インフェルノ消防学校

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:53:54

    前回の続き
    キャラの掘り下げメインでできればいいなと思います

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:58

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:34

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:56:17

    乙、リーダーが不憫だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:10

    おっ、来た来た
    前スレではお世話になりやした()

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:26

    一応キャラまとめ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:46

    灼耀エンリ 3年 166cm
    部隊のリーダー。経験豊富で現場に応じた指揮能力が高い。理屈的なことは苦手なのでショウカやヒバリに任せてる。自分への戒めから、顔の火傷跡は治してない。担当車両は指揮車。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:07

    朝木マオ 2年 143cm
    部隊のサブリーダー。まごう事なきロリ体型だが、実力は本物。エンリの方からは部隊の次期リーダーとして見られてる。出動時、胸が棒に突っかかって降りれないショウカを見て笑ってる。部隊のママやってる時が多い。担当車両はビックウィンドウ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:31

    大棟ショウカ 2年 171cm
    ドジっ子、胸がデカい。毎度毎度棒から降りられないのに降りようとする(本人曰く賭けに負けたからとのこと)。知識面に関しては豊富。実はかなりの浪漫派で整備部の人達に自身の車両に変形機構を積んでくれと頼み込み騒動を起こした。よく泣く。担当車両はポンプ車。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:58:50

    焔ヒバリ 1年 162cm
    色々ぶっ飛んでる子。『火を消すには火元から』という信条のもと警報活動に取り組むことが多い。空気を消そうとか言い出したのはこいつ。車両の操作に関して長けており、ビックウィンドウを乗り回す。元々研究部の方にいたらしいが性に合わないと転属してきた。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:59:14

    雨宮ユカ 1年 159cm
    部隊の中でも最高クラスの身体スペックを誇る最年少。声がデカい。持ち前の身体スペックを活かしてレスキュー作業を行う。なお、毎度やけどして帰ってくるのでみんなから怒られてる。運転もかなり荒く、毎回ベコベコにして帰ってくる。担当車両はポンプ車だが常に助手席要員。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:01:11

    てか今更だし前スレでも誰か言ってたけどイ、ンフェルノ消防学校だと名前的には消火どころか燃え上がらせてるの草

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:01:54

    >>13

    名前がなぁw

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:11

    >>13

    プロメアのバーニングレスキューみたいなもんよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:44:06

    そういえばマシンとか設備とかの全体的な意匠は
    日本の消防隊(と江戸の)かアメリカとかの派手な消防隊のどっちなんだろう…

    プロメアみたいにミックスしててもいいが
    スチームパンク要素があっても面白そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:39:33

    >>16

    両方取り入れるけどどっちかっていうと日本側な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:10:09

    個人的にエンリは赤いナグサ、マオは黒ギャルとかしたムツキ、ショウカはちょっとオタクっぽいツクヨって感じがする。胸はショウカ以外胸筋って感じなんだと思う。
    1年生2人組はちょっと思いつかん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:27:02

    各自の持ち武器とかは未定?
    全員銃じゃなくて筒先持ってるかもしれないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:42:26

    >>19

    未定っぽい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:43

    >>19

    現実の消防が銃を使うことってあるんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:00:05
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:11:04
  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:24:38

    >>18

    わかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:29:06

    ヴァルキューレにも局があるし、インフェルノにも内部組織みたいのがいくつかあるのかな
    警防、救急、予防に通信みたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:58

    >>25

    前スレだと

    オペレーター、車両整備班、実働隊で分かれてたはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:32:06

    >>18

    エンリの痛ましさがとんでもないことに…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:44:57

    >>26

    ユカ達は実働隊っぽいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:24

    >>22

    見てきたけど威力やべえな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:02:20

    これマオも苦しいポジだよな…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:06:27

    >>30

    前スレでエンリの相談役っぽかったしなんか過去とか色々知ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:14:12

    >>30

    思ってる以上に重いな、インフェルノ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:35:19

    >>1

    インフェルノ勢の見た目とか考えたら?

    結構楽しみにしてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:56

    >>33

    見た目の雰囲気的なのは>>18の方で軽くだけど語られてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:19:01
  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:55:40

    >>32

    リーダーがね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:39

    ショウカがちょっと天然寄りだと嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:08:49

    >>23

    ヌーッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:10:57

    >>23

    ヌーッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:21:03

    >>22

    一応ショットガンに水包弾っていう水を撃ち出す特殊弾が実在する

    https://manga.nicovideo.jp/watch/mg146615?ct_now

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:25:49

    >>16

    どこに部署があるかだな・・・どうせキヴォトス都市近郊だし普通にアメリカ風でいいんじゃないかな?

    問題は消火栓から放水するリアル寄りにするか、SFチックに小型のタンクから放水する方式とるかだな。


    戦闘中に違和感ないようにするなら、背中に背負ったタンクから水を放水するSF方式もアリ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:04:40

    個人的に手持ちの銃ってより>>41みたいの放水機持ち歩いてる感じだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:20:18

    カイテンジャーロボなんてのもあるくらいだから大型の人型救助ロボとかありそうだよな、スレ画は警察向けにやつだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:21:58

    >>43

    整備班への負担やばそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:32:34

    >>43

    カイテンのロボって製造メーカーとか整備状況って判明してたっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:40:05

    >>45

    わかってないはず(装甲がハリボテってことぐらいは判明してるけど…)

    仮にインフェルノ内で人型救助ロボが独自製造されてたら奴らのやってること相当酷いことになる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:47:10

    >>19

    なんか普段使いしないけど護身用にハンドガンくらいなら持ってるって感じがする

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:41:18

    >>47

    キヴォトスだと警備ロボや掃除ロボが熱暴走したり誤作動して襲い掛かって来そうだし護身用の武器はアリ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:04:16

    弾薬持って火の中突っ込むのは危なくない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:31:12

    >>49

    弾数制限とかありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:19:03

    インフェルノ勢平均身長デカくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:27:00

    少し考えてみた
    ・生徒達の保有してる銃器類の大半は護身用で他校の生徒のように日常生活で使われることはほとんどない。
    ・校内の雰囲気はアメリカ風
    ・即座に火災現場に向かう必要があるので4〜5の実働隊が夜勤当番を行う(オペレーター、整備班も同様)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:02:12

    >>52

    夜勤あるの嫌だな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:12:21

    ???「もっと熱くなれよ!!」「できるできる君ならできる!!!!」

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:40:33

    配備車両ってどんな感じなんやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:24

    >>55

    見た感じ指揮車、ポンプ車、ビックウィンドウは置いてあるっぽい

    人型救助ロボはどうしようか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:16:56

    >>43

    消火ジェガンとかに近いかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:33:54

    >>54

    うおっ火よりもアチい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:30:04

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています