ペテルギウスとかいうリゼロコラボでも勤勉な奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:20:11

    最近、カゲマスとのコラボでも出てるらしいと聞いて草はえたわ…
    勤勉過ぎて過労死寸前じゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:24:54

    大罪司教出すとして、そいつ以外絶対出れないからな。。暴食はすぐ食うし、憤怒もすぐコラボ相手洗脳するし。強欲は一矢報いることもでずひたすらウザイだけなうえにすぐ攻撃するし、コラボ先にカペラの変貌なんてやったら大炎上だしで。

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:27:06

    >>2

    レム出せる時期の敵としても丁度良いからな、コイツ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:36:19

    ロケハンする勤勉さが強みだから突発的な異世界召喚がちょうどいいナーフになるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:37:41

    >>2

    単純に一番会話が出来るってのも有りそう…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:39:28

    というか魔女教関連で出せるのこいつとうさぎさんとくじらさんぐらいではないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:55

    屍兵になったクルガンさんとテレシアさんはワンチャンあるかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:42:55

    要・出演です!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:04

    コイツ以外は撤退戦しかできねぇのと
    設定上スペアさえあれば無限湧きできるのがゲームに都合良すぎてしゃーない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:53

    >>8

    お前は出番が後過ぎるわ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:38

    権能自体はシンプルなのがいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:07

    >>11

    コイツこクソな部分は、憑依と用意周到さに有るからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:12

    カゲマスのコラボで気づかれないよう最大戦力を当てるための苦労をしてたスバルに悲しい死に戻り回数

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:08:53

    見えざる手が目を閉じてもシャドウに躱されるの笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:14:15

    他の連中が喋るゴミムシだけどこいつは会話できるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:23:52

    割と攻略しやすい能力なのも悪い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:24:23

    >>15

    あのさぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:59

    >>17

    また勝手に一人で喋って気持ちよくなろうとしてやがりますよキモダサ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:21:17

    シドがシャドウだと分かるくらいには何度も死に戻りしたんだなスバル

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:38:59

    レグルスさんは権能有りだと無敵で権能突破されるとクソ雑魚ナメクジっていうのがゲーム全般と相性が悪い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:28:01

    レグルスさんはマジでエネミーとしてカスすぎる
    突破条件が主人公勢がやっちゃいけない事しないと基本無理だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:38:47

    目的達成のためにちゃんと計画立ててやるタイプだから黒幕としても配置しやすいってのもありそう
    ホントに無駄に勤勉だなこの怠惰

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:10:02

    大罪司教は言わずもがな、テレシアとクルガンにボスやらせるわけにもいかないし
    特にテレシアはヴィルヘルムさんの妻だし死神の加護が厄介すぎる
    6章までいけばレイドとか出せるかもだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:46:28

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:46:47

    しかしプリコネ同様また人知れずスバルが死に戻りしていたな
    まあ陰実キャラがペテに殺されるシーンなんてつくれないから必然的にそうなるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:30:00

    >>21

    逆に何らかの手段で突破できたら途端にワンパンで倒せるクソザコと化すからな

    ちょうどいい塩梅の戦闘にならない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:31:24

    まーたつぐつぐが過労してるよ……(

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:35:08

    そりゃスバルくんの活躍シーンは死に戻りにあるし、死に戻りしないスバルくんはスバルくんじゃなくて那月昴だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:38:37

    スバル君、コラボだと大体ハブられるか場面外で死ぬかのどっちかだからな…
    まぁ、死ぬなんて場面をコラボで直接的にやれる訳無いってのはそうなんだけどさ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:19:20

    >>29

    今まででガッツリ死んでたのはプリコネくらいか?

    白猫は死ぬ直前で巻き戻るだったか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:24:30

    最初の奇襲で1、2回
    街での戦いで順当に倒すもワケも分からず即死
    また見えざる手が飛んできて怠惰が死んでいない事が判明これを対処するも新たな指先に殺される
    終盤の腕が増えたペテさんにやむを得ずシャドウが対処やっぱりスバルは死亡
    最初からシャドウを頼るも自分への乗っ取りで死亡この辺で指先の数と顔が全て判明
    こんな感じかな最終ループはいい感じの誘導でまさしく陰の実力者だったな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:22:22

    シド=シャドウをオープンに話しちゃってアルファかベータに◯されるは一度はやってるだろうと推測される
    穏健派よりではあるけどあの二人も初期レムくらいには判断が早いからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:24:47

