- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:16:45
11パーティーに無能はいない!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:19:28
なんだかんだで11はみんな優秀よ差はあれど
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:20:20
爪装備させた時の構えが好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:29:46
グランドクロスとMPパサーが死ぬほど有難かった
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:32:38
無能というより影が薄くなりがち
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:33:08
一番弱いということは弱いということではない
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:33:33
一芸に特化してないとどうしてもね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:34:07
一芸特化じゃないからこそ使いやすい場面もある
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:34:37
最終的にはちょっと…だけど一番きつい時期に支えてくれた爺さんだからいいのよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:36:54
この人にしか出来ない事はあんま無いけど手が足りない所にスーッと入ってくれるありがたさ
…ドルマ系の扱いづらさだけはいかんとも - 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:41:25
11は味方それぞれ活躍出来る期間とか場所があるから、よく出来てるなーと思ったけども
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:58:53
積極的に出したい性能はしていないが場面場面で消極的に出したい性能はしている
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:36:41
この人を強くできて血筋的に習得できそうな特技はゾーン必中だけどロウが任意にゾーンになったらゲーム壊れる(ユグノアの子守唄のせい)から危なかった
闇属性に耐性持つボス多いんだからドルマ系の性能上げてほしいとは思ったけど - 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:38:31
無能とは言わんが牢屋に預けられ役と言われたらまあね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:03:10
言うほどおじいちゃん無能かってなるよね。序盤から中盤にかけて十分すぎるくらい大活躍したから終盤くらい若いもんに出番譲ってもいいよねって感じるんだ。
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:25:28
ニズゼルファと戦う頃だと微妙だけど、そこから先に進んで失われし時の災厄・怨念と戦うとかなり役立つ存在
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:36:14
ロウはドラクエ10の賢者ベースの性能になってるんだけど
10賢者が持ってるつよつよスキルを持ってこれなかったのが残念
(10賢者はいやしの雨の上位スキルきせきの雨が強い) - 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:56:52
普段後ろに控えてても困ったときに役に立つ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:02:49
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:06:43
保険みたいなお祖父ちゃん
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:10:04
性能自体は年のせいか経験で補ってる印象ある なによりこの手のじいさんキャラで珍しくストーリー面をすごく盛り上げてくれた色々と優秀すぎるおじいちゃんで好き
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:12:10
使えないって言っても中盤の世界崩壊後で回復と全体攻撃してくれる貴重なおじいちゃんだからね……(回復はシルビア姐さんもやってくれるけど)
あとキラゴルドにちゃっかり弱点つけるの偉いと思います - 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:15:31
セーニャが死んだ時の保険みたいなポジション
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:16:59
パーティの足りないところを補うように使うと強い
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:10:37
FF10のキマリみたいな感じか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:13:36
せっかく見つけた孫も消えたじいちゃんを無能呼ばわりなんてできない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:25
比較的弱いと絶対的に弱いはイコールとも限らないからね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:51:23
全体攻撃少ない時に撃つグランドクロスが便利だから雑魚散らしとして使ってた
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:53:18
いかんせん主人公が過ぎ去りし時を求める頃にはベホマズン使えたりギガブレイクぶっぱしたりで上位互換になるせいで印象悪くなるのがね…
ハッスルじじい戦でラリホー2連打する時とゾーンさみだれ突きして来るいなずまビリーをドルマ系とマヒャデドスでぶっ◯す時に改めていないと困る評価に返った - 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:03:05
ユグノアの子守唄がクソ強かった
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:22:35
シルビアのハッスルダンスだけじゃ物足りなくなってきた頃に覚えるベホマラーとても頼れる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:20:55
勇者、盾、芸人ときてあの時期間違いなく賢者だった爺さん
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:58
ザキの成功率が攻撃魔力準拠になったのでザキ系使わせるならおじいちゃんになる
覚醒セーニャという魔法使い+僧侶が上位互換みたいな存在かと思いきや一人に2人分の役割詰め込んだせいで手数がとても足りない
そこである程度同じ役割こなせるおじいちゃんがすごく助かるんですね - 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:09:51
姐さんの極龍打ちは攻撃する都合上ミスになる可能性があるから
そこが確実な零の洗礼は終盤でも一応固有の強みになると思う - 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:12:18
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:12:42
4人旅の時がよく言われるけど加入直後から蘇生使えるのも有能ポイントよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:37
表クリアまでは
・セーニャの負担を減らせる
・グランドクロス、マヒャドが結構強い
・火力役のカミュがまだ育ってないので主にやらせたい
この辺りがあるから余裕で選択肢に入る
裏面行くとスーパー悪魔の子と女性陣の技全部使える姐御に潰される - 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:22:18
ルカニ、いやしの雨、ヘナトス、マヌーサ、零の洗礼、ユグノアの子守唄(ラリホーマ)と高難易度適性は半端ない人
耐久力が物足りないのが少しキツいぐらいか - 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:38:37
しかし余は恥ずかしの呪いグランドクロスでボコボコにされたことを忘れておらぬ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:54:48
セーニャが短髪の時なら役割が魔法DPSとデバッファー兼ヒーラーでちゃんと分けられるんだけどね
時を遡った後のフルメンツだとセーニャもヒーラーになっちゃうのがね… - 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:19:24
仮に縛りとして誰か一人を封印しろって言われた場合
自分はロウじゃなくてマルティナになるかな?
メタルルーレット以外の印象がいまひとつなくて…… - 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:51:59
自分も誰か1人ってことならカミュマルティナベロニカあたりのアタッカー系が候補に挙がるかなぁ
11は火力不足ってことがあんまりないから多少火力が落ちても安定重視の勇者やグレイグで殴っても事足りる - 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:36:17
いつもで使うというか戦闘開始の四人には選ばないからこそ心強いおじいちゃん
後ろになんでもできる役が居ると前の一人がどうにかなった時になんとかできるんだ - 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:43:42
まあ最終的にカミュが全てを蹴散らしていくゲームになるから
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:25:17
普通にニズゼルファ戦でグランドクロス重宝したし無能と思わんけどな…