- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:04:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:05:39
何やってんだ!
とっとと売れよ! - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:06:24
財産すら自分で管理できない低脳の財産が毎日減って俺も嬉しいぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:07:15
毎日1万円くらい消えてるんだけどいいんスかこれ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:07:28
貧乏人の投資は長い目で見るものだと思うのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:07:34
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:07:58
もう損切りしかない…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:06
あれクズお前知らなかったのか 株は他人から勧められた時が売り時なんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:28
年始一括民息してるんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:36
どうして気になるような金でやったの…?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:08:50
どの分野にも言えることやが…知識のない人間が馬鹿を見る!
熹一!もう新NISAはダメや!いますぐ全株を売るべきや! - 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:09:48
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:27
はい!騙したんで今すぐ全部売ったほうがいいですよ!ニコニコ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:35
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:10:47
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:25
長い目で見ても危ないんスが……
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:52
まぁ、余った金ならええやろ…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:14
死.ね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:23
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:25
こんな定期スレ建てるのはやめてくれって思ったね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:12:53
年金とNISAどっちが危ないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:19
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:31
過去スレ一覧を貼ってくれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:41
お前……5年でなんとかなると思ったのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:11
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:22
そもそもだいたいは下がりますよ
でもいくつかはすげぇ爆上がりして総合的に増えるのが分散投資ですよ
もしかして分散してなかったタイプ? - 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:41
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:48
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:19
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:11
俺をだましたのか!?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:14
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:18
149円でも円安なんだよね
昔は90円代だったのになぁ - 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:35
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:54
棚からぼた餅になるぐらいっていつもマネモブが言ってるやないけーっ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:09
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:29
ドル円が120円くらいになったらどうなるんスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:04
- 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:25
カバー株式会社……
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:18:49
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:19:45
通貨安になれば普通はアルゼンチンメルバルとかトルコイスタンブールみたいに上がるはずなのに
円安株安債券安とか常識にとらわれない日本株はすごいんだ流石G7なんだ - 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:19:58
何回再放送したら気が済むんスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:21:02
しかし……1年半前に始めたワシの証券口座は全くマイナスになっとらんのです
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:21:05
マジレスするとトランプ就任前後辺りで勧めてた奴らはガチで騙す気でしたよ
ちょっと待ってれば下がったところで始められるのがわかりきってたんだ - 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:21:44
今年に入ってから毎日3000円くらいお金が消えてってる計算になるのん
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:21:58
マネモブなんてどうせズボラなんだから不動産クラファンの放ったらかし投資とかのがいいんじゃないッスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:03
- 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:17
- 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:22
マネモブは何を杞憂してるッスか?
かのリーマンショックでも世界の終わりのように騒がれてたのに数年で元に戻ったのん - 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:29
いつから、何に、どのくらいが投資の話題を支える…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:38
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:57
今週マイナス4万になったのん
昨日今日が特に落ち激しいのん - 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:16
ま…まだこんな不毛なやり取りするんですか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:25
アルゼンチンメルバルは3年で30倍になってるのに
実質実効為替レートは1970年以降過去最低の歴史的円安でトルコリラ以下
マイナス金利にしてやっても日銀ETF、年金GPIF、NISAで買い支えても2000年の2倍にもならないって
日本株ってクソっすね忌憚のない意見ってやつっス
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:37
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:48
そもそも騙すも何も投資とは自分で考えて選択するものじゃないのかと思うのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:53
もしかして何十年ってスパンで見ろって言っておけば下がり続けてても責任取らなくていいんじゃないスか?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:22
円高で差し引きマイナスになっていると考えられる
- 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:51
- 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:01
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:10
半年くらいの短期投資を年利で計算して高金利っぽく見せるのをやめろと言ったんですよクラファン不動産投資先生
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:54
積立なら喜ぶ時期じゃないっスか?
一括は泣いていいっス - 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:58
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:03
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:56
- 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:28:46
まぁ君が例に挙げた国はそれ以外が荼毘にはしてるからバランスが取れてるんだけどね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:57
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:16
- 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:36
やっぱりお金は頭良くないと稼げないんスね
忌憚のない意見てやつっス - 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:41
俺はクソ雑魚メンタルだぜ
短期の上げ下げに一喜一憂するのが目に見えてから定期預金にしてるんだよ
ワシ口座作るときにメチャクチャ新NISA勧められて怖かったし - 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:31:21
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:31:33
ワシ枠内で気分でお金を入れてるんやけど
積立NISAとどう違うか教えてくれよ - 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:32:21
今ここで売ったら他のヤツの養分になるってネタじゃなかったんですか?
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:32:54
少し上がったから売って違う株を買ったら売った銘柄が爆上がりしてたワシはどうすればいいか教えてくれよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:33:00
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:33:43
つみたて投資枠と成長投資株どっちにお金を積めばいいか教えてくれよ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:34:10
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:34:15
損切りをしろっ!
