高齢ニート脱出したんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:52:07

    薄給体力仕事
    睡眠時間5時間
    自由時間が4時間
    家に帰ったら寝るだけ

    こういう生活しかない今までひきこもりしてた自業自得?死ぬしかないかもしれないと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:53:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:54:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:56:43

    1は健常な人?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:58:28

    何歳か知らんが転職でもしてみれば?
    直近に職歴出来たんだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:59:29

    >>5

    あにまん民曰く転職は現状より良い職場には就けないらしい

    全ては最初就いた職場で決まるって

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:00:47

    取り敢えず転職視野にいれるのは金貯まってからやで

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:01:57

    一昔前は30が平均寿命だったんだし潮時と思えばいいんじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:03:16

    >>4

    発達の人

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:04:17

    >>6

    よりによって一番信用してはいけない相手の言葉を信じるのか……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:04:32

    >>9

    ならA型作業所加入を検討しよう

    素人目で見ても1は追い込まれてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:07:24

    高齢ニートになる前の職歴と勤務年数は?
    ニート期間してた間、普通なら他の人はキャリア積んでたからその分評価されたりするけど空白期間あると評価対象にならんのよ
    例えば女が結婚出産でキャリア途切れるから昇給やら昇進遠のく言われてるのもそれが理由だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:09:20

    >>12

    空白期間があったらブラックにしか就けないってこと?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:13:31

    >>13

    本人のスキルと空白期間の理由次第

    これが資格獲得のために学校行ってたとか親の介護とかだったらまだ配慮してもらえる可能性あるけど

    ただのニートで特に資格もなかったらまともに採用してくれるところはあんまりないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:14:33

    >>10

    悲しいがあにまん民を信じるような人間性だからこそ今があるのだ…説得力が凄いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:18:35

    睡眠5時間、自由時間4時間であとの15時間どこいった
    就業時間が9時間うち1時間休憩としても通勤往復2時間見積もってもまだ4時間余裕あるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:19:00

    家に帰ったら寝るだけなのに自由時間4時間?

    妙だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:20:24

    睡眠5時間とか疲労蓄積するだけだしそれ抜きにしても自由時間4時間あるとか平日なら十分では?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:28:25

    >>18

    たった4時間で満足しろと?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:29:09

    >>14

    やっぱり生活保護の方が良いのかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:30:12

    自由時間4時間ってようわからんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:30:18

    >>20

    ダメ

    その逃げ癖なんとかしろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:31:24

    >>19

    それまて自由時間何千時間を前借りしてたんだから多少はしゃあないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:31:47

    とりあえずタイムテーブル書いてみて
    言われた事鵜呑みにしたら寝る間も惜しんで遊んで勝手に憔悴してるアホに見えちまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:32:14

    親の年収15万か
    高齢ニートすら脱してないのに嘘吐いてスレ立てか
    即ハートポチポチしてないし自スレか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:32:26

    まさか…「体感」4時間…ってコト!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:34:02

    4時間取れてるだけでだいぶ余裕ねえかな
    一人暮らしや家族と家事分担してたらもっと短いのが当たり前だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:35:38

    肉体労働で5時間睡眠で余裕ないとか言っちゃなんだがバカなのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:38:26

    まぁ20時から24時が自由時間と書けばそんなもんかな感あるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:40:37

    午前4時間退勤次の勤務まで4時間午後4時間退勤みたいな変則勤務?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:41:55

    >>15

    なら死ぬ前にあにまん卒業しよっか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:42:08

    >>12

    32歳高卒

    派遣とアルバイトのみ

    その後精神にきて4年くらい空白

    自由時間って仕事中の休憩家事時間含む通勤仕事関連以外の時間

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:42:22

    家帰って寝るだけの生活で自由時間4時間は
    作り話だからボロ出ただけだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:42:27

    薄給なのはキャリアないからじゃないの
    キャリアなければ新卒と同じか下手すりゃ年齢分伸び代ないだろうし下がるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:43:51

    >>16

    介護職ならわりとそんなもんやぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:44:29

    全然高齢じゃねぇじゃん…
    32ならチャンスしかないわ
    しかも派遣やってんじゃん
    あにまん民のゴリゴリに偏った思想聞くくらいならハロワ行け何回でも相談できるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:45:20

    >>32

    とりあえず睡眠はもっと取れ

    少なくとも仕事に身体が慣れるまではしっかり休まないとまたメンタル壊すがそれでいいのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:46:30

    1の話を信じると通勤往復3時間としても平均残業時間毎日3時間になる
    そうなると週5勤務ならあっという間に36オーバーだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:48:58

    明らかに限界きてるし転職時やろ…
    というか1のライフスタイルがだいたいの人間と同じで通勤含めて15時間労働に向いてなかったってことや

    普通にその4時間と休日で条件がいい転職先を探して転職でええやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:51:15

    >>37

    睡眠に時間割いたら趣味が楽しめなくてストレス貯まる…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:52:54

    >>22

    生活保護は資産がなく収入が一定以下なら受けられるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:53:55

    >>40

    贅沢言ってる場合か?

    趣味は諦めて今の生活に慣れるよう専念しなさい

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:54:03

    なんかスレ主じゃない奴が首突っ込んできてね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:54:03

    発達(ASD+ADHD)でIQが境界知能ギリギリくらいだから立ち振る舞い人間関係が壊滅的で仕事もできないから事前準備に時間割いてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:55:12

    >>40

    マジで寝る間も惜しんで遊ぶバカかよ

    じゃあもう知らんわ勝手に壊れろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:55:19

    >>43

    スレ主以外のやつが首突っ込まないスレなんてスレ主が199レスした伝説のスレしか知らん

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:55:36

    スレ主はとりあえず判別できるように名前入れてくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:56:24

    >>45

    なんかアレだな

    最近流行りのあの漫画思い出す流れだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:56:59

    もうちょっと寝ろよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:57:28

    >>46

    そういう意味ではなくてですね

    スレ主でもないのにスレ主への質問に答えてるバカがいると言ってます

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:58:59

    >>40

    子供みたいなわがまま言ってる自覚あんのか

    そもそも子供ですら睡眠はたっぷりとるがな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:59:03

    >>50

    文句があるならコテ付けろよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:00:26

    ごめん40は1じゃない
    あと12時まで離れる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:00:51

    >>51

    ここの住民がちゃんと7時間から9時間の睡眠とってるか微妙だけどな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:01:32

    仕事始まったか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:01:46

    スレ主判別出来るようにしてくれって話になんでスレ主以外がコテつける必要があるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:03:31

    >>40

    普通は平日に4時間も趣味の時間ねぇよ

    それが普通だから慣れろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:03:45

    イッチは資格何か持ってるの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:03:46

    要はマジで好きな事に費やせる時間が4時間で食事風呂身支度家事などの時間は除いてるわけね

    毎日4時間十分じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:04:25

    40はスレ主ではないってことはいつもの親の収入15万だろうな
    幼稚園児にも失礼だから幼稚と表現するのも烏滸がましいゴミっぷり
    なんかブチ切れてるのもスレ乗っ取ろうとしてるからだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:05:15

    障害持ってるからこそ、潰しがきくから資格って必要だと思うな
    県が運営してる職業訓練校とかなら補助金出たりするから限界きたならそこで学んでみるのも良いかもな
    友人がそれで資格取りつつ暇な時間の多いビルメンやってるわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:06:20

    >>61

    資格取る人ができない人はどうするの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:06:46

    Asdとか発達は自分の興味関心以外5分と集中して取り組めない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:07:06

    誰でも彼でも健常者みたいに勉強できると思うなよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:07:54

    普通の人って平日4時間しか趣味に割けないの?

