ディズニー+独占配信聞いたことがあります…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:41:56

    誰も幸せにならない選択だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:42:22

    これ時々聞くけどなんでなのか教えてくれよ
    ディズニー+ってなんか問題あるのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:42:48

    制作会社は幸せですよ
    ヒットの有無にかかわらずガッチリお金入るからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:17

    >>2

    別に…

    契約してないやつがキレてるだけや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:43:42

    >>2

    ディズニー特化のくせに値段高いとかそりゃ話にならんヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:44:20

    まあ解約してないと見れんもんな
    マイドンマイ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:44:45

    犬は嫌なら見るなよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:45:11

    ディズニープラス限定だったファブルは全話YouTubeでやってて笑うよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:45:52

    >>4

    >>5

    ふぅん好きなものにすらお金を出さない層が言ってるだけか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:46:14

    >>7

    好きなのに見れない定期伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:46:52

    待てよ、スパイダー・マンの新作アニメは面白かったんだぜ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:46:53

    >>10

    ウム…まずは見せろなんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:47:10

    貧すれば鈍するとはこのことか
    心にも余裕がなくなっちゃうんだね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:47:52

    >>10

    映画4本見ればレンタルビデオと同じくらいと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:48:09

    そもそもディズニー+契約する奴ってジャッ.プアニメ見るのか疑問なんだよね
    ディズニースターウォーズマーベルあたり目当てで入ってるでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:48:17

    まあ細かいことは気にしないで
    FOD独占よりマシですから

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:48:41

    >>2

    大きな問題はディズニーファン以外の加入者がそんなにいないのでそこ独占だと作品自体がどんなにクオリティ高くても評判広まらないこと

    好きなものに金出す層はもちろん加入するけど流行るにはそれ以外の層にも広めるのが肝心なのに、本編をファン以外が観られない状況になってしまうので本当に広まらない

    お前はそれでいいのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:01

    ラインナップがな…ディズニー自体に興味がないと弱いんだ お目当ての作品を見たら即解約だからコスパが悪いんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:04

    サマータイムレンダを殺したの許さんのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:07

    >>16

    ……(哀)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:24

    Netflixはアニメは微妙だがドラマや映画は地上波では無理なことやってるから比較的受け入れられてるよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:51

    お言葉ですが真の不幸はDMM.TV独占配信ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:09

    >>22

    ポリに染まるよりはマシヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:26

    ディズニー+…糞
    そもそもmcuswディズニーコンテンツ目当てでしか契約理由がないからこれのファンは契約しないんや

    アニメだけ見てる層は契約しない+最近は配信で見る習慣が付いているからテレビ放送だけでは話題性が欠けるんや

    シンデュアリティもここでの配信じゃなかったらもっと伸びたと思うんだよね

    はーっ糞糞糞糞糞糞

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:48

    >>16

    >>22

    はいダウト

    付加価値がディズニー+とダンチなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:51

    >>19

    元々死んどるヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:19

    少なくとも製作はそれで納得なんだろうし見た人は幸せなんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:52:06

    ディズニープラスがサブスク内で圧倒的シェアを誇っている最も巨大な市場であるならまだしもよ
    そうでないのに独占、そしてその1つのために契約するには高いんだから文句も出ますよね🍞
    人気が続編に繋がることもあるのにそんな閉鎖的な売り方で生き残れるコンテンツよりシーズン1や2で荼毘にふされる方が多いだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:52:15

    テレビ関連のサブスクは過去の名作バラエティでも見れたらまた評価が変わってくると思うのは俺なんだよね
    上で挙がってるFODとかトリビアや笑う犬とかが見れたらそれだけで加入するアラフォーが大量にいると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:52:47

    >>27

    笑ってしまう

    もっと幸せになれる人がいるのに無視するのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:14
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:15

    アニメファンとしてはディズニー+を契約するメリットが少ないからあまり選ばれないので単純に見られる機会が減って話題性が低くなるのん
    既存ファンがそのシーズンだけ加入する事はあるけど知らんアニメ見るために新しいサブスク契約する人はかなり少ないからアニメ新規が増えにくいんだよね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:27

