- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:07:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:08:49
お言葉ですがアニメまるまる1話が違法アップされてたからアニメを無料で見れたしコメントもあの頃の方がセンスありましたよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:03
投稿動画の伸びもつくコメントの量もまるで違うんだ
過疎が極まるんだ - 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:32
ウム…正直思い出補正かかってるけどコメントの民度はマジで昔から…糞なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:33
あんこ入り☆パスタライス
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:39
画質制限…糞
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:23:06
人がいるとそれだけで活発になり、残念ながら治安も蛆虫になるんや
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:24:50
人数と治安は反比例するものなんだ
くやしか - 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:27:56
昔の人気動画も今見るとそんなに再生数ないんスね忌憚ない意見ってやつっス
トップ層が2000万再生程度ってそんなんあり? - 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:28:36
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:28:55
その他
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:33
ニコ動復旧を願ってたのも過去の動画を見たいからで今のニコ動に誰も期待してなかったのは悲哀を感じましたね…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:29:34
コメント職人…神
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:31:26
3DS民キッズにガチギレしてたのが懐かしいッスね
もちろんワシめちゃくちゃ3DSキッズだったし - 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:05
はーっ コメントの過去ログ機能とアツマールと春画よ復活しろ!
ついでにニコニコニュースよタヒね! - 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:42
ニコニコ復活直後くらいに好きな動画見に行ったら記憶してたよりつまんないコメントも不快なコメントもいっぱいあったんだよね
思い出補正って怖いぜェ - 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:50
謎のコマンド機能っぽいコメントに騙されてそれ一色になった神動画には悲哀を感じますね
ループ解除ってなんだよ!? - 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:35:53
昔はなんか色々ギミック凝ってて面白かったんだよね シークバー手動で動かしたら動画が別ルートいくとか動画図上の帯?みたいなところで別の動画を流せたりとか
どうしてこういうワクワクするギミックを消してしまったの? - 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:36:59
- 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:37:35
昔のニコニコ…糞
読み込み完了するまでシークバー移動できないんや - 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:39:41
昔のニコニコはサブカル文化の中心だったのになぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:12
- 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:45
- 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:41:54
つべの方がっていうかそもそもニコニコは収益が発生すらしなかったんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:43:39
今はニコニコも収益できるけど昔はできなかったから取り残されたんだ
ニコニコで知名度上げてYouTuberになるルートが今の王道のひとつなんだよね凄くない? - 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:44:24
- 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:01
- 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:46:36
- 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:46:41
大っぴらによその語録を使うなよ
両方に迷惑が掛かるからな
まっ守らないことを誇る蛆虫ばかりなんだけどねグビグビ - 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:47:41
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:48:11
他カテウォッチャーは冷笑されるのに他の掲示板とかサイトのウォッチャーは真面目に語られるなんてこ…こんなの納得できない…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:50:07
会話デッキですよね🍞はネタだと思ってたワシに悲しき過去…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:51:20
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:52:05
古き良き時代ですねパン
- 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:55:45
- 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:58:55
生主どものバトりとか今考えるとアホすぎ痛すぎ無意味すぎで涙が出ちゃうよ……
なんであんなことをしてたんやろなあ…… - 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:02:46
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:45
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:14
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:26
お言葉ですが なう厨は今でも割と出没しますよ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:06:33
それだけネットオタクってヒッピーの雰囲気が強かったんだと思われる
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:06
さすがに2011年やら2015年の勢いと面白さに比べたら今はガラパゴス諸島なんだここでしか生きられない奴らが生きてるだけなんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:06
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:38
嘘か真か3DSでのサービス開始からキッズが増えたという科学者もいる
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:09:26
ウム…あらゆる意味で既得権益や権威に大して異常に反抗的だったんだなァ
当時は著作権意識がガバガバとか言われるしそれは事実な一方、確信犯的に違反をして構造を変える夢を見てた人は確かにいたし
フジデモなんかも政治思想の左右というよりテレビへの反抗だったんだ
ニコニコも10年代前半まではなんだかんだそんな空気に充てられてたイメージなんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:14
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:12:43
- 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:03
ここでもそうなんスけど過疎るとキチの方が残りやすいから必然的に蛆虫度上がるんスよね
分かりやすいのだと政治やら社会問題や主義主張したがる蛆虫とか他所から引っ張って来て皆見て叩いて欲しいのん!みたいなのっスね - 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:14
なんかサイバー攻撃で過去の動画流してたり「帰ってきたニコニコ」とかいう臭い動画作ってたりするのを見るに
運営は過去の栄光に縋りながら未だにニコニコというサービスがユーザーに求められてると勘違いしてるんだよね、笑えない?