    1日24時間なのに?
    え冷静に考えて狂ってない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:03

    >>59

    上見ろ>>32で仕事以外の全ての時間を休憩時間に計算してる


    要するに通勤含めて一日15時間働いてる

    普通に転職案件だよ

    たぶん労働形態が本人に向いてなかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:33

    >>59

    睡眠時間が少ないから肉体労働だとキツくないかね

    デスクワークでも最低6時間は欲しいしもう30過ぎだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:54

    念のため言っておくが1日4時間は全然足りないしストレスでつぶれるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:09:28

    >>67

    実際は6時間もない人が多いんですがね… 

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:09:39

    >>62

    毎回毎回その聞き方どうにかならんか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:06

    真面目に生活保護受けろ
    生活保護受けるな~って言ってる奴は自分が受けるときのこと考えられない無知だから無視しとけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:21

    >>65

    社会に出れば分かるよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:39

    日本には職業選択の自由があるからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:02

    >>71

    >>64

    もう良いって

    早く寝ろ

    おまえはどうせ今から寝る時間だろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:05

    >>72

    たぶん俺は社会に出ることないと思う

    両親がいなくなったら生活保護だから

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:22

    風呂洗濯買い物食事含めて4時間とか普通に少なすぎるわそりゃあ睡眠時間も5時間になるよ…7時間寝てたら食事含めて全て2時間とかかなり無茶だし

    結構特殊な生活だから身体に合わなきゃ転職だよ
    少しでも時間作ってハロワ行くしかない

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:03

    >>54

    俺は取ってるよ

    リモートメインだけど身体は資本なのは変わらん

    少なくとも社会復帰したばかりの肉体労働で5時間はセルフネグレクトに近くねえかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:03

    せめて他人のスレは乗っとるな
    って何回も言われてるのに全然聞いちゃいなかったんだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:05

    >>76

    というか今すぐに辞めた方が良い

    身体ぶっ壊すぞこんな生活してたら 

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:13

    タイムテーブル出してって言われてこの答え方はなんかあんまり仕事できなさそうだな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:24

    デスクワークならアレだが
    肉体労働でそれはさすがにしんどそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:31

    もう芸人かYouTuberになれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:35

    >>62

    耐えて真人間への道進むか自分の人生にケリつけろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:45

    >>78

    別に乗っ取ってない

    生活保護を受けるべきって進めてるだけだよ

    これは本音 

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:00

    まあいつものあれが出たから解散ですね
    おしまい

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:24

    >>81

    体力ない人ほどデスクワークつけないのなんなんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:36

    >>78

    自分でスレ立てしても構ってもらえなくなったから他人のスレで暴れる方向にシフトしたのかな

    相変わらず努力の方向性がおかしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:50

    >>85

    なにがいつものあれだよ

    ブラックな社会になにも文句言わない奴隷が

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:11

    >>86

    デスクワークできる為にはある程度の優秀さ求められるからじゃないっスかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:15

    >>69

    そもそも睡眠は大事な休息なのにとらずに酷使して辛いはバカの所業なのよ

    自分に無駄に負荷かけて苦しみたいなら好きにすればいいと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:23

    >>87

    いやちゃんとレスはくる

    ただ俺は1の為に生活保護を進めてるだけだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:53

    >>90

    睡眠時間取れない職場の人がいるってことだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:13

    >>77

    それ以前に通勤以外の三食風呂と家事が4時間ってのがおかしい…7時間寝たらその他を全部2時間で終わらせなきゃいけないしどのみちセルフネグレクトよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:21

    >>89

    マジで狂ってるな

    生まれつきで劣った人は生き地獄しかないと

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:24

    デスクワークはそれはそれで時間の感覚がなくなる程度の労働するやん
    肉体労働の多くは時間の区切りがある

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:27

    >>86

    頭脳労働だからね

    体は鍛えれば物理的に強くなるけど頭は鍛えてもあんま変わらんのだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:58

    >>93

    だから生活保護受けるべきって言ってるんだよね

    少なくとも今のブラック会社は今すぐやめるべき

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:07

    これまでニートできてたのなら親と一緒に住んでるのかと思ったがそうでも無いのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:26
  • 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:29

    とりあえずみんな落ち着いてスレ主じゃないあれに構うのはやめようぜ
    スレ主は昼休みまで来ないっぽいしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:01