    天国大魔鏡を見たいがためだけに契約したのが俺なんだ!
    まあ独占だからこそのクオリティなことは確かだけどね
    この良アニメが世間に広まらないのは悲しいの

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:43

    >>28

    ちなみに製作費はきっちり支払われるからスタッフ的にはハッピーらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:03

    アニメだけ見たい層にとっては割高すぎるのんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:33

    >>5

    言うほどディズニーだけじゃないし1500円未満で契約できるHuluとのセットがあるヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:20

    >>5

    いくらかと思えば月1,500円やん…

    映画1本にもならんのに何故…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:46

    異修羅が高クオリティなのはたぶん独占のおかげだろうからなんともいえないのは…俺なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:56:23

    ディズニーが独占する分が金だしてくれてるからそのアニメは作られてますよね🍞

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:18

    ディズニープラスには致命的な弱点がある
    視聴率低いと普通に打ち切りにするしシリーズごとサービス上から消してきたりすることや

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:58

    >>38

    ディズニー+じゃなかったら覇権だったですよね🍞

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:38

    Huluがセットで付いてくるから結構好きなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:59:29

    >>37

    サブスクにその価値がないから問題だって分からのん?

    目先の金につられるアホ多すぎを超えた多すぎ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:01:46

    >>30

    納得してるからディズニー+にしてるんヤンケ

    細々でいいと思ってるんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:02:18

    >>44

    大多数のファンとガルシアはディズニー+で独占配信なんて望んでない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:02:53

    制作側の都合もあれば消費者側の都合もある…それだけだ
    そりゃ消費者側からはどうあがいても文句出るよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:03:18

    戦隊大失格は独占配信なのに中盤で作画ヘタってたからおお…うん
    ただディズニープラス独占枠だとあっちの広告で色々宣伝してくれるから意外と海外ウリにはいいらしいのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:03:39

    >>45

    地上波で録画すりゃいいのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:04:14

    ネトフリ独占で変にフルCGのやつ提供されるよりかはクオリティ高いもの見れるしファンとしては長ったり叶ったりだね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:04:56

    >>41

    好きだけどそれはねーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:04:58
  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:44

    >>43

    なら見なきゃええやん…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:53

    >>19

    サマータイムレンダはね

    ジャンプラの中ではそれなりに有名だったけど一般知名度なかったしディズニーの金がないとあのクオリティとなにより連続2クールの確保は難しいの


    最近で連続2クールって薬屋やダンジョン飯レベルなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:06:33

    >>48

    やらねぇしやったとしても話題性も何も無いから問題なんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:21

    言っちゃなんだが怨嗟の声が大きければ大きいほど独占配信の価値があるのん
    そのほんの数億%でも新規登録してくれれば企業としては目的達成ファ〜嬉しいだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:48

    >>41

    それは難しいんじゃないスかねキャラ紹介回多いし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:08:38

    普通にディズニーも見るし、Huluの海外ドラマも見るから重宝してるっス

    チャンネルが売りとして独占コンテンツを集めるのも理解できるし不満に感じたことはないんだよね
    月額3000円とか言われたら怯むけど単独で1000円(年間9900円)、Huluセットで1490円だろ?
    全然安いと思うっス

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:13

    独占配信でアニメ化するorそもそもアニメ化できないのを独占配信でアニメ化するorあらゆるサブスクに対応してアニメ化するだと勘違いしてるんや騒いでる層は

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:10:08

    ディズニー+独占じゃなければ跳ねたとかエビデンスのない妄想でしかないものを根拠にするのは笑ってしまう
    マルチ展開してて跳ねないのが大量にあるし独占だからクオリティ高いの作れる面もあるのに
    視聴者は金払って見れば良いだけのん
    ソシャゲ運営視点のやつはいるけどアニメにも視聴者増やしたいとかいう経営視点のやついるのんな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:10:40

    サマータイムレンダは独占だから話題にならなかったけど完結済み原作を2クール高品質で作ってるからアニメ作品としては完成度高くなったのんな
    リアタイの話題性が死んだ代わりには布教はしやすい良アニメになったのんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:11:28

    >>1

    映像化に漕ぎ着けるのはディズニー+のお陰だろ

    ハッピーハッピーやんケ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:12:48

    >>58

    ウム…ディズニーやネトフリが金出さなかったらそもそも存在しないアニメなんだァ


    まさか独占に文句言ってる奴は後からディズニーなりがじゃあうちが独占で~とかかっさらってくと思ってるタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:27

    >>43

    じゃあお前にとってもそのアニメは1500円の価値もないってだけヤンケ シバクヤンケ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:58

    >>43

    そうか!君の好きなものは映画1本の価値もないんだね

    かわいそ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:14:37

    >>41

    ほんとにそのレベルなら後発地上波でも話題になるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:15:25

    >>63

    >>64

    ディズニー+に価値がないんですよ本山先生

    日本語理解できてるのん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:16:13

    >>41

    いや…無理だろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:17:24

    >>43

    君にないだけでディズニーコンテンツは世界的に大人気なんだ悔しか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:17:41

    ちょっと見てどうせ飽きるから入ってないのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:09

    >>66

    つまりディズニー+で配信されるお前のスキなアニメも価値がないってことやん

    愚痴たれる前に金払えって思ったね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:09

    >>66

    本当にそのアニメを見たいなら一ヶ月だけ契約して解約すればええやんどうせ円盤より安いんだから大した値段じゃないんだよね

    それすら出来ないって事はただ愚弄したいだけか転載動画でみる蛆虫かのどちらかなのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:11

    >>62

    東京リベンジャーズ二期みたいな企業間の都合で売りに出された子もいるが…大丈夫か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:46

    お前らがサブスクに来るまで待つとか行って映画館に行かないからこうなったんだ
    満足か?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:42

    たまにサマータイムレンダをオリジナルアニメと勘違いしてるやついるよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:26

    みんな円盤買わないし
    話題性()より確実に金入る独占配信選ぶよねパパ
    クリエイターだって生きてるんやでもうちょいリスペクトしてくれや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:56

    >>69

    入ったら入ったで量が多すぎて何見れば良いか分かんなくなるのが…俺なんだ

    まっいいドラマとかに巡り会えたりするからバランスは取れてるんだけどなっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:21:33

    >>64

    君にとってないだけだろ僕ゥ?

    ワシは大好きだし世界中の人が大好きだからサブスクとして成立してるんだ絆が深まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:22:37

    >>2

    シリーズものを露悪的にし過ぎてた


    カネに物言わせて権利を買い漁って独占


    ディズニーアニメスタッフが日本のアニメや漫画に直接悪口を言った


    見放題なのが嫌なんやない

    いまのディズニーにできるだけ無駄な金を払いたくないだけや

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:22:55

    実写ゴールデンカムイがWOWOW独占だった時が一番加入躊躇したんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:23:33

    金出す奴が正義で話は終わりなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:24:21

    >>75

    お言葉ですが視聴者を魅了する気もなく金に目のくらんだクリエイターはいなくなっても問題ないと思いますよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:24:55

    >>81

    アニメーターは奴隷じゃねえんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:25:05

    俺は作品に対価を払わない奴は無条件で軽蔑する
    金も落とさず話題性()とかだけ抜かすことはオタクの行為の中でも最低のものだからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:25:15

    独占ドラマと映画抱き合わせはやめてホント

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:25:43

    >>78

    これとか>>51のスレからコピペしてきたものを中途半端に語録化してるんだよね

    意図が不明過ぎて怖くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:26:00

    >>78

    ウム…勘違いしてる輩がいるけど安い高いの話じゃないんだなァ

    犬は本質を見ろよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:27:31

    >>86

    プルートはどれだけ具体例あるかだせよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:27:41

    >>66

    なんやディズニー好きとマーベル好きに喧嘩売ってるのように見えますねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:28:45

    あーッアニメ配信一覧みたいな総合サイト作ってくれーっ
    どこで配信してるのか毎回チェックだるいんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:29:07

    >>85

    やべーなこのスレ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:29:39

    >>88

    ここ日本だぞ?

