- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:42:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:45:15
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:51:19
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:58
求くんの話がいまいちよくわからなかった
何でおじいちゃんのこと嫌いだったの? - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:55
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:00
ガチ勢以外お断りな部になっちゃったよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:38
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:03
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:50:22
姉はイジメられてて自殺したんだと思ってた
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:55:35
久美子ソリ落ちはアニオリらしいけど感動した
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:58:32
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:00:18
でも前の顧問のはエンジョイでは無いだろ
怠惰なだけ - 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:02:32
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:33
どう考えても描写された3年間で一番激動の年だもんな
それで離脱したのが葵ちゃんだけ、それも大元の原因は前年のいざこざなわけだから部長の責任とは言い難い
晴香はあすかが部長ならやめなかったって言ってるけどぶっちゃけ誰が部長でもやめてただろうし
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:07:59
同調圧力をうまいこと持っていっただけだしな……夏紀先輩も言うように怠惰な雰囲気だったら適当だった上級生がガチになったように、そのための雰囲気を作っただけ
逆にそこまでそんなん嫌だ、てなるなら葵みたいに手を上げる、辞めるのも手だし
大人のズルさとは思うが糾弾されるようなものでもない - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:08:47
あすか部長はあすか部長であすか先輩が壊れるかなんだかんだで部員の不満爆発が大きくなるとかで終わる可能性あるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:09:45
無記名制ならおそらく2年目も3年目も思い出作りに投票する部員はいた気はする
というかまあそれを封じるためのものでもあるんだろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:12:06
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:13:44
あの回はアニメ版では一番好きだわ
久美子が勝つんだろうって思ってたので驚いたなんてもんじゃなかった
後から振り返ってみたらここで負けないとお話としておかしいだろって描写がふんだんに盛り込まれてはいたんだけど
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:15:12
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:16:51
葵ちゃんの退部届見ながら結構ショック受けてるっぽい滝先生の描写は好き
アニメではあすかがいなくなって動揺する部員に対してのフォローカットされてたり
麗奈と香織先輩のソロ問題の時に苛立ち隠し切れなかったりと
原作よりも未熟さっぽいところが強く出てる滝先生だけど、
あのシーンに関して言えばその未熟さが良い方向に出てたように思う
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:18:47
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:18:57
真由掘り下げたんじゃなくてアニメのテーマに合わせて作り直した、て感じだけどな実際は。根本が違うキャラに同じ名前と似たような立ち位置与えただけの別キャラよあれは
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:19:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:20:55
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:22:57
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:23:10
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:23:16
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:24:37
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:26:34
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:27:38
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:27:47
龍聖が本当に同じ世界観の学校かってくらい雰囲気よさそうなの見てると特にね
というかなんで月永家に関してはあんなシビアな背景が追加されたんだろうか
原作通りでも求の描写するのにそこまで問題なかった気もするんだが
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:29:09
麗奈の頭を押さえられるとしたら滝先生しかいない
でも滝先生は先生なので幹部以外の生徒との交流がそもそも薄い上に
滝先生へ直接意見を求めに行くことは麗奈が嫌がる
割と詰んでる - 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:29:16
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:29:46
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:40:43
言ってないぞ、みっちゃんが言ったのは久美子に対してだ
あと内容も「弱小時代を知ってる三年生にとって滝先生は神域なんだろうけど、
昔を知らない一・二年生はそこまで絶対視できない」って言い方で、
麗奈だけを指して言ったわけでもない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:45:16
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:49:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:50:29
三期の範囲で言うと最後に久美子を立ち直らせるのが秀一であるくらいには原作では重要な存在になっている
原作だと あすかに相談→相談中はいける気がしてきた→ひとりになったらまた不安になってきた
→秀一が現れて支えてくれる→自信を取り戻して麗奈とも和解
って流れなので、本当にいるかいないかで未来が全然変わってそうなキャラ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:50:57
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:52:50
- 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:53:45
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:57:05
全国大会終了直後に部員が見てる前で秀一に告白しちゃうくらいには好きだぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:08:11
アニメは誓フィナに百合好きがキレて炎上したから…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:09:12
3期で秀一が出しゃばったら間違いなくノイズになってただろうから英断
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:12:32
香織先輩は部長就任の声かからなかったのかな?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:13:03
最初からがっつりノンケアニメだったのにどうして……どうして……(泣
- 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:14:30
- 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:15:33
アニメ久美子は麗奈のこと大好きすぎてガチレズっぽい
- 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:18:53
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:21:16
求から告白されると思ったら重い話聞かされてさらに久美子は自分より先に知っていたという緑も1期のブーメランになってる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:22:47
