- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:11:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:20
マクロスとアクエリオンの合作映像があるとかなんとか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:13:44
え、万博ってスパロボ博覧会なの?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:14:40
カジノ予定地
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:15:53
維新の会の威信
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:16:12
カジノっつっても何やるんだろうな
ゴリゴリにディーラーのいるカードゲームとかなら見に行ってみたくはある - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:10
万博やるやる言ってても何も知らんな
パビリオン以外で知ってんのは石の日よけと高いトイレぐらいだわ - 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:17:56
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:06
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:22:15
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:30
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:01
とりあえず木のリングだけは一通り見て回るわ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:30
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:35
まあ大半のものはぶっちゃけ分からんからロマンや子供心をもって祭典を楽しめればそれでよし
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:25:59
ヘリコプターの出来損ないが目玉なの草
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:35
もう頭打ちなんですってよ…やめればいいのにね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:38
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:47
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:26
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:43
まぁふくしまみらい博や愛・地球博言った身からすればなんだかんだ面白いから楽しんでこい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:28:09
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:28:41
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:28:46
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:28:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:16
どうせ行くならダメなところより楽しそうなところの情報たくさん知りたいよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:49
近くにあるUSJより面白いか?と聞かれたらアレだけどまぁ普通に楽しめる施設だよ万博
- 27125/02/21(金) 09:30:03
スレ主はガキの頃に愛知万博に行ってきた
見たのはマンモスとかロボットとかカモノハシとか
正直何も考えず回ってたけどなかなか楽しかった思い出はある
今回は何をみるのか決めてから行きたいけど何があるのか
カジノは行かないと思う - 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:17
なんかモンハンがあるって聞いた
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:20
まあモリコロの頃もパビリオン間に合わないかもとか言ってたし
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:30:23
- 31125/02/21(金) 09:32:17
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:32:23
ミャクミャクさまという太陽の塔のコンセプトを正当に引き継ぎつつ
キャッチーで愛らしくて応用のきく見た目のキャラクターを産み出しただけでも大阪万博は価値がある
だから中止にしてもいいぞ - 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:35:47
なんかアメリカパビリオンしょぼくない?
2画面にアメリカの名所を映しますって書いてるけど - 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:35:49
すまん建築完了は勘違いだわ
だいぶ進んでいるのは確かだけど
モンスターハンター ブリッジ 公式サイト|CAPCOM大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに「モンスターハンター ブリッジ」が登場!www.capcom-games.comこれかな、行きたいやつは予約していけよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:36:58
- 36125/02/21(金) 09:37:02
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:38:45
完全予約制だな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:39:47
下手したらモンハンが一番の目玉まであるのに抽選なのか…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:44:03
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:57:36
いいなーなんだかんだ楽しそうなんだけど大阪は遠いわ
もっとテレビで中身見せてほしい
今時最新技術もなにもないだろうけど発表会好き - 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:03:29
家族がチケット安く買ってきてくれたから俺も行くぜ
ミャクミャク様に会いてえな - 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:03:40
なんか中で何が見られるのかの情報に乏しい感じするよな
愛知万博の時はまたマンモス出るぞとかVRの走りみたいな体験アトラクションあるぞとか色々中身のこと宣伝されてた記憶があるけど - 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:03
100万人目の入場者にクリロナのサイン付きユニがプレゼントされるとかなんとか
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:30
外人だらけの環境にうんざりしてるんでわざわざ外人だらけの万博にも行こうとは思わんかな…まぁ行く人は楽しんで来て
- 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:13:26
ヴァチカンからカラヴァッジョの『キリストの埋葬』が来るらしくてそれは見たいなーって まあ行かんけど
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:49:45
万博って最先端科学技術の博覧会イメージあるから行ってみたいが遠い
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:53:32
愛知万博でマンモスとアイスマン見たな
あと橋の上で立って見るソアリンみたいなやつに行った記憶があるけどなんて名前だったんだろう
自分もチケット貰ったから大阪観光かねて行く予定 - 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:53:35
入場チケットとは別にパビリオン見るのも予約が必要って聞くけどその辺は大丈夫なんかね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:56:53
- 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:01:19
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:04:06
コマツの水陸両用ブルドーザーの新型が出るぞ
半世紀ぶりの新型だ - 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:04:27
上にでてる火星の石とiPS細胞からつくった動く心臓?くらいしか知らんな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:04:43
いいなー
時間が取れたらいきたいんだけど、早ければ早いほど安いんだよねあれ - 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:05:50
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:06:16
ワイも会社がチケット配ってたから応募しといた
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:10:15
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:11:04
パビリオン内イベントの抽選がくそめんどくさい仕様でどっかの国から改善してくれって言われたんだっけ?
検討するって返したらしいけど間に合うのか…?何か月後だよ… - 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:16:54
太陽の塔並のインパクトあるの出るのかな
- 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:17:08
- 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:19:43
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:24:14
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:27:24
- 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:28:16
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:28:21
>>1の住んでる場所がわからんが、600×900×400以下の荷物しか持ち込めないから注意しろ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:29:12
まあ183日間やるし、初日はAdoのステージがあるからそこは盛り上がる
- 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:29:25
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:30:57
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:33:08
公式のチャンネルあるんだったら、広報のために24時間、万博の情報をLIVE配信しとけばいいのになあとはちょっと思ってる
万博の広範な情報拾うの難しいだろうし、公式がピックアップしてくれた方がありがたい
- 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:33:38
むっちゃ空いてたら行こうと思ってる
なんで多分行かない - 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:39
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:44
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:35:40
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:40:06
各国のご飯のことと男でもスカートってのと休憩所の石と木の屋根くらいしか聞いた覚えがない
ミャクミャクはやまほど見る - 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:41:57
東京オリンピックはやった後とパリ五輪と2回評価アップのチャンスがあったのが良かったね
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:42:28
結局ビニール袋って貰えるんだっけ?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:44:32
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:48:05
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:50:09
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:51:08
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:51:18
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:55:44
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:57:23
愛知のときのデータを見ると最初の3週間が特に少ないから、絶対行きたい人は2週目か3週目に行った方がいいのかもね
愛・地球博閉幕後データ集www.expo2005.or.jp - 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:00:05
配布も有料販売どっちも原則禁止のままじゃないの?
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:04:46
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:06:22
そうなんだよ、数多の建物が有名建築家の作品なので、その点でかなり興味がある
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:11:30
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:14:46
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:23
色々言われてたリングは木造建築物としてスケールも技術もマジで凄いのでそういうの興味があるなら面白いと思うよ
上に登って会場全体も見渡せるし - 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:46:10
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:55:13
そもそも日よけとしても使えないとかバズってたやつだな
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:08:28
竹中パソナ館があるからなあ 人材派遣業者の宣伝には貢献したくないな
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:01:55
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:50:53
嫌.儲やん
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:51:51
万博周りに冗談抜きでネタ抜きで何もないから
万博行くのなら交通と金銭は計画立てて準備しとくんだぞ - 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:55:34
上で言われてるキャッシュレス決済もカードとかじゃなくて完全顔認証の奴が運用されてると聞いた
それはちょっと体験してみたい - 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:55:32
ミャクミャク様が好きでTシャツとかコラボグッズとか集めてるけど万博いっても楽しめるかな
- 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:57:50
子供の頃行った愛知万博はサツキとメイの家の印象しかないわ…
- 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:33:55
こうして振り返ると昭和の時代ってエネルギーあったんだな、屋上遊園地とか街中にロープウェイとか信じられないもの