    マジで1は生活保護取った方がいいぞ
    世間体とか気にして身を滅ぼしたら遅い

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:06

    施工管理やれよ
    来るものは拒まないしデスクワークや

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:19

    >>100

    あれってなに?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:51

    そもそも無能は苦しんで生きなきゃいけないのがおかしいんだよなあ… 

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:51

    >>102

    出たな超絶ブラックの代名詞

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:56

    >>99

    このレスの仕方見ると「アイツだ」ってなるわね

    人のスレで暴れないでもろて…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:34

    >>106

    レスに安価で返すのは俺がここへくる前からやってる人いるぞ

    新米は黙ってもろて

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:42

    >>92

    その人の1日のスケジュール書いてみてくれ

    仕事に拘束されてる時間によっては転職しろとしか言えなさそうだが

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:19:28

    >>90

    自由時間が4時間見えないのか?

    しっかり寝たら食事含めた時間が2時間だぞ?

    バカの所業以前に労働形態から見直さないとどうにもならない

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:19:41

    >>108

    転職しろって簡単に言うけど転職してる間の収入どうするの

    就労と平行で、なんてよほど優秀じゃないと無理ぽ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:20:52

    もう親15万に乗っ取られてるじゃん
    はえーなやることないニートは

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:21:09

    >>110

    ハロワとか通いながら仕事に決まってんだろ

    転職したことないのかよ?

    普通は働きながら次の職探すんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:21:58

    >>112

    いやだからそれよほど優秀な人じゃないと無理だって

    自由時間減るじゃねえか

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:17

    ストレスためろって言いたいのか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:26

    >>107

    お前はスレの話題に沿ってないの

    自分がしたい話しかしない奴はいるだけ迷惑なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:17

    >>115

    スレ振り返ってみれば分かるけど俺は1に生活保護を提案してるだけだよ

    本当にこの1に転職しながら就労なんて心壊れるし福祉頼るのが一番良い

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:44

    もし荒らしと勘違いしてるならそれは俺じゃないからお門違い

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:06

    >>113

    リモート面接もあるし全然簡単だぞ

    エンリーシートも雛形作ってあるから適当にでっち上げるだけだし多少ミスしても基本的にどっかひっかかる

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:38

    この手のスレ立てる時はちゃんと張り付いてなかったらスレ乗っ取られんぞ
    そもそも最初から15万なのかもしれんけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:43

    >>118

    履歴書はPC作成でも良いの?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:43

    >>110

    有給とかご存知ない?

    働いたこともない人はこのスレ無関係ですよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:06

    >>121

    有給が既に使いきった人は? 

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:20

    >>120

    普通はそれでいいよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:47

    >>123

    そうか…

    俺の時代は履歴書は手書きしばりだったからそれ作成だけで2時間は飛んでた

    変わったんだな少しは

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:56

    >>110

    いいからスケジュールを書き出してみてくれ

    関係ない奴ならレスしてくるな

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:00

    >>122

    知るか

    風邪とでも言っとけ

    普通に休め

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:12

    それなら労働時間も見直して欲しいもんだが

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:48

    転職の履歴書って今PCで許されるんか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:01

    >>122

    お前はもういいよ、話にならんから

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:28

    >>129

    お前こそもういいよ

    転職と就労を誰でも平行できると思ってる無能無自覚パワハラ野郎

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:57

    >>124

    いつの時代だよ…三菱とかなら今もそうなんか?

    公共機関関係の仕事に転職した時は普通にパソコンでよかったよ冠婚葬祭関係もそれでよかったよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:28:35

    >>131

    今でも地方の会社は面接で手書きの履歴書が送られてる 

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:02

    荒らしの自覚荒らしとか本当に救えないな
    親はこいつを隔離病棟にぶちこめよ
    人様に迷惑かけるモンスターの始末をつけてくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:34

    >>128

    マジで転職してる人少なくね!?

