このチンカス…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:30

    立ち回りの動画の猿真似してもチャンス行動全くしてこないんや
    オラーッ なんやお前動画撮る相手にだけ忖度してんのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:04:11

    太刀で討伐どころか頭部破壊にも漕ぎ付けられずスラアクに手を出してもダメでもう何すればいいのか分からない…それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:22

    犬は顔の正面ちょい斜め前辺りに陣取って戦えよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:58

    なんやモンハンは考える事多そうやのぉ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:46

    ミラボレアスは離れすぎると超エイムの火球で狙撃されるし近すぎても小パンや足元にブレス吐いてくるんだよねすごくない?
    未だに大剣でしかクリアできないのん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:10:12

    負けたんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:10:38

    …で腰と脚をオトモのぶんどりと睡眠ぶっ飛ばしで作ったドラゴン装備にしてから初クリアしたのが俺…!
    悪名高きド下手ハンター尾崎健太郎よ
    ちなみに初クリア時も睡眠ぶっ飛ばしと毒と爆弾を大っぴらに使ってからメインのハンマーに持ち替えて戦闘開始したらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:12

    オトモには大っぴらにまもり族の盾を持たせろよ
    隙のでかい扇状火炎ブレスを誘発してくれるからな

    ミラボレアスが立っていて、地面を爆発させる技を撃ってきたあとにハンターが離れた場所にいると高めの確率で扇状火炎ブレスを撃ってくるのは頭に入れておいた方がいいっス
    忌憚のない意見って奴っス

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:18

    >>3

    扇ブレス誘発を狙ってみるのが丸いんスかね?

    あっ地面爆破しかしてこなかっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:45

    >>6

    はい!完膚なきまでに叩きのめされていルと申します!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:18

    操虫棍...神
    ヘタに欲張らず扇ブレスを誘って急襲突きをしてれば安定して倒せるんや
    ブレス系の技も避けやすいしな ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:20

    >>8

    オトモへの攻撃の巻き添えが嫌で待機させてたんスけど…もしかしてTA勢でもないやつがソロ討伐はオトモ居ないと無謀なタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:15:54

    お前参考にする動画間違えたな
    TAはリセット回数何十何百当たり前の超フルコンタクト動画だ
    普通に向こうの機嫌に左右されるけど隙のでかい行動が来るまでグッと堪えろ…鬼龍のように

    横一列に設置するブレスとかちょっと振りかぶって強めにやってくるパンチとかの後に顔の前ウロウロしてると扇やってくる事が多いらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:17:55

    隙に攻撃差し込むとなると大剣とかハンマーの方が安定するんスかね?
    太刀の火力で部位破壊しつつフェーズ以降させられるビジョン見えないーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:19:55

    >>12

    いいや、むしろオトモにタゲが吸われない分行動誘発がしやすかったりするから人それぞれということになっている、画像は証拠なのん


    基本的にミラボレアスの正面に陣取ってウロウロして扇ブレス誘発を待つ感じですね…横ラインブレスの後に来やすいんでフレーム回避を練習してなるべくミラボの正面一定距離から動かないようにすると良いっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:21:11

    【MHWI】見たら多分ミラボレアスが倒せるようになる動画【ミラボレアス 太刀 カスタム強化なし】

    この動画を見なさい これは扇状火炎ブレスを誘いながら戦うことを徹底しているもの

    奴が立っているときに目の前をウロチョロするのがカギなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:48

    ちなみにこれは豆テクニックなんだけどね、ミラボレアスの背後にエリア端が来ているときは扇ブレスを打ってくる確立が上がるの、何なら連発してくるときもあるんだよね

    意識して立ち位置を誘導してみるといいかもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:25:46

    >>13

    >>15

    >>16

    ふうん武器種問わず扇ブレス誘発が鍵ということか

    とりあえず死んで覚えてみるのん

    勝つまでの過程が辛いのはブラボダクソで嫌と言うほど分かってるからな ヌッ

    先達のアニキ達感謝します ガシッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:30:14

    >>17

    お…扇ブレスって本当に鍵行動なんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:32:27

    …ギミックフル活用してあとは虫棒のクラッチ攻撃繰り返してれば勝てますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:22

    ミラボみスピード速くてキモい這いずり連打するのはやめろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:04

    ミラボレアス…聞いております
    昔は強かったと…
    煙玉戦法が開拓されてからは事故る要素がない黒トカゲなんだ…だからすまない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:36:16

    >>21

    過去作のこいつはもっと動きに重かったと思う反面…しゃあけど今のゲームスピードであれやられるとただのカモでしかないわっという気持ちにも駆られる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています