ヤマニンウルスの取捨選択

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:32:51

    ステータスではダントツ
    適性不明
    馬体重 超重量級
    鞍上 極端な競馬をする藤懸騎手
    トップハンデ
    これで勝ったら事故やと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:03

    来たら事故と思って切ります

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:37:02

    来なくても馬券が当たって嬉しい、来たら馬券買ってなくても嬉しいので切ります

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:05

    好意的に考えられそうなところを全部好意的に考えても来る気がしないので来たら事故と思っておきます

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:00

    こくらなにもわかんない
    ばけんかわない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:44:25

    枠の影響モロに受けそうだからそれ出てから考える

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:45:40

    真面目に馬券買うなら絶対切り

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:46:11

    ここは見に徹する

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:47:01
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:47:49

    セルバーグが意地でも先頭取りにかっ飛ばしてくると思うからハイペースになってレース展開は向くと思う
    問題は藤懸がその展開をプラスに出来るか
    いくらハイペース耐性があるウルスでも序盤から逃げにガンガン付いて行くような乗り方されたらおそらく流石に持たないので馬鹿の一つ覚えで逃げの手に出ないかどうかが鍵
    けどどうせ無理矢理でも逃がすんだろうなあ
    だってコイツ逃げか追い込みしかできねえもん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:48:44

    この馬体重で勝ったら歴史に残るけど流石に重すぎるんちゃうかって思うので切る
    今までの歴史の中で重量馬たちが勝ててないのには理由があると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:01

    枠どうなるかな
    初芝である程度自由に走らせたいだろう事を考えると内は嫌だと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:52:02
  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:10

    これで後ろからとか足の負担ヤベーよ…とりま思うのは無事完走だけやなぁ…馬券は切る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:50

    >>13

    多分だけど新馬戦で今村騎手がやったみたいに下りを利用して一気に加速する戦法を取るんじゃない?

    前でやるのか後ろでやるのかはわからんけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:37

    >>13

    馬がかからず流し易いのは後ろからだな

    回って来るだけならポツンでええ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:51

    馬体重に関しては確かに芝だし脚元の負担を考えれば不安ではあるんだがその点だとヤマニンウルスが大概外れ値すぎて馬券的にこれだけを根拠に切ることはできん
    ダートとはいえ上がスプリントのドンフランキーしかいない馬体重でプロキオンを圧勝してるのを考慮したら現状無理ってより未知って感じだし
    まぁ藤懸とかの他の要素を考えたら切るのが安牌ではあるとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:57

    新馬戦って怪我しなかったっけ
    やるのか
    芝で

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:09

    芝での追走がどうなるかも分からんしなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:57

    藤懸はケイアイシェルビー、ケイアイサンデラ、ボンセルヴィーソの時控えて勝ってるから逃げ一辺倒ではないのは知ってる
    ただ重い馬苦手なのがな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:04

    ステータスはダントツというが”ダートでは”って注釈が入るぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:06

    そもそも巡航速度足りるんかなあという気持ちが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:30

    >>18

    怪我はしてなかったはず

    カトレアS白紙になったときは走りのフォームが良くなかったからとかだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:47

    >>18

    やり過ぎただけで怪我したって話はなかった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:13

    長い脚使えるし捲りが効くなら道中後ろからってのは無しではないと思う
    脚の負担とか考えたらあんま良くないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:58

    >>22

    足りると思う

    小倉のプロキオンSは1100m通過がダートなのに65.2だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:01:47

    藤懸の捲りか…
    エクスパートランで経験あるだろうけど、あれ負担デカそうだからやめてほしいな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:26

    ネトケで雅SとプロキオンSの個別ラップが見れるんだけどこの馬は下り坂で上がった速度をほぼ減衰させずに走れるのが武器なんだと思う
    だから2度の下り坂がある小倉では2回速度を上げられるから他の競馬場よりパフォーマンスが上がるのかなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:55

    ダートのG1級の馬でも芝では沈むのにウルスが来る可能性を見出せる人がいるのが不思議

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:08:03

    あれだけ馬体重があったら慣性も大きく働くでしょうし一度勢い付いたら中々落ちないでしょうね・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:02