何も投資だけで増やす必要はない…パチスロでも増やせるはずだ - 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:34:35
適当に買ったソフトバンク株が上がってて困惑してるのが俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:34:52
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:35:57
去年の夏を耐えたから何とも思っていない
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:35:59
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:36:27
20年くらいのスパンで見るものと思ったが違うのん
そんなマメにチェックしてどうするのん - 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:36:29
社長がA国で何かやらかそうとしてるからかもしれないね
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:36:49
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:37:15
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:37:37
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:38:45
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:12
NISAのルールも理解せず投資を始めるマネモブには死のペナルティね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:23
クックック...それ言われたら何も反論できないのが俺なんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:26
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:48
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:40:05
靴磨きの少年の話は創作なんだよねパパ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:34
バフェットの爺が具体的に持ってるうちのどれだけ売ったのか確認したのかボクゥ?
- 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:41:48
- 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:42:04
そもそもバフェット自身が高齢だから売却したとしても特に何かあるわけないんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:12
…で、なんか気になってきたから3年くらい寝かしてたnisaを覗いてみたのが俺…!
4%くらいプラスになってたIT企業オーナー尾崎健太郎よ - 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:17
- 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:44:13
すいません バフェットは妻に遺言で「SP500に突っ込め」と言ってるし「投資のアマチュアは素直にSP500やっとけ」とも言ってるんです
理由はどうあれ 要は…バフェットは投資のプロを超えたプロだからワシらとは違うんや
- 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:44:57
強引な男の一挙動一投足が怖い それがボクです
ワシの全米株式インデックスはどうなってしまうんやろなあ…… - 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:45:52
困った時はSPXLとTQQQとSOXLだよねパパ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:45:54
そもそも元々バフェットの投資会社は個別株投資がメインでs&p500はポートフォリオの中でも超少額なのを売っただけですよ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:46:21
高校イラチマネモブ伝タフ
- 104二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:48:46
デイトレーダーならともかくこういうのは数年は放置ッでいいと思うんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:06
一般人の投資なんてものは子孫がいるか30年40年後に生きていてしかも金使って遊べるくらいの元気があるという自信があるマネモブとは縁がない条件を満たせる人向けなんだ、恩恵にあやかれると思わない方がいいんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:49:24
こいつらちゃんと説明聞いてたんスかね…?
ロクに理解もせずに多少の上下で一喜一憂するような額の金突っ込むなって思ったね
まあNISAはそういう奴らのためのもんなんやけどなっ - 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:51:29
しかし⋯下がった時に慌てて売ってくれる精神弱者のお陰で我々は安く積み立てられるのです
- 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:51:37
- 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:52:12
実際正しいんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:54:42
- 111二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:55:02
人生=ギャンブル ですね🍞
- 112二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:55:49
まぁそもそも日本円換算でも去年から適当にホールドしてるs&p500はプラスになってるから嘘 松でしかないんだけどね
配当金と自社株買いが織り込まれる以上、本当に大暴落しなけりゃ相当マイナスにはならないのん - 113二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:55:49
犬は高配当の日本株ならともかくアメリカのS&Pとかオルカンを売るのは止めろよ、普通に10年ぐらい停滞する時期とかあるし配当ないなら凡人は絶対耐えられないからな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:55:49
まあ気にしないで
銀行は倒産したらおしまいだけどニーサは元本割れしないですから - 115二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:56:19
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:57:00
会社や銀行が潰れたりして完全に上がり目がなくならない限りは負けじゃないんだなァ
- 117二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:57:03
リーマンすらも乗り越えたからガタガタ言う時期とも思っていない
- 118二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:58:30
とりあえず資本金はアホほど増やせよ...鬼龍のように
資本金が強い方が儲かるんだ絆が深まるんだ - 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:00:01
- 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:54
ガンプラの転売でもしたほうが儲かるんじゃないかと思うのが僕です
- 121二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:27
s&p500は構造上かなりハチャメチャな大暴落しなきゃ値下がりしないっスよ
値下がり待ちの投機ゲーしたいなら個別株のがいいっスね - 122二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:05:40
今の株高円安はずっと続かないからワンショットで買うなって言ったのに買ってる客の面倒までは見きれないよね、パパ
- 123二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:07:31
ビットコインの変動見てると5年なんて待てないのが僕です
年数経つ度に金を使う自分自身は劣化していくのん - 124二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:10:10
- 125二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:11:19
ワンショットはですねぇ....今すぐワンショットするなら意味があるんであってそんな資金力がないなら堅実に積み立てるしかないんっすよ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:13:24
期待値でみたらワンショットの方が明確にプラスなのは事実だよね期待値はね
- 127二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:13:33
- 128二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:13:34
500万は資金ないと満足に投資なんかできないんじゃないかと思うのが俺なんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:14:42
- 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:15:23
- 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:15:58
おーすごいやんけ
- 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:24:38
- 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:27:45
はーっSP500のパフォーマンス素晴らしいけどインカムゲインも欲しいなぁ
無配の方が効率よくても入金0は寂しいからね
…で分配金とか優待投資も始めたのが俺!年間2万配当貰えるくらい投資しちゃっ太郎よ - 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:28:39
投資は賭けた時間が正義なんだ
値下がりを待って半年現金を寝かせるならその半年での累積利益を越せるだけの根拠がいるんだ - 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:29:03
- 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:29:58
何回やるんスかこのやり取り
- 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:30:06
- 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:30:26
へっ 何が負けたんスかや
ワシで童貞捨てた癖に…… - 139二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:32:34
- 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:33:02
- 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:33:19
こいつはウケるぜぇ
貧乏人が金持ちになるのを夢見て少ない金を投資でさらに減らしてるんだよ - 142二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:36:08
お言葉ですが余程変な株を高値掴みしない限り待ってれば上がりますよ
- 143二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:36:13
年利5%で物足りなくなった奴から大体リタイアしていくんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:36:53
- 145二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:39:04
俺なんて騙されて始めたNISAでマイナスになって追証喰らう芸をみせてやるよ、っとカタカタ(X書き文字
- 146二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:39:49
- 147二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:40:28
- 148二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:41:38
NISAなんて利益じゃなくて資産分散でリスクマネジメントが目的なんだってもっと大々的に言うべきだったと思われるが…
- 149二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:43:12
- 150二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:43:15
それはそれでわざわざ置いておく必要はなくないスか…?
定期的な収入がなくて積み立てが難しいとかなら話はまた別っスけど - 151二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:44:07
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:45:01
- 153二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:48:56
新NISAと個別株と為替と投資信託の認識が混ざり合った虹色スレでやんすっ
- 154二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:49:37
- 155二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:50:23
- 156二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:52:29
- 157二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:53:13
個別株を買いに行ってるんです
もうはまっちゃって…ここのところ毎回です
ダブルバガーは麻薬ですね - 158二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:54:49
"新NISA"で"追証"!?
- 159二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:55:25
円高で為替差損になってるなんてどうでも良くないスか?
むしろ今は買うフェーズなのでどんどん円高になってて欲しいすね
老後は円安でたのんます - 160二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:55:56
S&P500だけ買ってる奴は割と長期目線でも危ないと思ってるのが俺なんだ
あの国はいずれ内戦確実でしょう - 161二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:56:22
ワシもそんな知恵があるなら積み立てよりデイトレでええやんけって思ってるクチなんやけどな
- 162二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:56:48
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:58:05
ジョーシンの株がめちゃくちゃ下がってるのん……
- 164二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:58:36
個別銘柄でNISA持ってた方が配当がもらえてウマいで!
- 165二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:01:09
ぶっちゃけネタで書いてるだけで新NISAで負けてる人なんていないんでしょう?
- 166二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:01:16
- 167二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:03:45
少なくとも投資信託なら損する方が難しいよねパパ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:04:07
- 169二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:04:47
初めて1年くらいのNISAが少しずつ上向き始めた!
俺は嬉しいぜ! - 170二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:05:54
- 171二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:06:19
配当金生活は麻薬ですね
- 172二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:11:29
- 173二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:17:16
その額…500億
- 174二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:22:17
ワシは月1万しか積み立てしてない貧モブなんスけど
放置して記憶から消しといたら良いんスか? - 175二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:28:48
一億…
- 176二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:33:46
どうして元金保証プランにしなかったのか教えてくれよ
- 177二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:35:50
ここも株値の待てない非行マネモブに満ちている
- 178二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:56:05
ワシらに預けてくれれば倍にして返しますよ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:02:09
- 180二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:21:25
- 181二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:29:29
- 182二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:10
- 183二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:41:46
もっと円高になって欲しいのん
- 184二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:44:15
- 185二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:50:31
そんなに短期の利益欲しいならデイトレすればいいのにどうして数ヶ月程度でウダウダ言ってるの?
一年に数回見れば充分なんだよね - 186二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:53:50
若い頃は投資より経験に金を使えよ
- 187二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:54:52
普通の銘柄なら何がおすすめなのん?
- 188二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:55:51
ぐるる
NISAは配当がもらえないのかアニキ?
200万ほどあるんだが何に突っ込めばいいか教えてくれよ - 189二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:36
お言葉ですが損切り民なんて全体の数%しかいませんよ
俺に新NISAを勧めた2024年頃のマネモブ…|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 190二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:02:23
犬は何も考えずに適当なS&P500億に突っ込めよ
- 191二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:21:42
自分で調べるのが面倒を超えた面倒って感じならNISAはじめる時に銀行なりで担当の行員に話を聞いた方がいいんじゃないスか?
- 192二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:23:52
連休は明日からだってのに血の気の多いおっさん達やで
- 193二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:24:52
ちなみにNISAはじめる時点で「株は大損こくのが怖いからね。NISAは安定して利益が出るからそっちを選ぶんだ」みたいなこと言ってたら行員からいやちょっと待てよって繰り返し警告を受けるんだよね
普通にNISAだって大損こくリスクはあるんだ
楽して儲けられる無敵のモードだと思ってはじめるのは止めてださいって泣いて止められるんだ - 194二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:56:33
3年前から積立設定してるけどプラスを超えたプラスっスね
気長にやれ…鬼龍のように - 195二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:04:15
- 196二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:06:14
- 197二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:07:27
- 198二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:10:22
大地震が来て次の瞬間資産全損する気持ちで生きてるから死んでも活きてもどうでもいいですよ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:33:55
- 200二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:34:19
新NISA…神