ボーボボに認められたかった軍艦…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:32:54

    ボーボボは誰よりも軍艦を認めていたと…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:33:33

    鬼滅…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:33:43

    師匠…糞

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:34:29

    毛の王国の者以外に継がせるだと?
    神聖な鼻毛真拳をなんだと思ってるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:34:56

    許せなかった…
    対等なライバルが甘えてくるなんて
    僕らは甘えちゃいけないんだ苦しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:35:45

    缶ジュースへの愚弄っぷりと表情を見るにイノキが裏切った時ぐらいキレたのは確かスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:36:07

    ボー坊よ…このケガ覚えているか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:37:09

    血を理由に自分より優秀な努力家の友人が愚弄されることへの怒り=大好きなにいちゃんが外患誘致して故郷が滅び大好きな家族が離れ離れになったことへの怒り マジすか〜案件なんや

    ねーっなんなのこの重さ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:37:19

    >>7

    そ…その傷は!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:38:59

    >>3

    缶ジュースがカス過ぎてぶちギレボーボボは麻薬ですね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:39:14

    >>5

    実際自分へのコンプ拗らせて毛狩り隊入った挙句自分の弟分の故郷滅ぼした癖に最終的に和解ムード出してくるなんて甘えるなとも言いたくなるんだよね当たり前じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:39:22

    えっ このシーンってガチギレしててネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:39:32

    >>5

    えっ甘えちゃいけないんですか

    …変われるかなぁ…オレ変われるかなぁ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:40:27

    >>12

    ボーボボ世界の生きる食品=食べられることが至高の喜び


    ボーボボの行動はもはやガチギレなんて生ぬるい言葉で表せるものじゃないんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:41:57

    あのボーボボが誰よりも努力していたと断言する位だから相当なんだよね、凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:42:01

    >>12

    ショタ時代の軍艦がビュティに似てるのも地味に引っかかる…それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:43:06

    >>9

    今怪我したんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:43:34

    >>12

    ボーボボ世界において食い物キャラの本懐は「誰かに美味しく食べてもらうこと」だからねかなりキレてるのさ


    中身を捨てるなんて粗末な扱いをするということは大袈裟に言えば師匠の存在意義そのものを否定するということ おそらく真拳継承に全力を注いできた軍艦への仕打ちの意趣返しだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:44:44

    >>16

    もしかしてボーボボがビュティに対して一貫して実は優しいのは軍艦と被って見えたからなんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:46:00

    ふうんボーボボと軍艦は切磋琢磨していた幼馴染ということか

    えっじゃあこのドラゴンに操縦されていたロボボーボボはなんなんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:49:46

    ボーボボ聞いています身内にだだ甘でかつ甘えてるからこそうざったいダル絡みをする末弟メンタルを纏っていると

    もしかして軍艦闇堕ちは結構なボーボボ曇らせなんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:51:01

    >>17

    ー500億年前…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:55:17

    >>14

    >>18

    ボーボボ……聞いています

    ハジケリストの村に辿り着く直前にはハンバーガーになろうとしていたと

    ハンバーガーの気持ちがどうしても分からずに泣いていたと


    これもあの世界での強者を超えた強者種族「食品」に目覚める才能が無かったと知る挫折のシーンなんだァ

    ボーボボは頭では食品たちの信念が分かっても中々共感が出来ないんだよね

    師匠のこともあっただろうし そもそも亡国の王子として蔑ろに出来ないものが多すぎるからね


    おそらく天の助と心通じ合ったことはボーボボにとっても数奇な運命だったと思われるが……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:37:30

    >>20

    お前その過去を語っとるのを誰やと思っとるんや ボーボボと軍艦やぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:38:29

    兄貴が故郷滅ぼして毛タイプの同族全員殺したのと同じぐらい嫌悪感を丸出しにしてる そんなボーボボを誇りに思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:46:32

    長男→不明
    次男→闇堕ち・故郷滅ぼし・毛狩りの再興
    長女→闇堕ちとかはないけど幼少期からベ・ボに迷惑をかけていたと思われる(20年前に別れたキリなのに残虐性・酒癖の悪さを知っているあたり)
    三男→自分庇って闇堕ち
    軍艦→闇堕ち
    友人→ハジケ堕ち

