今考えても

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:42:12

    八岐大蛇→伊吹大明神→伊吹童子(さらに分霊)これでやっと機神レベルの魔力量ってどうなってんだ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:44:24

    何か生前のエドモンに倒されたテオドリックも機神級だったしよく分からん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:45:14

    ヤマタノオロチは日本最大の怪物とはいえなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:46:33

    ぶっちゃけ桜井のノリでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:30

    まず魔力が機神級と言われてるようで言われてなくね?
    オーバーフローになるレベルな結果が同じなだけでカンスト以上の値の中でどれくらいの差があるかは分かっとらんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:01:42

    >>2

    機神を観測してないサリエリが機神を例えに出してるのも不思議

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:02:02

    権能の幅とか神としての格が落ちるだけで魔力量自体はそこまで大幅に変わらなかったりするんじゃね(適当)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:04:57

    >>5

    >>6


    やっぱ>>4に収束するのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:10:09

    機神ゼウス→神霊ゼウス→ヘラクレス(ゼウスの息子)みたいな感じやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:38

    >>5

    >>6

    ここら辺から考えると鯖が感覚的に認識出来る出来る範囲や計測器で測れる域を超えてる魔力量は全部機神級なんだろうと思う

    999を超えてるのは分かってもそれが1000なのか5000なのかは分かってないし区別してない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:48:31

    言うて八岐大蛇は主神クラスというかなんなら主神より強いまであるスサノオが酒で酔わせてから倒したレベルの化け物だし、その分霊ともなれば機神と同等の存在でも不思議ではないような

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:57

    何か毎回こういうスレで見るけどスサノオが主神より強いとか八岐の大蛇がどうとかは型月で出た情報だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:08

    オリュンポスの機神は思えばゼウス以外は出力というより特性がより厄介だった部分もあるかも知れない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:39

    >>11

    神霊に格落ちする以前の宇宙由来の神と地球産の神の分霊が同格はだいぶおかしくね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:37

    >>12

    そういう情報はまともに出てない

    大体そういうのは原典でそう言われてるからの推察でしかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:03

    八岐大蛇はサムレムで出た情報だけでもなんか星の化身みたいな存在っぽいからなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:34:34

    >>4圧力ヌンノス並なのもか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:42:54

    ・同じ機神でも主神級とそれ以外で結構差はある
    ・八岐大蛇はテュフォンと同列の化け物
    ・地獄界曼荼羅では異星の神にする為に呼ばれた特別枠

    ゼウス級とか言われたら盛りすぎだと思うけど、デメテル級やアフロディーテ級って言われたら普通に納得するぐらいの感覚

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:58:51

    まあ生前の綱と頼光と綱と酒呑童子いてサーヴァントの段蔵とメディアリリィいても全く勝負にならないだから機神クラスでも説得力はあったけどな伊吹童子は

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:57:18

    デメテルの時もクリロノミア込みの武蔵とホームズとマシュとデメテルとカイニスなら圧倒はされてたけど勝負は出来ててデメテルの全力攻撃も3回までならマシュは受け止められるって感じに言われてたからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:25:27

    デメテルに大ダメージ与えてた七重連英霊砲だって流石に魔力量が機神クラスの伊吹童子が使うA+対城宝具並まではいかんだろうし伊吹童子なら機神クラスでも全然あり得る気がするけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:30:44

    >>15

    泣いてるだけで山とか川が枯れたりとかするし天照の場所に向かってるだけで災害起きるとか大海原を一太刀で割る天十拳剣持ってるとかスサノオは確かにヤバいけど天照だって向かってきてるスサノオを完全武装で待ち構えてたりとか天岩戸に隠れただけで太陽が無くなったとか天岩戸は日本神話の神々が無理やりどかすことは出来なかったとか充分ヤバい逸話持ってるんだからスサノオが天照以上とは言い切れん気がするけどなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:45:36