    何を言ってるこのバカは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:30:30

    >>78

    悪く言ったけど

    いまのディズニーはエターナルズという汚点を基に変わり始めてるし

    今後はもしかしたら風色変わるかも知れないね


    しゃあけどマーベルの独占ドラマはやめたほうがいいわっ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:31:11

    >>92

    他のサブスクでも見れるようにするべきだよねパパ

    デアデビルをネトフリによこせ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:31:33

    興味ないものは無価値で叩くのやべーよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:02

    >>94

    すいません興味あっても汚されるんです

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:47

    ふうん独占スレが立つたびに少しずつ学習してんだな

    最初はサマータイムはネトフリの独占でMXの放送もなかったってバカ晒してたのに

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:33:00

    >>85

    ◇このスレの目的は…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:33:24

    ぶっちゃけMARVEL映画ほぼ全部見れるってだけでお釣りがくるのん

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:33:38

    >>97

    啓蒙や

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:34:45

    >>86

    いいところもあるけど

    モアナかミラベルの脚本あたりがインタビューで日本の漫画アニメをはっきり口に出して馬鹿にしたのがまずかったのん

    似たような話でジョニーデップとティム・バートン失ったし

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:35:29

    独占配信スレは過去スレからコピペしてくる荒らしもいるからまともに語るのは無理なんだよね
    どうやっても話題がループするんや

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:36:00

    ディズニー+がそこまでメジャーじゃないからね
    ちょっと興味あるけど新しくサブスク契約する程ではないなで逃してる新規ファンは少なくないと思うっス

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:37:21

    >>93

    そうじゃないそうじゃないんや

    ディズニープラス独占配信ドラマみないとわからない内容の映画はつくるのやめてくれってことなんや

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:38:26

    >>93

    ネトフリ勢は期限付きの貸し出しなんだ 

    その…すまない…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:31

    >>101

    ディズニーのいまの上層部は救いようがないくらい終わってるけど

    いいやつも居るし面白い作品もあるのん


    見なくてもいいけどどうか一枚岩じゃないのはみんな心に留めといてくれ 

    ウルトラマンからの約束だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:40:25

    >>91

    ◇だから…? 

    なんや?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:40:49

    東京リベンジャーズの萎みっぷりを見たら誰も得しないなんて火を見るより明らかなのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:19

    >>106

    ニャンダー仮面

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:47

    奪還のロゼ見る為に加入しようかと思ってるけど見終わったら他に見るもの無くなりそうなのが…俺なんだ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:48

    >>106

    分からないなら結構ですありがとうございました

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:43:06

    別に言ってもディズニー作品ばっかりじゃないしなァ…
    多分STAR作品とか知らないでしょ(笑)

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:43:45

    >>107

    リベンジャーズの失速はホント凄かったのん…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:32

    >>107

    アレはむしろ一期が思いのほか売れなくて身売りしただけと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:45:27

    サマータイムレンダはマジで惜しかったよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:45:59

    >>111

    まあ他のサブスクで展開してたほうがなんぼかマシたったけどなブヘヘ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:46:31

    >>111

    ワシはアンチじゃないけど急にスターチャンネルトラれたのは未だに許してないのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:47:06

    独占アニメもディズニーもマーベルもナショジオも見れて 1500円はむしろお得を超えたお得
    好きなもの見れたらそれで満足だし覇権とか興味ねーよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:47:49

    完結済み原作ならいいけど連載中だとメディアミックス跳ねるかで今後の原作の推移が変わったりするから独占はちょっと微妙な気分にはなるス
    まっ最近は後から他のサブスクで解禁されて問題なくなる事増えたからバランスは整っているけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:49:15

    >>107

    お言葉ですが東リベが萎んだ理由はそこじゃないですよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:50:30

    >>117

    君の考えグットナイスと認めるネ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:30:34

    クソアニメ化になるぐらいだったらディズニー独占配信を選ぶ…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています