- 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:34
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:49:37
人に影響されるだけや、お前はされないのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:23
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:56
- 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:21
そいつに荒らされてスレ主がいったん消したんや
- 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:51:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:52:14
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:16
同一人物設定なんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:31
同一人物のパラレルや
- 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:56:22
まぁメタ的なこと言っちゃうとシナリオライター違うだろうし
…とは言え莉波プロデューサーは飛び抜けて変ではあるが - 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:59:01
学Pの中だと莉波Pは飛びぬけてクセ強いイメージある
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:02:51
同じ人が書いてる(確か)麻央プロデューサーと莉波プロデューサー比べても莉波プロデューサーはお姉ちゃんにタジタジになってる描写多くてよっぽど過去の体験が印象に残ってるんだなと遊んでて思った
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:20
学pは百面相なんですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:32
広をプロデュースすると鬼畜メガネになって千奈をプロデュースすると千奈優先の優しい男になるのウケる
でも自分で遊んでる時もそんな感じの選択肢選んじゃうしリアルかもしれん - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:08:21
イーブイみたいなもんだと思えば納得できる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:11:59
清夏NIAで四音に「黙れ」とキレた時は広P時空の鬼畜メガネの片鱗を感じたわ
まぁ心の中の感情は真逆だっただろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:17:41
設定上同一人物だとしても別世界で別の人間関係を構築して人となりも多少異なるなら同じ人でもあり、別人でもあると言えると思う。
というより自分も先生のこと好きだから分けて見てるだけなんだけどね。 - 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:58
莉波は初星コミュのはみ出しでどのルートでもはみ出せる余地が出来たの草
公式で回収しろとは思わないけど個人的にはそういう二次創作漁るくらいには好きな要素 - 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:37:06
ゴルラが女プロデューサーだったから全員別人かと思ってたけど同一人物だったんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:38:48
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:39:35
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:43:52
スレタイ見て封印されていたお姉ちゃんの記憶が微妙に復活し千奈に姉プレイを強要する千奈Pとか考えちゃったけどアイドル活動に関係ないならPはやらないか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:50:01
莉波にやらせてるのも「お姉ちゃんアイドル」の適性が高いからだしな
千奈ちゃんは流石にお姉ちゃんアイドルって方向じゃないだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:51:03
女に染められやすい学P…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:19:13
誰も触れてないけどスレ画のガッツポーズ千奈はなんなんだよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:23:35
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:29:09
学マスPと莉波お姉ちゃんは田舎育ちなんだっけ
他シナリオで学マスPの過去って触れてるんかな - 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:24:53
ライブ始まる前のステージ近くで莉波に膝枕してもらうのは欲望を抑えられてねぇよな莉波Pは
他アイドルの時は同じ提案しても断りそうなのに - 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:12:53
アレ周りにスタッフとかいるだろとか気になって仕方なかった
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:29:27
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:37:36
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:40:40
広ルート以外は夢を捨てた瞬間基本ないから夢に私情も混ざってるだけだぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:42:33
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:43:56
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:47:19
広千奈とか麻央莉波とか同じシナリオライターでも同一人物か?って思うことあるし関係ないと個人的には思う
まぁあくまで同一人物って設定があるだけでそこを拘ってるわけでは無いのかなーと思う
手毬Pとかユニット組む気なさそうだけど初星コミュだとユニット組ませてるし - 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:49:05
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:50:40
メタ的に見てライターの性質ってのはあるんだけど飽くまで同一キャラと見た時に出てくるのは能力的な余裕があると学Pのおちゃめなとこが出やすいんだろうよ
3年組は環境改善してやれば能力的には問題ないから学Pに余裕があるし1年組は課題多すぎて真面目にやらざるを得ない - 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:55:44
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:09:01
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:13:53
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:16:56
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:17:32
莉波Pは私情でプロデュースしてる感は全然ないけどな
お姉ちゃんの魅力を全世界に知らしめたい狂気を感じる - 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:18:10
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:20:40
キャラ人気ってことねと手毬と広が人気で
咲季とリーリヤが中間であとは団子なイメージだけど - 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:21:18
3年Pは推しの魅力を全面的に押し出したい狂気を感じるのはそう
ただ「プリンス麻央イリュージョン」や「ことねちゃん教の教皇」みたいなネーミングセンスのアレさは共通だと思う - 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:24:53
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:35:55
これに関しては学Pが同一人物納得いってないので、公式が勝手にいってるだけスタンスをとらせてもらってます
- 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:38:09
二次創作なら勝手にすれば良いが、公式のように吹聴するなよって話
- 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:39:42
ギャルゲーで別ルート行ったら別人って言ってるようなモンだよそれ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:41:53
ブルアカの先生も相対するキャラによって全然性格違くなるしまあ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:00:30
チュートリアルとかプロデューサー名とかあさり先生とのやり取りだけ取っても公式が明言するまでもなかったことではある
プレイヤーキャラの話は宗派があるから結構意固地な人が多くて荒れやすいから仕方なくはあるけど - 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:56:17
広ルートも自分の夢を捨てたけど広に対しては夢を見てる気がする
