- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:23:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:24:37
プリコネの時は何か色々隠してるんだろうけど、妙に馴れ馴れしい人だった…
その後にリゼロ見て、色々と納得は行った… - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:26:03
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:27:04
そもそもリゼロコラボだとレムラムエミリアが基本でスバルは出ない事が多いから居てもモブにしか思わないんじゃ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:29:27
ペテルギウス過労死寸前スレでも大体ハブられてるか場面外で死んでるとか言われてたな…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:31:37
エミリア→カワイイ
ラム→口も態度も悪くて厳しそう
レム→ラムと違ってすっごく優しそう
スバル→君いる?
リゼロエアプ時代はこんな印象だったな - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:42
強くもないし特別頭頭脳が優れてる訳じゃないけどこんなのが主人公?
ていうか君なにかした?とか思っても不思議じゃないな
裏で何度も死んでて最善ルート目指してるとかコラボじゃわからんし - 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:43:59
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:54:10
基本→レムラムリア+ペテルギウス
追加1→ベア子 エキドナ エルザ メイリィ
追加2→クルシュ フェリス スバル オットー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
特別枠→ラインハルト
こうなったのパチンコの広告がかなり影響してるだろ - 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:57:46
なにかのコラボ告知イラストでスバルを奥に描いてラインハルトとユリウスを最前線に描いた運営はリゼロエアプとして叩かれてたな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:02:20
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:04:16
スバルがいないと上の連中が高確率で機能しなくなる…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:30:43
白猫だと普通に戦ってたな、あと本来の死に戻りが発動しないのかサテラが死に戻りが出来るルーンか何か渡してた記憶がある
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:12:07
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:57:22
コラボ先でもスバルの活躍を前面に出すためには、人死にが発生する(最低でもスバルが死ぬ)ほどの惨劇をコラボ先で描写して、なおかつ「リゼロサイドの視点」ではなく「スバル視点」にしないと成り立たない都合上、相対的にヒロインズの出番が減ることを容認しないといけないので、まあ無理ですわな
プリコネみたく裏で動いてましたっていうのが限界だ - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:10:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:19:24
もしかしてシド君目線だと、一見パッとしない様に見えて的確なアドバイスをくれるスバル君って『陰の実力者』だったりするんかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:45:16
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:48:42
実際公に認知されてないが裏で暗躍してるループ能力者って正に陰の実力者そのものだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:02:21
陰魔法使ってるから陰の能力者
能力者は実力者と言われることもままあるつまり陰の実力者やな - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:25:54
リゼロ未読未視聴:このうざいキャラいる?
リゼロ読後視聴後:スバル・・・お前すげぇよ - 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:30:07
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:31:07
オバマスだとスバルの内心描写がかなりあって、見た目が化け物のモモンガ(アインズではない)にかなり怯えつつもエミリアやラムレムが一緒にいたために自分を奮い立たせて注意を引くように馴れ馴れしく話しかけている描写とかあってスバルには好感持てたよ
死に戻りこそしなかったけど抱えている事情の辛さとかも語られていたしね
キャラクター同士でも進んで囮になろうとしたり魔女の残りは香で実験検証したり、危険な場所で痛みや死を恐れながらも仲間のために立ち向かうスバルの姿勢はむしろ評価高くて、モモンガが心臓の呪いに気付いてスバルを励ましたりする部分はそれで泣かせそうになったり話全体がとてもハートフルだった - 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:33:39
俺のやってたソシャゲだとレム・エミリア・ペテルギウスか使えるキャラでスバルはシナリオには出てこなかったけどサポートカードで現代風の世界で美味しそうにピザ食べてたからヨシ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:39:36
スバルこそシドが求めていた陰の実力者の一例だと考えられる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:20:45
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:29:47
同じような時間ループ系能力者がいる作品とは相性良くない気はする
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:30:18
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:51:07
スバルが最適解を踏んでいると察してしまう
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:10:28
死に戻り知らないと予知能力かなあってはなる
とりあえずリゼロ組含めて能力開示してないのは伝わってきた - 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:16:48
まあ死に戻りを説明できなければ予知というのがまず一番疑わしいよな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:24:28
ここの絡みに関してはシドが変な勘違いしたとかじゃなくてスバルが紛らわしいというか胡散臭い動きしてたからって感じだったしな
俺が同じ立場でも目立ちたくないタイプの強者と思うよ - 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:33:10
カゲマスのコラボはスバルが何度も死に戻りした上での攻略編なんだと察せる描写がよかった
実は強そうなエルフよりシドのやる気を出させる立ち回りが正解と気付くのにどれくらいかかったのか気になるわ - 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:58:21
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:06:57
ある意味シドの理想ムーブしてて草
それはそれとしてそう考えたら側から見たスバル君不気味で怖いな - 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:08:46
異能力者色々いるんだし予知能力とでも説明しておけば対して不思議ではない
完全に異能の方向性が限定的か存在しない世界は別だが - 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:10:42
ポジション的にいるのは納得するんだけどセンター陣取ってペア組んでるオットーでちょっと笑った
- 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:37:22
陰の実力者というか影の功労者って感じ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:36:30
それなんてソシャゲ?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:45:17
- 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:47:31
ホンダ・ユウヤ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:53:31
まぁ、本気というか人の心を無くせば無敵に近い能力だからな、死に戻り…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:15:22
流石に描写はできないだろうけど何回かはループしてるんだろうなって思う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:27
- 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:52:30
白鯨を殴り倒し対人コンテンツで害悪キャラとして活躍してたタガタメコラボスバル
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:36:11
ifルート考慮するとそうなんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:25:34