    幼少期仲良かったやつ半分くらい闇堕ちしてるんだよね酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:49:00

    軍艦が適当な過去を語っても話合わせてボケる辺りボーボボも軍艦も友達の時のノリがあるだけなんじゃねえかと思ってんだ まさか本当にロボだった時期があったわけじゃないでしょう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:52:41

    >>26

    バーババはビービビと一緒に月に行ってたらしいし同類扱いでいいと考えられる

    もしかしたらただの尊鷹行為かもしれないけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:53:49

    師匠が軍艦にも真拳教えてる辺り門戸だけは開かれてるみたいなんだよね カスじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:58:28

    >>12

    本気スか~ボーボボ もはやまともにボケも入れられないくらいキレていると聞いています…

    ”茶化すならもっといろんなネタを入れそうなのにひたすら同じセリフ同じ嫌そうな顔しか擦らない時点でだいぶいつもと違う雰囲気”を纏っていると

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:22:01

    べーべべおにいたま=神

    長男は無関心レベルの超放置主義だし、次男は毛の王国滅亡の首謀者だし、姉貴は姉貴でめちゃくちゃ暴力的で怖い中で、兄貴風吹かして若干鬱陶しいとこあるけど話聞いてくれるし、いざって時には普通に修羅場にも付き合ってくれる弟想いのべーべべに懐くのも本気出しきれないのも納得しかないんだよね。

    素で兄さん…って言ってるシーンもちらほら見るし、
    ぼ、ボーボボって結構あざとい末弟ムーブしてたんだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:25:39

    >>30

    他に本気スか言ったシーンがイノキの裏切り知った時なんだよね

    澤井先生は大体考えてますよ。ってのが分かるんだァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:27:04

    >>27

    ククク…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:27:05

    チィなんでこんなボーボボ如きで真面目な会話をするんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:27:07

    >>31

    しかし…マネモブ疑惑があるのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:31:26

    >>27

    ウム…ボーボボの体内に操縦室があるのはロボだった頃のなごりなんだなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:32:47

    嘘か真かは知らないが浸りすぎー!も元を辿ると兄姉の影響とする鼻毛学者もいる
    ベーベベもブーブブも回想短いんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:22

    へっぽこ丸の故郷の件がなかったら普通に軍艦許してたってネタじゃないんスか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:20

    >>31

    そういやポセイドンってボーボ坊キャラ的にどの辺りが該当するんスかね

    ゴイスーから見た軍艦ぐらいなタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:41

    >>38

    わかんないけどマジっぽいよ

    故郷を滅ぼされたボーボボと被る絶許案件だからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:52

    >>38

    作者はですねぇ…最初軍艦を仲間にするつもりだったんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:39:29

    >>40

    嘘か真かは知らないがボーボボは故郷を滅ぼしたイノキを許す気はなかったがビタとミンの姿を見て思いとどまったとする読者もいる

    虐待してたら容赦なく殺していたとも

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:40:27

    >>35

    首領パッチの方ですね🍞

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:50:27

    あのツラで師匠蹴り飛ばした後にこれだから本気で軍艦を慮ってそうなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:53:35

    >>44

    あのボーボボがこんな表情してるのこの場面だけなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:53:59

    空き缶師匠軍艦に「ふん、お前は毛の王国の者ではないからだろっ」とか吐き捨ててるんスよね
    師からして人間として出来てねーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:54:43

    >>46

    所詮缶ジュースだからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:54:43

    >>23

    関東野菜連合やしじみにボーボボがやられてるんだよね 食品達強くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:55:23

    >>48

    うむ……はんぺんが強き者だしところてんも耐久はあるんだなァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:56:12

    >>46

    文字通り人間として出来てないからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:57:09

    ボーボボ聞いています 人間関係が結構考えられていると

    再開してからは基本アニキ呼びなのにトドメの直前あたりに心中で兄さん呼びしてるんだよね憎むべき復讐相手なのに憎み切れない家族への情を感じない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:57:50

    >>35

    パロネタに関してはマニアックネタ拾いまくる澤井先生が当時の絵柄模写してる辺りあんまり思い入れはなさそうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:32:54