ニコニコでしか見れないコンテンツを見るためにニコニコを利用してたのにそれが見れなくなってしまったらニコニコ自体に価値はないんだ悔しか - 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:34
昔のニコニコの話題=クソ
昔と言ってもサービス開始当初か三大ジャンルとか固まってきたあたりか10年代前半の耳目集め始めた時期か後半の深夜アニメネタ全盛の頃か各々で意識が分かれるんや - 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:14:51
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:15:09
このあたりは同人誌に対する今昔の意識の差と似てるかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:15:49
我らのRC2時代を冒涜するのか?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:16:30
inmネタ動画でマネモブがそれなりに湧くあたりニコニコユーザーまあまあいると思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:25:45
- 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:27:26
- 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:27:55
嘘か真か ユーザーの嫌儲思想はニコニコが衰退した原因の一つであるというニコ厨もいる
つい七年前までインターネット初期の嫌儲引きずってたってネタじゃなかったんですか
- 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:31:26
- 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:33:49
- 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:25
- 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:38
でもね俺TASでないスコアラーの動画が上がらなくなった心前後の時点でク抜きでもう衰退は確定してたと思うんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:40
昔の人気動画には荒しコメントが多くて見るのを避けるようになった…それが僕です
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:17
けもフレあたりが会員数全盛期だから良い思い出多い人も結構いる時期なのん
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:32
- 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:48
- 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:58
個人的には輝かしい過去…があったのはマジだから古い動画流してくれるのは悪くなかったっスね
しゃあけど…再生前広告なんて見てやる気ないしニコ割で臭いニュース流されるのも嫌だから一生半死のままでええわっ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:42
「新しい動画を探す」とかそういうコマンドでアルゴリズムに基づいたリコメンド動画を出すのはいいんだよ…問題は検索という主体的な行為をしている最中にまるで関係のない動画を出してくる事だ
何を食べるか迷ってる時にこれがいいですよ。って言う分にはいいんだけどラーメンを食べたいって時にパフェをおすすめされても消えろとしかならないのん
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:50:44
ムフフ・・・君にこれをあげるのん
これ一つで過去ログ、コメント量増加、NG設定色々できるんだァ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:59:27
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:00:49
えっ今コメントの過去ログ機能ないんですか
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:02:28
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:03:51
遊☆戯☆王とかMADが面白かったのん
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:05:24
俺が見てる投稿者の動画は昔から視聴者が変わってないからコメントに落ち着きが出始めてるんだよね
昔ハマった投稿者に囚われ続けるのは悲哀を感じますね - 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:06:35
面白くて滅茶苦茶再生数伸ばしてたけど
滅茶苦茶問題起こした人とかがYoutubeで復活してそれなりの再生数いってるのを見るとまっニコニコ衰退するわなって思った
それがボクです - 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:57:30
民度や質は変わらないかもしれないけどコンテンツの数が段違いだったんです
あの頃のニコニコを返してください - 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:00:02
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:02:54
INMも面白い動画減りすぎて話になんねーよ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:42:46
そもそもニコニコ動画がYouTubeの違法サイトとして立ち上がったからね
ううんどういうことかというと、今でいうYoutubeや後はFC2あたりのよその動画リンクを直に張って
再生する上からコメントだけ被せる形式だったんだよね、自社の動画コンテンツなんて最初はなかったんだ
まっそれはβの最初期だけだったけどね、ただ丸上げしてバレなきゃOKの猿治安の気風は当時から脈々と継がれてるんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:09:58
けもフレの影響で色んな古madが甦ってた時はニコニコ復活気配がして楽しかったですね•••(哀)
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:12:29
youtubeの転載
コメ数が一番多かった動画キャラでZIP放流
0時の3時炉動画
そして俺だ
昔を懐かしむぞ - 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:14:34
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:22:54
今も昔もコメントの質は変わらないとはよく言うけどね
全盛期の頃流行った動画見るとコメントが本気で猿すぎてビビるの
今は民度良いとはさすがに言わないけど良い意味でも悪い意味でも高齢化が進んできて一定の落ち着きを見せてるんだよね - 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:31:02
ニコニコ…聞いております
今も昔もそこまで要らない歌詞コメントがあると
やっぱり歌詞コメントで許されるのは職人だけだよねパパ - 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:40:44
そもそもサイトごと衰退したニコ動で尻すぼみになっていないコンテンツなんてないと思われるが…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:43:14
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:43:38
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:00:30
やばっまだ前半の主張してる蛆虫は相当数存在するように見える
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:34:31
保守