あがた祭りの直後なんで半年どころか二か月くらいしか経ってないんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:23:26
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:26:05
再オーディションでは目隠し提案してプルスウルトラしてるから…
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:26:59
デカリボンの気持ちを体験できるなんてな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:27:04
逆に香織先輩やデカリボンに感情移入して見てた人だと受け入れやすそう
実際個人の感想で、ようやく香織先輩推しの自分もあのオーディションの結果を
心から納得できた気がするって書いてた人いたから
ただし久美子がこれが北宇治のベストメンバーですって言うまでは
自分のことになったらジタバタすんのは複雑であるとも書いてたが
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:29:21
別に文句とかってほどのことでないんだが再オーディションはせっかくブラインドにしたんだから
投票も紙に書くなりして誰が入れたからわかんない方式にした方が公平でないかなって思った
ただそれだと最後に麗奈が選ぶ演出はどうやっても無理になるのでやっぱあの方式しかないか - 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:30:59
客観的に見ると戦力的に久美子世代3年時が全国金獲れる最初で最後のチャンスだったと思う
麗奈とサファイアがいて真由の大型加入、そこに1年生から見てきた久美子たちも育ってきて2年生は全国銅で入ってきてるから層も厚かった - 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:12
現実的に考えると人間関係考慮、正確に集計するために匿名記入だよな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:52
ソロオーディションは1年の時と全く一緒のシチュって訳でもなく久美子と真由は香織先輩と麗奈までの技術差は無いってのも、それなら久美子でも…でもなあと視聴者に思わせる絶妙な設定で良い
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:35:07
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:37:21
- 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:41:48
とは言え麗奈とてその不満が全て感情論だけに基づくものではないことも理解はしてたからね
努力もしてるし実力もある緑が「滝先生は変えすぎだと思うんです」と言った時には何も反論できなかったから
実力者には何も言えないなんて揶揄されがちなシーンだけども、実際の所ここって
緑の言うことが単純に理に適っていて反論の術がなかったからってのもあると思うわ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:43:21
麗奈も合宿後は実力が全てみたいなこと言っておいて最後は久美子とソリ吹きたかったと泣いたり二重人格かよ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:46:06
多分麗奈の思考は滝先生の意向に対しても「不服というか、納得はしてへん」
と言えていた2年次が一番バランスよい
3年次だと部を引っ張るという責任感が悪い方に出て意固地になってる - 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:55:33
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:59:31
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:01:21
- 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:02:44
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:03:29
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:03:41
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:05:45
詳細な描写がないから何とも言えんけどその1回の金を揃ってたと見るか否かは人による気がするわね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:06:23
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:09:01
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:14:56
北宇治でなくともいいんだけど部員が「楽しく思い出作りでいい」を選んだ場合に
滝先生がどういう指導するのかはちょっと見てみたくはある - 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:15:58
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:17:27
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:21:31
聞き苦しくならない程度の指導はしてくれるんじゃないかな
朝練とかは多分生徒がやりたがらないだろうし - 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:24:24
崩壊しかけたカップル未満を成立させた天使だぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:26:10
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:30:22
滝先生は奥さん亡くなるまでは食うために教師やってるリーマン教師だったからエンジョイ勢への対応も大丈夫だと思う
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:29
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:33
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:39:46
原作ファンは原作のままがいいと思ってるからな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:42:45
百合好きはアニメの方が好き
秀一が好きな人は原作の方が好き
こんな感じでしょ - 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:33
最終回のゴールド金賞発表で観客席の北宇治が歓喜に沸く際に抱きついてるぞい
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:51
秀一は百合展開の為には邪魔だからなあ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:44:46
アニメは秀一が口だけの無能にされてた所だけ残念だった
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:08:39
久美麗の百合も秀久美のアオハルも好きな身としては複雑
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:09:38
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:12:37
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:20:37
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:21:51
にゅっ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:23:22
- 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:26:26
- 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:32:57
- 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:49:33
- 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:10:22
経験者入ってこなかったら求が一から育成しないといけないんだよな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:18:00
久美子と麗奈は最終的にスタンド・バイ・ミーのゴーディとクリスみたいに疎遠になるけど思い出は不滅として心に残ってそう
- 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:27:32
3期は演奏シーンが残念すぎた
一番悔しい思いしてるのは京アニだろうけど - 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:31:59
アニメの時点でいい男ではあるんだけど、原作秀一はいい男すぎて久美子には勿体ないレベルだから……ナーフしたということでここは一つ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:38:23
ガチ演奏が減って人間ドラマ中心で締めたから俺は3期あんまり好きじゃない
でも真由と久美子のオーディションの演奏で明確な違いを表現したのは見事だったと思う
ただ選ぶのは滝先生の責任でやれ - 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:49:39
これ見たこと無いんだけど映画?だけでもおもろい?
- 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:14:31
- 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:17:03
- 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:06
ぶっちゃけユーフォスレのクリシェと化してる感
- 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:27:22
- 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:28:25
色んな場面がカットされたからアニメだけじゃ仕事してないように見えたんやろ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:29:14
- 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:29:56
原作からは大分劣化したけどアニメの秀一も悪くないよ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:15
- 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:31:10
- 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:08
- 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:17
なんつーか仕事してなさで言うと各パートリーダーの方がよっぽどなんだけど
そいつらは(サファイア川島でさえも)仕事してる場面が描かれて無さ過ぎるせいで逆に気付かれにくいんだよな… - 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:34:04
原作程秀一が頼りにならないからアニメではソリ落選したのでまあ
原作の秀一が凄過ぎただけともいう - 116二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:35:53
秀一の見せ場を削って麗奈との百合を増し増しにしないとあの出来にはならなかったから仕方ない
- 117二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:36:51
まあぶっちゃけそれこそ百合いいたいだけなのでそこは
- 118二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:38:28
- 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:30
- 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:41:26
割とガチで学年ごとに評価全然変わるわ俺
1年→原作・アニメともに好き。強いて言えば演奏がぐんぐん良くなってくのがわかりやすいアニメが好き。
2年→圧倒的に原作が好き。アニメで加部ちゃん先輩のブラボーがカットされたのは今でも残念過ぎる。
3年→アニメの方がやや好き。敗北に至るまでの構成が綺麗すぎる。 - 121二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:42:19
- 122二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:45:42
久美子が目隠しオーデションを提案するときの滝先生が好きなんだよね
普段通りだったら公平性のために気付きそうなのに - 123二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:46:10
- 124二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:46:56
- 125二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:49:34
- 126二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:53:59
希美は不憫かわいいよね
- 127二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:57:18
- 128二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:01:43
軍曹、はしもっちゃん、新山先生は久美子と真由どっちを推してたのか私気になります
- 129二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:08:44
軍曹は最オーデの様子見てると久美子押しだったんじゃないかな
新山先生は(そもそも気にしてすらいない可能性もあるが)そこまで久美子個人と距離近いわけでもないから
シビアに実力みて久美子押しな気がする
はしもっちゃんはまったくわからん、根本的にコンクール好きじゃないから雰囲気重視で久美子押しても
北宇治が全国金目指してるなら私情は脇において真由押してもどちらでもありそう
- 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:41:17
進路に悩む久美子が最終的に教師を志す描写は明確に原作の方がいい
というかアニメの三期では教師陣も軒並みナーフされて久美子の進路に関わってないからなんだけど
あの辺も京アニが描きたいことのノイズになると判断されたんかねえ - 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:43:28
- 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:46:40
なんとなくだけどアニメ久美子の方が良い先生になりそう
- 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:51:10
- 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:54:23
角度のせいかデカリボンがデッッッッってなる
- 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:57:40
うおっ希美フェルマータ凄い
— 2025年02月21日
- 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:03:59
- 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:08:48
- 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:09:23
10thイベントは全学年当選してるがグッズはどの程度買おうか迷うわねえ
- 139二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:30:11
アニメでマシマシになったくみれい百合描写の流れからソリが真由になるのに一種のNTRみを(無意識に?)感じてる人もいるんじゃないかって気もちょっとする
- 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:37:38
麗奈をNTR描写は実際二回ある
立華に進学して格段に上手くなった梓が麗奈と吹いてるところから逃げ出しちゃう一年時
そして三年時真由にソリ取られて麗奈との演奏を練習で何度も何度も聴かされたってやつだ
原作からしてこうだから間違ってない - 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:45:49
あれアニメからキャラの名前を逆輸入した結果として
「下手なのに居残り練習しないのおかしい!もっと熱上げるべき!」って言ってた子が
男取り合って部の空気最悪にするというダブスタ女みたいになってるのが笑えるんよね
- 142二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:51:18
サリーちゃん意外にデカいな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:02:56
- 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:20:42
ユーフォで一番イイ女は葉月
異論は認めない - 145二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:57:31
🀀クス
- 146二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:47:31
そう考えたら考えてみりゃあの場所に逃げる訳だってなってたらおおおいおいかけてきたぞあの子!?にゃあっ奏さん!の構図が旋律の様に…!
- 147二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:17:19
- 148二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:40:49
久美子って音楽そのものの指導よりも人間関係の調整が巧い
ちょうど滝先生と逆のタイプの指導者になってそうなイメージだわ - 149二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:47:59
そんなまるで滝先生が人間関係の調整に難があるみたいな
…調整したことねえなそういや - 150二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:03:46
- 151二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:07
滝先生がしなくても勝手にやってくれる生徒たちに恵まれまくった3年間だったからな…
- 152二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:57:26
高校の吹奏楽の指導者のインタビュー記事読んでると
「技術に限らず生徒が少しでも良くなっている・頑張っている部分を感じ取ること」とか
「生徒間で不健全な緊張感が出来ていないかを注意すること」とか
演奏そのものはもちろんだが生徒のメンタルや人間関係にかなり比重を置いて指導してる人が多いと感じる
その点滝先生みたいな演奏全振りタイプって今時珍しそうだし
生徒が勝手に解決してくれない本当の意味で普通の学校に赴任したらやっていけるのかちょっと心配になる - 153二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:03:56
- 154二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:09:50
滝先生が判断を(2年前みたいな打算ではなく)生徒に投げること自体も解釈違いだったけど麗奈がそれを受け入れるのも解釈違いだったな
- 155二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:53:37
コンバスなんていてもいなくても一緒だからセーフ