- 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:04:14
- 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:06:51
自惚れるなよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:06:54
自社をホワイト企業と称しておきながら、ヘドハンした社員を人質で脅すのが特徴
- 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:09:18
世界で一番のドクターになって ほか
- 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:11:33
リセットでハイパームテキを攻略できても世界展開に失敗したら経営者としては敗北では?(業界関係者)
- 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:12:35
テーマソングのJUSTICEは神曲なのに本編ではまともに流れたことがないのが特徴
- 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:19:59
- 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:21:58
>>7 1000%が同情されるきっかけになったやつじゃん。なんか親父と和解して消えてった…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:26:03
ドクターライダーたち、命の冒涜者なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:50:19
必殺技
クリティカルクルセイド
ライダークリティカルクルセイド
クリティカルサクリファイス
クリティカルジャッジメント ほか - 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:56:05
正宗は原初のバグスターウイルスを身につけていてクロノスでの戦いに慣れているぞ。
- 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:03:37
大変です。ハイパームテキが強すぎるんです
- 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:30:45
同じく息子応援歌のWish in the darkと後輩応援歌のBurning my soulも神曲なことが特徴
- 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:31:40
ライダークロニクルなんてク〇ゲーは絶版になって当然では?(CR関係者)
- 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:45:52
根底には幻夢魂の後継者争いという意味合いもあるんじゃないか?(コーポレーション関係者)
- 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:04:19
- 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:08:25
あのままゴリ押してクロニクルが売れるのか?という疑問が常にあった
日本がヤベーことになってるのに海外で買う人おらんでしょ - 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:24:07
パーフェクトノックアウトや絶版が弄ってない
純粋な神仕様の完成版はちょっと見てみたいのが特徴 - 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:45:48
非常に色気のある歌声なのが特徴。歌手としても売れるんじゃないか?(音楽業界関係者)
- 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:00:39
なんだかんだ物好きは買いそうだし日本で色んな意味で話題のゲームってなれば例え国が規制しても付加価値が付きそう。それ抜きにしても自分の体を使って実際に派手なアクションゲームができるってのはシンプルに受けそうだしね。最初に買ってくれる人がいれば後からこいつらを蘇らせられるかもよ?って本編と同じような宣伝をしていけばいけるとふんだんじゃないかな。実際に劇中では何だかんだ普及しかけてたのが政宗のプロデュースの上手さを表してるとこだと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:10:46
ゲムデウスウイルスを発射!
- 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:25:03
でも私達はラブリカを倒したことは未だに許していませんよ(パラド&グラファイト氏)