    いつか日本神話の神が出た時どれだけ盛られるんだろうな
    多分カグツチは神殺し

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:55:19

    伊吹童子は綱と頼光と金時がメディアリリィが知り得る全ての援護術式を全部使ってもらって攻撃してて段蔵も攻撃してても全く傷を与えられない障壁持ってたし全力の酒呑童子が障壁を破壊して霊基奥深くにまで傷与えてても再生するとかもしてたからヤバい障壁と再生能力持ってるのは確定だろうな八岐大蛇は。
    伊吹童子があれだけの結界と再生能力持ってるのにオリジナルの八岐大蛇が持ってないなんてことはないだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:05:57

    >>22

    スサノオを完全武装で待ち構えてた→この時アマテラスは部下の神々も総動員で待ち構えてるから1人では太刀打ちできないと判断してるし、例の馬事件でもアマテラスはスサノオに対して何も出来ずに泣き寝入りだからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:08:35

    作中の描写見ると機神並でも納得ではあるんよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:09:41

    >>24

    実際八岐大蛇は神性を持たない攻撃を完全に無効化する鱗持ってる、あと素戔嗚に全ての首を落とされて天叢雲剣を引っこ抜かれても後に伊吹大明神として復活してるからデフォルトで不死身なんだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:23:54

    機神の本体は権能だから魔力量で同格と言われても凄く強いことしかわからないが、そのくらいの認識で大丈夫な気はする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:30:14

    そもそも生前の酒呑童子も全力なら酒で酔って弱体化したところに大具足込みの生前の頼光と頼光四天王がやりあっても大具足大破したぐらいのスペックあるみたいだからな
    アフロディーテが金時の大具足1体に抑え込まれてたことを考えたら伊吹童子が機神クラスなのも当然にみえるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:25:05

    >>29ルーラー吹でもb+宝具で江戸一帯が消え関八州にまで被害が及び聖杯も減るぐらいの魔力量だから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:35:39

    >>30

    なんかカルデア鯖の状態でも潰れろで魔法使いでもどうしようもないシャイニースターごと地球半壊させるドゥルガーと比べるとショボいな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:39:34

    >>31

    何で元ネタの神話の規模だけなら神話トップのインド神話の最上位の神様と伊吹童子を比べるのよ?ていうかそれ言い出したら機神アルテミスの一撃ですら島消すぐらいなんだからほとんどの神々ショボいってなるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:58:44

    >>31

    ルーラー吹って不安定で不完全な盈月の器で呼ばれた逸れサーヴァントだからかなり弱体化してそうだけど、その辺はどうなってるんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:20:32

    ドゥルガーと比較するならせめてスサノオだわな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:21:18

    >>33

    もちろんめちゃくちゃ弱体化してるよ、本来の性能なら平安京のアレやぞ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:23:59

    その平安京が機神(どれ基準か不明)級くらいしか判らねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:27:15

    平安京でもずっと面白がって戦おうとしてなかったから全力が一切不明なんだよな伊吹童子は
    酒呑童子に霊基奥深くまで攻撃されても面白いなで済まして攻撃一切しなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:26

    メディアリリィの全力の援護込みの金時と頼光と綱の攻撃が伊吹童子の障壁には一切通用しなくてその障壁を破壊して伊吹童子に唯一ダメージ与えられたのが生前の巨大化無しの酒呑童子で巨大化した酒呑童子より更に強いのが全力の伊吹童子っていうインフレしてるからな平安京は

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:44

    >>37

    霊基深くまでダメージ負ってんのに面白いなで済ませてんのがヤバい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:36:18

    >>27

    平安京で伊吹童子も元々不死かって言われてたしね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:41:29

    リンボがオリチャーしなかったらマジで詰んでた

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:27

    リンボが取り込んだから倒せたけどリンボが凄い…のか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:54:13

    当時は伊吹童子に人類愛なんかあるのか?って思ったけど夏イベでゲーティアみたいな真似ごとしようとしててガッツリ人類愛あるやん…ってなった
    マジでリンボMVPだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています