- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:04:02
皇暦2010年8月10日、利害の一致により世界征服を目論むDr.ヘル率いる組織「地下帝国」と手を組んだ神聖ブリタニア帝国は、日本に宣戦布告した。極東で中立を謳う島国と、世界唯一の超大国ブリタニア。
両者の間には、日本の地下資源を巡る、根深い外交上の対立があった。本土決戦においてブリタニア軍と地下帝国のあしゅら軍団はそれぞれ、人型自在戦闘装甲騎「KMF(ナイトメアフレーム) 」と巨大ロボット兵器「機械獣」を実戦で初めて投入。
その威力は予想を遥かに超え、日本側の本土防衛戦は、ナイトメアと機械獣によって、尽く突破されていった。
しかしナイトメアと機械獣が実戦に投入された直後、日本側はブリタニアと地下帝国が欲する日本の2つの地下資源のうちの一つ「ジャパニウム」から抽出される光子力を動力とし、同じく「ジャパニウム」をもとに精製される超合金Zの装甲を持つ光子力研究所が開発した巨大ロボット「マジンガーZ」を投入。
「鉄(くろがね)の城」の二つ名を持つマジンガーZの光子力エネルギーを使用した圧倒的な火力そして超合金Zによる圧倒的な防御力を前にブリタニア軍とあしゅら軍団は日本国内から駆逐された。
ブリタニアとあしゅら軍団を国内から駆逐することに成功した日本側は軍の立て直しを図ると同時に鹵獲したナイトメアフレーム「グラスゴー」を研究、日本のもう一つの地下資源「サクラダイト」をふんだんに使用し、初の日本製ナイトメア「無頼」を開発。再び侵攻してきたブリタニア軍とあしゅら軍団に対してマジンガーZとともにを投入し、輝かしい戦果を挙げた。
そしてこの日本とブリタニア・地下帝国による戦争は7年以上続くことになる。
あらすじこんな感じで大丈夫かな? - 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:24:32
これは完結編となる劇場版で月虹影帥とマジンカイザーが出撃するやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:26:52
カレン「あれはマジンガーZ!私達の希望!!」
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:29:41
サクラダイトとジャパニウムの関連性が鍵を握ってそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:33:05
スザクの親父がやらかしていない世界線
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:53
片瀬少将が本編みたいな藤堂に頼りっきりの人物ではなく、少将の地位に就いているに相応しい有能な軍人として描かれていたかも
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:38:46
なんであの親父はやらかす方に絶大な信頼があるんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:51
中華連邦あたりが「マジンガーすら越える我が国よ最新鋭機だ!」って触れ込みで図体だけデカい人型(っぽい)兵器投入して
「マジンガーはこんなもんじゃねぇんだよ!!」
ってブリタニアにボコボコにされてそう - 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:27:58
まぁマジンガーのパイロットは甲児だとしてこの世界だとどの立ち位置になるんだろうか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:50:32
鉄(くろがね)の騎士団
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:15:44
日本とブリタニアの戦争が続いている状態でもE.U.は日本人を敵性外国人扱いするんだろうか?
いや、さすがにしない・・・かな? - 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:20:03
国がなくなったらから、ああした対応したから国がなくなってないからまだ様子見してるんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:21:52
ロイド「バカだよね〜マジンガーやDr.ヘルのところの機械獣の一番の長所は頑丈な装甲や火力なんかじゃないんだよ〜。機械の獣、鉄の巨人の名の通り18mサイズの巨体でナイトメアフレームと同等以上の、まるで生き物のような柔軟な駆動ができることさ〜。その上で火薬庫みたいな武装に超合金Zの装甲を纏ってるからマジンガーは強いのに、巨体と火力だけ真似したら僕のナイトメアフレームにタコ殴りにされて終わりだよ〜。残念でした〜」
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:55:08
機械獣の中でランスロットや紅蓮とかで倒せそうなやつっていたっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:58:36
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:58:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:01:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:40
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:37:26
魔神 が 生まれた 日
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:30:30
ブリタニア人たちは味方であるあしゅら男爵やブロッケン伯爵、ピグマン子爵、鉄仮面軍団、鉄十字軍団のことはどう思うんだろう?ブリタニア人にとって彼らはたぶん化け物だろうけどナンバーズと同じように軽蔑の対象なのかな?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:23
ミケーネ文明とギアスにはなんらかの関係がありそう・・・
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:04:02
原作の流れからするとブリタニアと地下帝国はゴーゴン大公が所属するミケーネ帝国と協力関係になるだろうけどミケーネの連中もブリタニア人にとってはやっぱ化け物以外の何物でもないしナンバーズみたいに軽蔑するのかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:48:21
甲児はルルーシュやスザクと同い年くらい?
それとも甲児は7年前の時点で高校生でルルーシュやスザクより7歳くらい年上?
どちらかによって作品の内容がだいぶ変わりそう・・・ - 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:49
少なくともランスロットや紅蓮、ガウェインくらいの高性能なナイトメアじゃないと戦闘獣どころか機械獣にさえ手も足も出ないと思うな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:21
ランスロットアルビオン以降の九世代まで行くと機械獣、戦闘獣を逆にボコりにいけるまである……か?流石に厳しいか?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:39
というかランスロットや紅蓮を超える機体でも機械獣や戦闘獣、円盤獣、ベガ獣の相手をするのはかなりきついんじゃない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:38:06
ブリタニアの量産機の頭部が鉄仮面や鉄十字使用の頭部とカラーになって機械獣に随伴してそうだけど
同軍団の戦車とか見たいにアフロダイやボスボロットに蹴散らされそう - 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:44
地下帝国の戦車とグロースターくらいまでのナイトメアってどっちが強いんだろうか?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:57:33
双方のシリーズの順番や時系列的に考えてネオ・ブリタニア帝国とベガ星連合軍が手を組みそう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:49
闇の帝王がダモクレスの接続みたいなCの世界を弄くる方法で肉体を捨てて魂だけで活動できるようになった元コード持ちの精神生命体とかありそう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:11:26
ランスロットや紅蓮ならアフロダイAやボスボロットくらいなら互角もしくはそれ以上に戦えるんだろうか?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:23:33
ナイトメアじゃランスロットやアフロダイ相手するのもきついと思う・・・たぶん
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:30:26
なんなら劇場版の量産型マジンガーあいてもキツいと思うKMF