系(怪談レストラン、平成うわさの怪談等)

    思い出せたのだけでこれくらいあった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:57:16

    >>35

    これめっちゃ読んでた

    他の図書館探してシリーズ読みまくってたなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:58:28

    これ
    めっちゃ読んでた

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:03:41

    君に届けのノベライズ版ずっと読んでた

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:03:54

    あにまん民なら同世代いるやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:06:17

    アモス・ダラゴン

    自分が神話好きになった一番の理由かも

    そして最終的に破滅してしまう美少女が好きになったのもこの作品かもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:19:12

    悪ガキ7シリーズとか知ってる人いねーかな
    マリ&ユリ(真ん中の双子)を見た瞬間双子姉妹が俺の性癖となった

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:22:25

    >>26

    IQ探偵ムーとかも読んでそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:22:45

    >>37

    あまりにも懐かしい… 映画とかやっていたな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:54:17

    クオレ

    飛ぶ教室

    あと、>>16もあげてた学研のひみつシリーズと偉人シリーズ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:04:05

    タンタンの冒険シリーズ
    後にアニメ化吹き替え版を見た
    佐々木望さんや内海賢二さんが出てた

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:47:57

    伝記の漫画とか読んでたなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:15

    ハゲデブの校長先生の本読んでたけど題名が思い出せん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:22:41

    予約必須の人気作貼る

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:24:24

    >>16

    新ひみつシリーズめっちゃ読んでたわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:25:14

    小学館とか集英社とか学研が出してた歴史漫画を片っ端から読んだな
    画像は拾い画

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:58

    >>38

    ハリポタ読んでるやつすげえって思ってた

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:54:32

    怪談レストラン

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:11:09

    小学校の図書室に置いてあった漫画で楽しく読んだけど最近になって非売品のレアなやつだと知った。インターネットオフ会に参加する話で終盤どいつがどのハンドルネームか当てる場面が好きだったな(HN:コロと一見太っちょな人っぽそうなのが飼い犬の名前由来で実は女性だったり、HN白雪姫だったかの正体がクソガキ三人組でそれぞれの頭文字由来だったり)

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:13:27

    >>51

    もしかして:名門フライドチキン小学校

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:15:38

    出てないやつだとドリトル先生とミッケ
    あとよい子への道も好きだった

スレッドは2/22 09:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。