- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:45:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:52:29
まあ、なんていうかスルーというか焦点当ててない部分はあるよねデトネラット利用者もそうだし、未成年ヴィラントガちゃんの被害者たちとか被害者家族たちとか大戦の行方不明者たちとか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:53:26
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:54:13
多分だけど異能解放軍とか全然知らん同じ異形型の人達の為に働けるのに誇り持ってた異形型の社員とかも普通におったやろうなあ…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:03:43
宮下…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:08:06
ああそっか宮下が正に異能解放軍とか知らず真っ当に働いてる異形型か
つくづく真っ当なのに口封じで退場とは惜しい奴だな… - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:14:35
しかも宮下、天涯孤独設定だけどひょっとしたら辺境の田舎出身で両親が非異形で捨て子だったりする可能性もあんのかな…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:24:20
え?社長の事、多分純粋にフレンドリーで異形の自分の悪口も軽くユーモアで流してくれる、と心の中で尊敬してたかもしれない宮下?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:28:27
出番一瞬すぎて悲壮感伝わりにくいが宮下の末路はまあだいぶ悲惨ではある
リデストロとのこれまでに積み上げてきたであろう関係性も考えるとちとやるせないな - 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:29:49
天涯孤独です、異形です。
普通に人生ハードモード過ぎる - 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:11
児童保護施設がドクターが噛んでるから二重にハードモード
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:45
異能解放思想なんて過激思想を異形の自分が冗談でも肯定したらシャレになんねぇじゃんって考えだったのかもしれん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:59
なんなら社長に拾われたお陰でそんなこと考えなくても生きていけるようになった人の可能性も高い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:07:11
固定需要が見込める業界だし業務引継や技術買収はどっかがしてるだろうから平気平気
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:00:33
宮下って言った相手が悪かっただけでデストロ評も割とまともなこと言ってんだよな
異形個性を持って生まれた天涯孤独な人間がテロリストの思想に一切傾倒せず
同じ異形個性の人の救けになる真っ当な仕事に就いて出世することの難しさよ - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:05:19
なんだかんだ冬寒いだろうし
デトネラット社ってオーダーメイドだから学生で親に生活費出して貰ってる身だと我儘言い辛いだろうし、プロヒーローになってお金稼げるようになったら自分もおしゃれ楽しめると思ってた障子くんがいた可能性?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:09:55
宮下以外にも異形型の社員複数居ただろうし、その人らは経歴に傷が付いた状態で今後も生活しなきゃならないのキツい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:51:31
あれ?リデストロて大悪党では?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:58:05
社長のあれこれは表に出てないだろうけど
デトネラットって大企業みたいだし描かれてない所で凄い波紋あったんだろうな - 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:58:55
困ってたら助け合える社会になったし
障子口田の努力で差別も無くなりつつある - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:01:15
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:03:28
ヒロコスの会社とかが技術を活かして助けたと思うけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:27:28
技術面は他の企業が継承してどうにかなるとは思う
空白期間の混乱と何も知らない社員のダメージが…って感じかな - 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:30:17
マジで即困るレベルのはかなりの数がしばらくは囚人服だけでOKという
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:07:06
大企業だったら存続しそう
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:50:29
ハゲ弄りさえしなければ…