    基本パソコンだよ今は

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:50

    1はどっちにしろ休息が必要だからあまり無理せんようにな

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:36

    >>128

    手書きのみがほぼ珍しいというか

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:31:37

    履歴書作成がPCで良いのは良いこと知れたわ
    サンガツ 

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:31:56

    無職ニートが社会も知らずに知ったかぶりで自分は正しいと暴れ回るとか世も末ですわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:32:42

    >>138

    末だよ

    事実毎日のように窃盗とか金絡みの犯罪起きてるしみんな金と余裕がない

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:33:26

    元がニートなのに家事とかやってるのなんか違和感あるな
    ニート卒業に合わせて実家追い出されたんか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:33:58

    何らかの判断をする前に取り敢えず寝ろ
    1週間だけでいいから8時間寝ろ
    寝不足は思考力判断力体力をカスにする

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:33:58

    「〜な人は?」くんは永遠にネットの端で虚空に拳振り続けてて欲しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:34:07

    おいおい世紀末まではあと三四半世紀ほどあるぜHAHAHA

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:36:39

    >>113

    だからバカは死ぬまでバカなんだ

    半年自由時間我慢してその後10年まともな生活送るのと

    一日数時間の半端な自由時間を惜しんでずっとカツカツな生活もしくは体壊すかのどっちがマシだよ

    その程度の自制心も努力もできないなら大人しく全て諦めろ

    どうせ受験すらやった事ないんだろうなこの舐めた発想

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:37:24

    >>140

    のっとりだよ

    スレ主は今仕事中って>>53で書いてる

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:37:40

    >>142

    残念ながらそうして欲しくなくてもそれしかできないので結果的にずっとそれやり続ける事になるね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:38:59

    >>144

    受験やったことねえよ

    病気持ちで小学生の宿題すら出せなかった

    人によってできることは変わるって当たり前のことすら知らないのか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:23

    >>146

    バカだな、お前はウザいからあにまんにも来るなって言われてるんだよ

    これだから中卒は、いやだいやだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:33

    >>146

    最近自分の立てたスレで暴れるんじゃなくて他所様のスレで暴れる事覚えてしまったからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:36

    できない人を「馬鹿」でくくって逃げる方がよほど馬鹿だと思うの
    だって改善案を出すこと放棄してるんだから

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:42

    >>147

    なんて?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:40:56

    >>150

    それ考えるの当人なりそこに責任なりがある人らがやることであって俺等その当人がどうなろうと知ったこっちゃないんだわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:07

    俺の身内に四十くらいで会社辞めて20年くらい引きこもってた人いるけど最近働き始めたぞ
    一回やっちまえばなぁなぁで続くもんじゃないかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:13

    半年自由時間我慢すれば10年間安泰に暮らせるとかそっちこそ人生舐めすぎだろ
    それができるのは生まれつきで遺伝子が優秀な人だっての

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:56

    スレ主戻ってくる前にアホのせいでスレ消化しそうだからアドバイス書いとくね
    とりあえず睡眠時間は増やせ
    肉体労働で5時間はきつい
    まずしっかり休んで無理なく仕事できるようになってからどれだけ削れるか考えよう

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:58

    >>146

    支離滅裂な日本語

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:42:04

    >>154

    大多数はやれてるんだから出来てない少数派がアレなだけだ

    逃げんじゃねーよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:42:23

    >>156

    英語に至っては小3にも負けるぞ 

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:42:50

    >>157

    少数派は切り捨てるんだな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:42:52

    >>158

    今の小3って英語やるの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:10

    このスレは労働者のためのスレです
    ニートは立ち去ってください

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:14

    >>160

    やるらしい

    姪が文法書き取りしてる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:55

    >>159

    そこ考えるのは専門の連中と自分自身だろが

    ここ病院じゃないし幼稚園でもないんだが?金貰ってもお前の事真剣に考えるの嫌だわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:44:36

    >>6は新卒の話だろう

    >>1みたいな高齢での就職にはあてはまらない

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:44:41

    あにまんでは何故か「逃げるのはダメなこと」って認識が強いよな
    それで心壊して自ら命断ったり犯罪に走るのとどっちが良いか考えればすぐわかりそうなもんなのに

    日本には生活保護があるんだから遠慮なく休め逃げろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:45:19

    >>162

    最近の小学生って結構賢いんだなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:45:49

    >>147

    だっておまえみたいなハズレだらけじゃ世の中回らないんで

    出来る人が圧倒的に多いんですよ

    何千万人って単位でお前とは違う人がいるの

    おまえはぼっちなの

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:46:08

    >>165

    別に身内でもなけりゃ死のうがどうでもいいからな

    でもでもだってするカッスには当たり強くなっても当然

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:46:39

    >>167

    できる人が多いのは否定しないよ

    でもそれはできない人を切り捨てて良い理由にはならない

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:47:02

    >>139

    お前がやってることを言われてんだぞ

    世間様の話はしてない

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:47:38

    >>162

    はえー、サンガツ

    自分らの頃精々アルファベット読み書きしましょうねくらいだったから目からウロコだわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:47:43

    俺は上を押し上げるのではなく、下を押し上げてみんなが幸せに近い状態を作るのが一番幸せだと確信してる

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:48:11

    変なのとそれをかまう人(または自演)がいるからら昼になったら建て直してね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:48:23

    みんなで幸せな日本
    作らないか…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:16

    (自分以外の)みんなでってのが透けて見えるわ
    どこまで他力本願なんだ薄汚い思考してんなほんと

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:17

    >>169

    懇切丁寧にすくい上げてないだけで切り捨ててる訳では無いだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:22

    >>174

    なんて?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:50:03

    >>174

    良いよ!

    まずお前消すとこからが第一歩だな!

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:50:21

    >>169

    切り捨てるどころかあにまんですら優しくしてくれてた人にすら自分で後ろ足で砂かけたくせになに言ってんだお前は

    そもそもお前がこんなところでギャーギャー喚いてるのが救われたいと思ってない証拠なんだよ

    本気でどうにかしたいならネットやめて親と医師とカウンセラーと福祉の人間の言うことを聞け

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:51:15

    どうせ10割を幸福にってのが土台無理な話なんだからそりゃ当然下層切り捨てるよね普通

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:53:40

    そもそも親の金でニートしてるのに不幸だとか言われましても
    無能が社会にとって役に立たないのは無能ゆえだし

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:55:15

    >>165

    今30~40じゃ将来生活保護もどこまであてになるか分からんし無理のない範囲で手に職を付けたいと思うのは普通だろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:56:38

    社会の足を引っ張る無能のせいでニートを脱して真面目に働き出した人のスレが潰れてしまいましたとさ、あーあ
    もうこんなの切り捨てた方が早いよね
    その方が世の為だ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:57:37

    🦥 セーカツホゴ!

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:58:42

    あにまん民って自分より下だと判定したやつには厳しいよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:58:53

    口先だけは立派ニートマンはひとりで過ごしてろよ
    お前は存在自体がマイナスでしかない

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:59:09

    あー乗り遅れた!

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:00:08

    社会的弱者を救いましょうっていうのは必要な事だからわかるがアルミラットだけは廃棄すべきだろう

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:00:11

    >>185

    このスレに関しては身の程わきまえない救いようのないバカが見下されてるだけだよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:01:26

    >>189

    いや、このスレ元々別の人が割とまともに進行してたのいつものゴミが暴れ散らかしてるんだ…スレ主は可哀想なのは覚えてあげてくれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:02:44

    >>185

    このスレにいるのが下だから見下されてると思ってるなら人間社会向いてないよ

    手に負えないバカだから相応の扱いされてるだけだよ

    礼節も弁えてる人ならこうはならない

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:03:56

    >>191

    俺は弱者を救うべきって意見には賛成だけどなあ…

    彼が言うように転職と仕事平行してやるのはキツいし

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:08

    >>190

    それは解ってる

    だってバカとスレ主は別人って流れ見てれば判断できるからね

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:33

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:48

    こんなところで承認欲求満たすのは惨め過ぎない?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:53

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:17

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:32

    スレ乗っ取られて1かわいそ……

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:39

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:48

    おわおわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています