ガンダムのビット兵器で総合性能TOP5を決めるとしたら何になると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:02

    本気で決めるのは無理なので破壊力、物量、特異性、生産性、操作性とか色々加味しつつ各自の主観で

    個人的にスレ画のローゼスビットはそこそこ上位な気がしているがなかなか話題に上がらない気もする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:58

    数ならガデラーザのファング

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:02:31

    汎用性だとエアリアルのエスカッシャンがすごい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:03:11

    これはビット兵器枠?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:41

    設定的にはガンダム史上最大のビットらしいクワイエットゼロ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:05:43

    攻防一体で優秀→エスカッシャン
    ビームに強くて近接戦もこなせる→カルラ
    予備の手持ち武器兼防御用とワンセット→サバーニャ
    バリアになったりワープのゲートになったり→クアンタ
    戦 略 兵 器→X

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:06:43

    トップ5は難しいかも知れんがレジェンドのは手堅くまとまってるな
    陽電子リフレクターがぶち抜けるほど高火力のビームスパイクに地上では可動式の砲台として使えるドラグーンだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:10

    特異性(トラクタービーム)と操作性(NT関係なく使える)でPセルフのトラックフィン

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:20

    自分もエスカッシャンに一票

    ただモビルビットも捨てがたい 
    サテキャ乗っけてないとしても数の暴力は強い 
    あとガンビットみたいなリスクもないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:47

    スレ画はそれこそ技と気合のノリ次第で青天井だからなぁ
    地味にデータ物質化の応用か何かで15m小型MSサイズの機体内から10個以上余裕で展開出来る凄い奴

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:51

    ビット兵器…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:10:14

    サバーニャの各種ビットも高性能だったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:17:43

    バグはビットとは違うか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:42:20

    >>13

    所謂ドローンだからMDとか無人機の括りかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:46:07

    攻防一体でビットそのものの破損は気にしないで良いレギルスビットも中々優秀

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:57:09

    ワープゲート開けるソードビットは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:10:02

    普通に上位きそうな初代ビット使い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:31:28

    ローゼスビットは性能高いしバラをかたどっていて美しさも一定水準越えてるし良いビット

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:46:58

    胴を狙え!思うヤツ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:56:31

    >>19

    でもターンXのコクピットは頭部だし攻撃してる側は腰部だから中枢狙いで胴は無い

    再合体は阻止できるかもしれないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:14:39

    敵機体
    ジャックもできる
    やべーやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:16:23

    >>13

    F91だとビット枠はむしろコレやね

    有線だけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:24:11

    >>5

    ビットっていうか要塞規模のMSの機能拡張ユニットというか

    ビット兵器ッてか無人攻撃端末としてビットMSみたいなガンドノードがいるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:52:41

    >>18

    ・大気圏内で使える

    ・ニュータイプ的な素養は多分必要ない

    ・スクリーマーやハリケーンなどの派生技もある


    Gガン世界の技術の高さもあって普通にクソ強ビットなんだよなローゼスビット

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:59:12

    なんやかんや一個あたりにビーム砲4門積んでサーベルの展開もできるカルラのドラグーンはすごいやつなのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:06:51

    ファンネルの性能だけ見るとスカートファンネルは強いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:36:16

    >>15

    胞子ビット自体はもっと評価されてもいいんだけど、盾に依存しきってる弱点があったからな…

    逆にアセムレベルにならないと脅威が無視できないってことになるが


    本体内蔵式になったレギルスRは弱点軽減されてそうだけど実戦配備されず終わった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:12:22

    デスアーミーもデビルガンダムのビットみたいなものと言っていいのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:40

    ガデラーザも捨てがたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:32:18

    >>28

    あれはどっちかっていうとモビルドール枠な気が…どっちかっていうと触手で本体と地続きになってるくさいガンダムヘッドのほうがまだそれっぽいかなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:34:57

    カルラはジグラートもあるし5位には入れそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:03:36

    この手のビット兵器の上位は自身も戦闘しながら使えるのが当然の要素になってくる感ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:19:47

    >>32

    ただビットを戦いながら差し込める云々って機械技術的側面よりもパイロット技能的側面とかのが大きい印象があるんよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:51:22

    >>15

    作画にも優しい!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:12:21

    >>27

    確かギラーガは本体から出てきてた気がするから、レギルスの盾はオプション化する利点もあったのかなとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:18:33

    >>24

    ローゼスビットは周りがちょっと異次元すぎるのでそれぐらいだと普通の装備なんよな

    あとロケットパンチ的な格闘系のビットだったら扱い違ったかも

スレッドは2/22 08:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。