    ログインボーナスの配布役、シナリオのボス、SD人形(装備品)、スタミナ回復ドリンク、と大活躍だった今は亡きかんぱにでのコラボ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:35:46

    というかコラボした時期的に出せるネームドの敵キャラなんてこいつかエルザくらいしかいないし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:54:56

    レグルスは広範囲な攻撃を遠慮無くブッパすタイプの主人公のコラボ先ならなんとかコラボできそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:12:35

    >>2

    蹂躙は簡単にできるけどめんどくさいしプロレスやってくれるスレ画か魔獣連中が楽やろな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:48:37

    >>32

    多分シドが居るとこで言うだろうしシドが止めるんじゃない?シドはスバルが自分の正体に気付いてるって勘違いしてるから頼ってきたら急いだ方が良いか…って感じでちゃっちゃとペテさんを消し飛ばしに行くだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:50:54

    ペテさんは通常形態に加えて最後の馬車追跡で見せた形態があまりにもボス戦に向いてるからな
    別ゲーム行っても「あ、これはイベントボスだわ」って一目でわかるのは強い

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:16

    >>2

    シリウスの洗脳は一時的には解除出来てるしその手の対策持っている作品なら全然ありだと思う

    元々洗脳系の能力って決まると強すぎるから強いやつに効きにくいとか強い思いで解除されるみたいなパターンも多いしね


    レグルスも嫁を連れあるけなければ付け入る隙はいくらでもあるし見えざる手のような非実体干渉能力って結構あるからむしろ一番倒しやすそう

    強くて派手に暴れつつもギミック潰せば雑魚化著しいので映えると思うんだよなキャラとしても敵なら魅力的なうざさ


    暴食組も名前さえ知られなきゃ接触で即詰む訳ではないしそもそもコラボ先によっては触れることすら困難な相手もいると思う。ゲームではないけど例えとしてハンターハンターみたいな戦闘に深い考察入れる作品は接触自体を迂闊にしたがらないだろうし


    カペラの変身もリゼロだと解除不能だけど別の世界観ならデバブ扱いで解除してくる作品もありそう

    実際「姿を変える呪い」って物語だと超テンプレ能力じゃん


    単にアニメの範囲だと明確なボス敵が白鯨か大兎みたいなモンスター系以外だとペテかエルザしかいないしその二人だとあまりにペテの印象が強すぎた

    でもこれからは他の大罪司教もコラボデビューあると思うよ。特に三期で大活躍のレグルス

    シリウスも派手だけどやっぱレグルスが筆頭な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:49

    上にもあるけどレグルスさんは権能ある時は無敵で権能解除されたらクソザコっていうのをゲームのシステムに落とし込むのがすごくめんどくさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:22:40

    今更だろうけどリゼロって実は凄いコラボしづらい
    作品なのでは?幸い初期面だけでやれるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:26:26

    まあ今後はシリウス辺りはまだ出てくる事あるんじゃねえかなコラボ
    暴食兄弟とカペラはまだやられないしレグルスさんは再現しにくすぎるので黙って座ってなさい

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:34:18

    >>40

    むしろめっちゃありがちだと思うけどなそれ

    FGOとかソシャゲで100回は見たことある、無敵で一切ダメージ通らない敵がストーリーの進行に合わせてギミック解除されてダメージ通るようになったり

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:35:40

    ペテの邪精霊とかも再現されてないこと多いしそこまで細かくする必要ないんだから普通にできるでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:36:16

    >>43

    レグルスの場合無敵無くなったら一般人以下だから瞬殺されてしまう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:55:09

    レグルスにアッパー入れて素を剣鬼レベルにすればいいな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:55:41

    シリウスとはまともに戦ってレグルスは文章で行殺して終わりくらいでいいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:03:57

    >>47

    アヤマツで即オチ2コマみたいに殺されたレグルスさんを愚弄する気か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:09:41

    >>45

    そこまで再現する必要ある?そもそもゲーム化したら設定上は弱い奴がボスポジションで強いなんてよくあることでしょ。ゲームに過剰な期待しすぎなのよ

    無理に再現してもワンパンマンみたいになるくらいなら再現しつつバランスも保つ程度で十分

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:15:15

    権能無しでもちゃんと戦えるレグルスさんがイメージできねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:33:54

    花嫁いなくても別に権能が全く使えなくなるわけじゃないよね?
    自分の心臓止めなきゃいけないから苦しいだけで

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:37:07

    花嫁不在なら数ターンに一回は無敵挟みつつ自傷ダメージありで攻撃力は変わらずでいける気はする

スレッドは2/22 04:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。