本質的にはロマンチストだよね - 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:14:53
夢は別に捨てとらんぞ広P
千奈Pが実質広をプロデュースしてるような扱いだったり広→千奈Pで好きかもとか言ってるし同一人物でしょ - 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:15:18
相手によって態度が変わるなんて普通よ?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:20:09
ファンのふりしてファンレター送ったり色紙に応援メッセージ書きそうなPと絶対書かなさそうなPがいるのはわかる
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:20:14
とりあえずネーミングセンスと友達少ないはほぼ共通か…?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:23:49
- 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:01:49
傾向として伏見シナリオがアイドルが変なことするコメディが多く
3年はPが変なことするコメディが多い
リー清はそもそも笑いどころがほぼないって感じ - 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:06:33
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:14:04
正直別人にしか見えないって人は、別人であって欲しかったって願望が前提があるから別人に見えてるだけだと思う
アイドルによって見せてる顔の違いやライターの手癖を過剰に受け取り過ぎてるように感じるわ
一人称も話し方も基本的な性格も抱えてる夢も一緒だし、ライター間で共有されてるであろう学Pの根っこの部分には一切のブレがない - 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:31:49
どの世界線でも学Pの一人称や抱えてる夢、話し方や基本的な性格等色んな要素が共通してるのにそれらを全部無視して「個人的に◯◯Pのこの描写が◯◯Pと同一人物がやる事とは思えないから別人」と言われても「お、おう…」としかなんないのよね
そこを無視できてる時点で色眼鏡入ってる事がわかるから - 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:34:05
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:36:47
悪いように受け取って具体例もあげず個人の感想を一般論であるかのように語られても偏見入ってるなぁとしかならないぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:38:06
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:47:58
年上の姉とか弟プレイとかの要素は設定の段階で決まってるでしょ
キャラのプロデュース方針はいちライターが決められるものでもないだろうし - 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:50:45
◯◯Pのここが変って言われてる所は大体他世界線でも片鱗はあるし、ライターが渡された学Pの設定のどの一面をクローズアップしてるかの違いでしかないんだろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:52:59
キャラ設定作ってるのは伏見先生だけど
ファミ通のインタビュー記事とか読むとストーリーにはコミーノたちバンナムのPの意向がかなり入ってると思う - 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:55:26
別人であることで何かいいことでもあるの?
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:03:34
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:51
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:49:17
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:50:53
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:05:09
スレ主はどんな相手とでも同じ態度で接する異常者なのか? 人間いや生物としてあり得ないぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:11
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:25
逆に上司でも無い限りあんまり態度は変えないな
まぁそれこそ人によるんだろうが - 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:12:08
人によって態度が変わるのは当然!みたいに言い切れるもんでもないよな
まぁ俺は学Pは人によって態度を変える、プロデュース内容を変える人なんだとは解釈してるが
…というかこの辺の話になるとスレチだと思う
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:15:59
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:43
親、女、子供、友人、親友で態度変わらん方がヤベェよ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:17:16
これすぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:24:53
リアルの人間なら人によって態度を変えるっていうのは当然なのかもしれないけど、これが創作物のキャラクターとして捉えるなら違和感を感じる人がいるのは仕方ないかもしれん
このキャラそれぞれのストーリーで性格違くね?なんてのは古今東西よくある話だし
昔からアイマスのプロデューサーって1人のキャラとして扱う人も多いしね - 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:49
ぶっちゃけ態度違うんじゃなくライター違うからそれぞれの書き手の癖がビジュアルのないPにモロに出ちゃって別人感あるってだけだよね
きっと全アイドルのメインライター同じならP別人説なんて出てこなかったよ - 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:32:49
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:35:49
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:34
俺は別に別人感は感じないで終了する話
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:40:17
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:42:47
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:17:10
度々出てるブルアカの先生で例えるならプレ先の方が近くない?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:24:45
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:40:06
いや各アイドルプロデュースするまで経歴同じなんだから同一人物だろ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:41:27
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:13:08
なんでこんな穴あきまみれなんだこのスレ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:16:28
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:33:04
そもそも公式で同一人物ってはっきり言われてるからね
- 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:05
人によって態度変えるのは普通にあるけど、それはそれとして見たいかって言われたら別にって話だからなぁ
そういう人は現実でもあまりいい印象持たれないし
特に莉波で見えるPの一面は良い印象を持つ意外な一面とかじゃなく、人によっては嫌悪感抱きそうな男の性欲が垣間見えるような一面だしそこを見てどう思うかはまぁ人それぞれだねって話よね
それが嫌だから自分の中で別人と思うか同一人物と思うかは個人個人で好きにしろって事だ - 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:11
- 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:28
公式で同一人物だと言われてて設定もどの世界線でも共有されてるので別人と感じるのは学Pが見せてる顔の違いやライターの手癖を個人が強く受け止めすぎてるだけですでFA
- 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:14
それぞれのルートで違いはあれど環境の違いによるものかなくらいで気にしたことなかったわ
ただ莉波P以外は弟くんだと思いたくないってくらい - 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:32
莉波Pはむしろ性欲とは真逆のお姉さんプロデュースマシンの印象なんだが
莉波はあんなにはみ出してくるのにお姉さんとしてプロデュースすることしか考えてない異常者ぞ - 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:32
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:42:10
ちゃんと公式で莉波との過去は全世界線共通だけど莉波√以外ではその側面は出さないようにしているって言われてるからそこら辺は安心していいと思うわ