    >>29

    前々から身体自体は芝向けって言われてたし血統的にも芝入ってもおかしくないからワンチャンあるんじゃないかと思ってる

    なんなら本当はダートより芝の方が良いとすら思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:28

    勝ったらごめんなさいするしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:10:20

    >>28

    そら仕掛けどころの下り坂で速度上げたらバテてない限り減速はせんやろ

    むしろ二回下り坂があってスピードが出る可能性を考慮するなら芝馬にキレで劣るヤマニンウルスには逆風では

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:10:26

    不良馬場になるなら1mmは考えたけど現状良馬場予報なんで一銭も買わない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:10:39

    勝ったらごめんなさい言う必要ないっすよ
    これを疑問視するの当たり前だもの

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:11:57

    勝ったら歴史的快挙だよこんなの

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:12:57

    勝ったら馬のおかげ
    負けたら人間のせい
    今回はそういうレース
    馬を信じるか人間を信じるか
    俺はウルスを信じる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:10

    >>36

    いや、別に重賞レベルでは芝とダート勝つのはいなくはないし……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:59

    >>36

    本番になって激やせしてない限り芝の最大馬体重更新するんじゃないですかね

    下手したらドンフランキーのダート含めた最大記録すら超える可能性が

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:14:53

    勝てば二刀流の最大体重になるのかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:15:24

    馬体重から目を瞑れば血統的にも芝はこなせて良いと思う
    メンバーもローカルハンデG3って感じでそこまで揃った訳でもない
    力があること(能力が高いこと)は知ってる

    とはいえ買えるわけは無い
    どうしてもそのとんでもない馬体重が目に入るし藤懸は信用ならねえし

    勝ったらごめんなさい、芝でも強かったね
    賞金も稼げたしよく休んで次はいよいよG1挑戦だねってなるだけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:15:56

    馬体は芝向けって前に言われたのPOG本に載る頃の話だろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:17

    デビュー後も陣営はゆくゆくは芝で使いたいとは言ってたし・・・
    それにむっちゃ蹄が寝繋ぎなのよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:24

    あんまハンデ戦とかわかってないんだけどさ
    能力の差を埋めるための斤量差なんだからステータスがダントツって言われても疑問に思うんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:05

    血統的には走れる、馬体は向いてる
    芝もダートも問わずこの文言あんまり競馬で信用できたことない…
    走れるかどうかは試さない事には分からんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:35

    陣営はそこまで芝に向いてるとは思ってない気がする
    調教師も「今の小倉の芝なら」って話だからここ勝っても芝G1に行く気はなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:40

    >>45

    9割は外れ、9分が走れないこともない、1分がドンピシャみたいな印象

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:21:34

    芝馬論も名古屋負けた途端によく言われる様になった辺り活路をそこに見出すしかないって点もあるだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:21:52

    まぁ試金石って程のお試し出走て訳でもあるまい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:23:24

    >>39

    別スレで見たけど芝重賞勝利の最高馬体重が568kgでその記録が出たのも38年前なんだよね

    中々絶望的なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:24:53

    >>48

    本来は芝馬は前から言われてただろ

    単に今まで目に入ってなかっただけだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:26:30

    >>51

    前から言われてたってどこで言われてたよ

    最低でもあにまんで言われ始めたのは負けた途端にじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:26:51

    >>50

    不良の京阪杯かぁ…ダートOP勝ってるし馬場がダートみたいな不良馬場だったんちゃうかこれ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:27:23

    見た目で分かるなら競馬関係者にこんなに節穴やホラ吹きが多くないんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:29:15

    繋ぎだけで芝って言うのもね
    立ち繋ぎが滅茶苦茶多いドゥラメンテ産駒はダートも走るけど基本的には芝馬ばかりだし 繋ぎ=適性ではない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:30:16

    良馬場で芝中距離重賞を勝った560のアデイインザライフと554のトリオンフなんだけど両馬レース後に屈腱炎発症してるし小倉大賞典を勝てたとしても怖いわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:30:23

    芝重賞勝利の最高馬体重はトーアファルコンの570kgだよ
    京王杯sc不良馬場で出た約40年前の記録で上のと似たようなもんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:30:30

    そもそもヤマニンウルスはつなぎ立ち気味では?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:30:31

    >>52

    少なくとも武豊TVでいずれは芝でって話してたはずだぞ

    1勝クラスか3勝クラスか忘れたけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:23

    よく分からんけど今までの情報から考えたら雨乞いすりゃいいんかな?芝が全部ビッ チャビチャになるくらいの

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:59

    今のところ当日に雪が降りそうな感じ
    ダート替わりで開催したら最高なんだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:34:09

    >>61

    芝重賞をダートでやるってあるんすかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:34:46

    >>59

    ソースがあやふやすぎる

    せめていつの武豊TVかくらい調べてから言って欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:35:59

    そりゃ勝ってくれたら嬉しいが無茶して怪我が全然有り得るからおっかなくて絶対勝てとか願えねぇ
    ホント怪我だけは頼むから無しで頼む

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:36:27

    ダート開催するのエルコンの共同通信杯しか知らんわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:37:56

    いけるかどうかは置いといて芝自体は最初から言及されてますがな


    斉藤崇史調教師は「調教の動きがよく、きょうもいい走りでした。真面目で素直で、最後までしっかり走れていました。ゲートで待たされたのも、いい経験になりましたね。いずれは芝でもと思いますが、まだキ甲も抜けず緩さがあるので様子を見て」と、厩舎として世代初の新馬勝ちを喜んだ。

    【小倉6R・2歳新馬】今村聖奈騎手のヤマニンウルスが2歳レコードで楽勝 「ホントに強い内容でした」 8月20日の小倉6R・2歳新馬(ダート1700メートル、15頭立て、テングクラブは競走除外)は、1番人気のヤマニンウルス(牡、栗東・斉藤崇史厩舎、父ジャスタウェイ)がデビューVを飾った。勝ち時計は1hochi.news
  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:22

    >>37

    テン乗りかつ初芝で馬体重が重すぎる馬で負けたら騎手のせいにされるのキツすぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:58

    >>37

    お手本のようなカスの理論やん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:00

    鞍上違ってたら悩むところだったけど騎手がこの人なら買わない
    という気持ち 完全に見だわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:04

    馬体重減ったって全体的にでかいから不安になるし、増えたって色々不安になる
    ともかく無事に帰ってきてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:33

    なんか若駒の頃のリップサービスを真面目に信じてそうな人多いよね 3歳までなら分かるけどもう5歳やぞ
    2歳の時の話を今参考にしてどうすんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:35

    これで走っても疑問視の声を節穴とは言えん

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:42:21

    新馬の頃までならまだ芝でやれると言える体重ではある

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:42:43

    マジで回って芝いけるか確認するぐらいでよくねって言いたいけど賞金積めたらいいに越したことはない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:43:16

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:26

    藤懸の重賞勝利が軽斤量の逃げ切り勝ち
    今回はトップハンデ
    怖いな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:42

    出るからには2着以上で賞金貰って来て欲しいとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:45:15

    >>63

    横からだが3勝クラスね

    1月だったから去年の新年会の回でコメントしてるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:45:46

    て言うか陣営も今芝で行けるって本気で思ってたらアルデバランS登録してないやろ
    どっちかっていうと一か八かのお祈り出走じゃないの

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:46:01

    >>41

    ここ勝ってもダートG1にはまだ足りないんじゃなかったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:47:10

    新馬勝った頃はまあ馬体重でけえし芝だと怖いから緩さが抜けたそのうち…って言われたりしてたけど2戦目の時点で芝走る馬体重じゃねえってなってたよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:48:59

    >>80

    ここ勝てても去年のチャンピオンズCだったら除外ゾーン

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:50:46

    怪我無く回っくればそれで良いよ今回は

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:52:24

    正直じゃあどの馬本命にするよって聞かれたらさっぱり分からんので応援馬券だけ買って見に徹しようかと思ってる
    抜けて軽ハンデの馬いないしエピファニーは小倉得意とは言えトップハンデで勝ち切れるか自信ないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:52:46

    >>83

    まずはそこだよな

    もし芝が駄目だったとしても怪我だけはしないで欲しい

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:53:21

    ここ勝つと決定賞金が夏まで1億500万
    地方GIに出るのはまあ無理だねって賞金

    ここから増えないと一旦仮に仮定したら今年のチャンピオンズC時点では8600万

    去年のボーダーには届いてない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:54:07

    好走したらやるやん!レース選択も広がるし良かったねで普通に凡走したらまぁそりゃそうよな人馬共々お疲れ様やでくらいの気持ちでええんや
    馬券的にはマジで買い要素もろくになく人気的にも大しておいしくもないハイリスクローリターンなので切っていいと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:55:29

    >>71

    「いつかは芝で」ていつ発言したのかって聞かれたから「新馬勝ちの時に言ってた」て返ってきただけやぜ

    ソース提示した人もコレ根拠に芝行けると主張してるわけじゃなかろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:12

    一応兄弟のは芝専が多かったりするが
    600kg近い体格、初芝戦、最重量ハンデ、逃げ追込が得意な鞍上、圧倒的虚弱体質、そもそも兄弟はどちらかというと短距離適正が殆ど、単複での穴が狙えない
    と買いたい要素が微塵もないんだよなあ…連の紐やワイドなら多少付くかもだけどわざわざ買い目増やすのもなんかだし
    応援はするけど正直来るとは思えん、怪我しないことを祈っとくわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:24

    芝試すにも遅いんだよな
    アルデバランステークス走ろうとしてた時点で「走るレースないから芝試すか」ってノリやろ明らかに

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:36

    >>84

    重賞初挑戦だけどコスモブッドレアとか?

    ウルスを応援するという前提を抜かすなら軽斤量で良さげに思えたのはこの子

    マスクマンはホウオウプロサンゲが斤量恵まれたって言ってたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:00:04

    ホウオウプロサンゲのジンクス
    昇級初戦は敗北
    次戦でハナを取れれば勝つ
    どうや?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:02:55

    プロサンゲはマイペースで行ければそれなりにやれそうだけどセルバーグがいる以上それを期待しにくいのがなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:04:42

    >>86

    ウルス芝行けるやん!ってなってワンチャン安田記念使おうと思ったら出られる?

    2000が長いとか言ってるし出すとしたらマイルのレースになるんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:05:08

    >>87

    調教師の発言を見る限り開催週が進んで痛んだ芝以外は走る気なさそうだし選択肢は広がらないと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:05:59

    >>90

    後付けでも理屈としてはダートで本命の平安Sまでに調整出来るから試すなら今ってのは分からんでもない

    けど心情としてはそれなら最初からそれ1本に絞ってて欲しかった

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:07:22

    >>94

    出ようと思えば出れると思うよ

    ウルスに東京1600が芝でもダートでも合うイメージ全く無いけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:16:41

    そもそもステータス言うほどダントツか?って触れないほうが良い?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:19:00

    個人の主観だから触れてもいいけど結論は走ってみない事には何とも言えん

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:26:37

    まあ重賞馬がヤマニンウルスとエピファニーしかいないし
    現時点の評価ではこの2頭がスペック的にはツートップでしょう

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:30:33

    >>97

    逆に合いそうな舞台ってどこ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:38:35

    >>21

    ダートでもダントツならコケてねーよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:48:57

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:52:27

    まあ文字通りのギャンブルよね
    気楽に賭けるのが一番いい

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:55:08

    なんやかんやまだ一回しか負けてないので相変わらず実力がいまいち測りかねるところがある

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:57:24

    6〜7倍つくなら単勝でちょっと賭けてもええけど2〜3倍代なら他の馬に賭けるかな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:22:45

    予想1番人気はさすがに嘘だけど俺プロですら5倍ちょいだからビビる
    ミーハー人気か

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:11:54

    >>94

    出れるだろうけど相手関係強化されすぎ+ロマウォ来る?みたいなとこに突っ込んでいって

    賞金が得られなかった時が最悪なんで個人的にはオススメしない

    気軽に格上挑戦とかやってる場合じゃないでしょこの馬は

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:26:22

    4角から直線で失速して後続に抜かれまくるイメージしかわかない

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:27:08

    勝ったら世界ギネス更新かもしれない
    少なくとも日本記録の大幅更新は間違いなし

    なんで38年も更新されていなかったのか不思議だなー(目逸らし

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:29:19

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:00:16

    >>55

    あくまでも傾向程度でしかないって分かってない奴いるよな

    こういう話で

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:07:07

    元々いつかは芝走らせたいって言われてはいた馬だしこの面子で好走できないようだと流石に困るから買うんなら絡めておきたい
    ブッドレアとのワイドかなあ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:09:53

    繋ぎが立ってるほど悪路やダートでの足抜けが良くなるとは言われてる
    同時に脚への衝撃もダイレクトに伝わって骨折や靭帯を損傷しやすくなるんでダート走らせてる子が多いとも

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:15:03

    >>101

    最低でもコーナー4回のところじゃね?

    そもそもウルスってコーナー4回の中距離寄りのコースしか走ったことないし

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:20:37

    仁川Sじゃなんで駄目だったのかはよく分かんない
    最重量級の馬でも芝で走れそうな阪急杯を避けたのもやっぱりわかんない

    てか芝挑戦するぐらいならダート片っ端から登録しとけばよかったのにそれをしなかったのがもっとわからない

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:32:49

    まぁ掲示板内に入れれば上出来だと思う
    それくらいな感覚

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:03:03

    >>116

    https://hochi.news/articles/20250218-OHT1T51206.html?page=1

    武豊に「距離がちょっと長い」と言われたかららしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:05:19

    >>118

    直後のインタビューとか武豊tvでは言及なかったしあれ距離不安が敗因かね

    向正面ではもう手応え悪かったしもっと沈むかと思ったら最終直線で割と盛り返してたしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:48

    いつかは芝でって言ってから何年経ったと

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:31

    >>48

    馬体というか繋ぎは芝向きってのはずっと言われてたぞ、あにまんですら勝つ度に話題には上がってた

    完成したら芝行こう→脚壊れるだろ痩せろの繰り返しだったけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:36

    >>121

    繋ぎと適性は=じゃない定期

    あとざっくり見返してもそう言うレスは見つからなかったけどどんなスレか出せたりする?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:32

    一口での馬の選び方をググればいくらでも出てくるくらい立ち繋ぎと故障しやすさなら関係ありそうだ
    比較的脚への負担が少ないからダートを走らせる馬が多いというのも関係ありそう

    ダート適正が高いじゃなく馬を壊したくないからダート使ってると

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:37:14

    前々から芝の参戦見据えてそれに向けて準備してきたならともかく今回はダートで除外されて仕方なく使うような感じだからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:01:30

    調教も体作りもダートに向けてやって来たのにダート弾かれた代わりに出るで万全に出来るわきゃなかろう

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:03:47

    まあ無理だったらダートに戻すだけだし
    去年カラテやシェケナがフェブラリー走った時みたいに結果は期待せず見守るのが吉よ
    何故かシェケナは今年も走るけどな!

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:08:25

    別に芝お試ししたいだけなら好きな時にやりゃいいと思うけど
    この馬の今置かれてる状況でそんなことやってる暇あるんか?という疑問符はつく

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:08:30

    何着くらいが一番反応に困る結果になるんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:10:13

    >>128

    あまり差のない6、7着

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:12:41

    >>129

    これで芝も行けるで2レースくらい沈没しそうな着順……

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:24:54

    >>128

    4着

    収得賞金も積めず馬券も外れるが賞金は一応咥えてくる


    そこから芝の善戦マンに仲間入り

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:34:50

    「後ろから最後に並びかけるような感じでイメージ通り。加速度合い、走り方を確認できた」
    藤懸騎手と陣営の戦略としては後方待機からの直線一気で全頭ごぼう抜きでいいのかな?このコメント

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:38:31

    >>132

    個人的には単に前を走らせてる遼馬を追いかける調教のコメントだと思うねえ

    逃げを前に置いての番手追走でも最後には交わすことになるわけだし

    今まで追込み一辺倒だった馬を先行させたいてなら分かるが逆は意味が分からないし

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:38:40

    芝馬に交じれば能力がずぬけているという考えが間違いであることを証明してくれるよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:40:03

    内枠だと切るが外枠だとやや悩む

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:40:29

    ダートは芝の2軍を覆せるか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:41:44

    オッズ次第だけどたぶん過剰人気するから買わない
    ワイド馬連あたり美味しければ紐にはいれる

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:47:57

    破滅逃げと脚も砕けろと乾坤一擲の追い込みが藤懸騎手の勝負駆けって印象だけど重賞でお手本みたいな先行や
    好位差しで結果残していたっけ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:54:41

    ウルスが飛び抜けて優れてるとかじゃなくて
    メンツがまあローカルGIIIハンデ戦って感じのレベルだよねって話じゃないのか

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:56:14

    >>136

    2軍から抜け出す為の昇格戦やるようなもんだぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:19:05

    1が能力ダントツと定義したところから始まってるからなあこのスレ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:21:12

    ダートにおける能力ならダントツと言ってもいいかもしれない重賞馬だし
    芝だとまあうーん分からん

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:25:59

    ダ→芝重賞制覇、デジタルとハヤヤッコの間の二十年は能力の高いダート馬が試してないから達成されてかっただけなんて事はないからな
    普通に見りゃ厳しいとかいうレベルではない

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:34:26

    7枠11番
    ちょい外目だがどうだ?
    隣がセルバーグで前に出しやすいのは良いがまかり間違ってそのまま一緒に逃げたりしないだろうな?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:38:40

    >>144

    おそらく前目につくであろうセルバーグとコスモブットレアが近くなのはちと怖いな

    陣営コメント的に後ろからの競馬を狙ってんだろうしスタートで前に釣られないことを祈る

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:40:30

    そもそもステータスもいうほどダントツかなあ…
    まあ、実は芝の方が合ってましたという可能性もあるから絶対に来ないとは言わないが、
    現時点の想定オッズはちょっと高すぎに感じる

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:45:43

    >>146

    トップハンデってことはつまり「横一線でゴールさせるにはこれくらい必要」とハンデキャッパーが判断したわけで「芝の適性がある」という前提が必要だがこの中だと実力トップクラスと思われてるのは間違いではないな

    あとオッズが高いってつまり人気してないってことじゃないか

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:54:29

    なんかもう一縷の望みにすがりついて後にはひけない感じになってそう
    ネガティブな意見を消さないから過剰ageではないっぽいが

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:54:54

    >>145

    今まで先行策でやってたのに今回に限って後ろからの競馬するかね?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:54:56

    >>147

    重賞馬がローカルG3に来んなよって気持ちも盛ってる

    そういうのに芝とダートは分けない

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:56:07

    まあ今回のメンバーで重賞で圧勝したことあるのこの馬だけだしステータスがダントツって言うのは間違ってはいないでしょ
    そもそも芝で走れるスピードがあるのかよくわかんないしジョッキーもソフトな当たりのジョッキーには見えないからあんまり期待してないけどね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:02:07

    >>150

    そりゃアンタ重賞馬は重賞未勝利より一般的に見て強いんだからハンデ重くなるという話だろう

    単に「重賞馬」を締め出したいのは別定Bとかや(G3勝でも61キロとか背負う)

    同じ重賞馬でもセルバーグが結構ハンデ有利貰えてるのは近走で振るってないからだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:20:37

    小倉は例年に比べて芝が痛んでいないと奥村調教師がコメントしてるしセルバーグのペース次第でレコードあるか
    世界ギネス中距離重賞馬馬体重かつ世界レコードやれたら景気がいいんだが

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:24:15

    >>153

    じゃあ駄目じゃん

    芝が傷んでるから出せるとは何だったのか

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:26:18

    >>154

    開催が進んで芝がやわらかくなってるとしか調教師は言ってなかったぞ

    単にまっさらカチカチではないというだけの話

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:30:05

    まあ少なくともネット掲示板で駄弁ってるだけのワシらより常に当の馬と触れ合っている調教師や調教助手の方が馬を知っていることは事実や
    それにコメント見ても「勝てる自信はある」とか一言も言ってないし単にどれだけやれるか試したいんだろ
    期待するのも不安がるのも勝手だがどの道こっちに口出す権利は無いしな
    まあたまに牧場に直電して配合に文句つける迷惑野郎は居たらしいが

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:35:55

    ダート出せないならせめて好走歴のある小倉か京都の芝使いたいってやつよね
    武豊固定に拘ってなかったのなら京都記念のほうが一発あったかもなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:27:36

    芝の感触を確かめるのが目的なら切るし買うなら芝でも走れるぞ!ってなって本仕上げした次やろなぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:29:49

    >>158

    開催が進んだ芝だから走らせる決断をしたみたいだしここ勝っても次はダートやろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:00:43

    >>157

    2000で長いって言ってるのに2200は無理じゃね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:03:26

    ヤマニンウルスに今求められているもの
    ・ダートG1に必ず出られるだけの収得賞金を得る
    ・足元ノーダメージ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:53

    >>161

    取りあえず上はここ勝って更に重賞を後もう一戦だな

    地方GIなら+オープン分くらいは欲しいけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:38:41

    さくっと負けたしハンデとか評価高すぎでまた負けるから買わんぐらいでいいだろ
    強そうだけど色々あるしやめとくとか半端
    勝てたらおめでとうでいい

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:44:24

    ウルスは兄弟に芝馬多いんで血統的に芝無理ですとはならない。ジャスも芝馬出してるしね

    小倉大賞典走れればそりゃ芝のレースも選べることになるんで選択肢は広がると言える

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:47:48

    こいつもう5歳になったのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:49:36

    芝に合わなくて負けるのは構わんけど故障発生で下馬は見たくないな

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:24:44
スレッドは2/22 04:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。