- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:11:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:08
単純なキャラ同士の関係とか出来事もそうだけど
型月とかとあるみたいな細かい設定が多い作品は特に記憶ごっちゃになるのが俺なんだよね
それっぽく言われるとそのまま受け止めてちゃうのん - 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:48
管理局はですねぇ……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:20:40
二次創作でできた好きなCPや関係…糞
公式CPと違って他で見ることできないからマジで辛くなるんや - 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:21:33
それは原作の設定が曖昧すぎて捏造設定が二次創作のデフォルトと化したISのことを…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:11
原作を読むことがないから問題だとも思っていない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:23:28
そこでだ…三次創作を制作することにした
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:23:35
それは認識阻害結界のことを…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:24:24
かつてネギまだとガンドルフィーニ先生がいつもアンチされててその割に原作の出番もないからその記憶ばかり積み重なっていったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:25:34
HACHIMAN昔めちゃくちゃ読んでたせいで本編の性格に違和感覚えたのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:26:46
焚書やリメイクの設定滑りもあって原作読んでるのに話が合わないこともあってややこしいを超えたややこしいと言っているんですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:26:48
- 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:29:48
昔は陽乃めちゃくちゃ好きだったけど改めて振り返ったらワシが好きな要素殆ど二次創作のSSだったんだよね怖くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:31:43
ヒャハハこの作品めちゃくちゃおもろいでェ
…なんでエタったんだよあーっ - 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:32:08
ISの二次創作ウサギ…神
まっ原作知らないんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:30
- 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:37:07
白い束さん…?