    >>51

    人間関係はかなり力入れて考えてるんだよね(ボボステ作者書き文字)

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:36:24

    ビービビも毛の兄妹に対してはアレだけど娘達には真っ当に愛を向けて全力で守ってるあたり、自分でこう!と敷いた一線の内側に受け入れたビュティを守るボーボボと同じなのは血の繋がりを感じますね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:15:49

    ボーボボがまともに軍艦に攻撃をしたのはですねぇ…鼻毛横丁だけなんですよ 青森のみかんは首領パッチだったしなっ

    ……やめだ 勝負はついた

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:18:22

    ちなみに軍艦が劇中でボーボボ達の前に初登場した時ボーボボは頑なに軍艦が悪い奴と言われても聞き入れなかったらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:19:34

    >>5

    突き放しギャグと見せかけてよくよく読み込むとそれも当然な反応なんだよね エモくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:29:14

    だって俺の知ってる毛の王国じゃないんだもーん(ボーボボ書き文字)

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:40:20

    軍艦 強きイケメンコミュ強陽キャと聞いています
    部下の誕生日を無礼講で祝い(恐らくスズのアシストも込みかつギリギリでボーボボが来たとは言え)クリムゾンとラブの襲撃をボロボロになりながらも耐えきった強さ人柄共に優れた実力者であり10歳年下の美少女が常に部下として傍にいる羨ましい奴であると
    新説ではあのギガとも共闘できると

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:51:58

    >>58

    (破天荒・ブーブブのコメント)

    気持ちはわかるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:53:30

    真面目にギガを仲間に引き込めるのはコミュ力おかしいんだよね 他人とつるむ奴じゃないんだァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:12:32

    缶ジュース師匠=リュウケンなんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:23:54

    >>48

    しかも連合はピーマン残したから折檻しただけで本来どちらかというと味方寄りっぽいんだよね 面白くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:42:11

    >>58

    国滅ぼした張本人が自分の思うようなデザインで再興し王として振る舞ってる国なんてそりゃ真実知ってるボーボボからすればブチギレ案件なんだ破壊活動が捗るんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:43:39

    >>12

    似たような話をしながらギャグが進行するソフトンの野糞のバイトの時は枝を刺されてもソフトンの独白はなかったからな

    飲まれないことに驚いてる師匠の反応はマジであると考えられる

    つまりここのボーボボは割と本気で食品としての缶ジュースを愚弄している

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:07:14

    ぼ…ボーボボって実は作者の人ちゃんと考えてるよだったんだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:19:59

    >>64

    オレのおごりだクソアニキ シリアスとギャグで二度楽しめる名台詞と聞いています

    最初はベーベベと一緒にツッコミを入れ真相が明かされた後はなるわな…と納得できると

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:36:26

    >>66

    当たり前を超えた当たり前

    あたおか理解できないは未読ニワカが勝手に言ってるだけで実際作者は攻略本パンフ他ファンブックで考えるのが大変とか苦労したとか何度も漏らしてるんだ満足か

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:24:56

    ボーボボが末弟で兄姉が多くいて、軍艦が弟のいる兄なことに納得したのは俺なんだよね
    なんか二人の性格がそんな感じがするでしょう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:33:46

    >>13

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:12:36

    待てよ ボーボボはバカ野郎を超えたバカ野郎なんだぜ?
    スレ画すぐ上のコマでもしれっとオヤビンを巻き込んでるしなっ(ヌッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:16:37

    >>71

    へっ何がバカ野郎や お前はそのバカ野郎を救うために最悪死んでもいいと思って迎えに行った大バカ野郎のくせに

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:18:41

    >>71

    ・・

    あの漫画…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:39

    >>71

    なんで破天荒のアニキ程の強き者…があんなバカを慕ってるんだ…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:42:16

    >>74

    あれでも作中最強クラスの実力と最高峰のハジケを兼ね備えた猛者なんやで もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:48:41

    軍艦兄弟が割と仲良さげなのが好きなのは俺なんだよね
    真拳が同じ毛関連なのも二人で出自コンプと向き合ってきた感があって尊いんだ 兄弟愛が深まるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:55:12

    >>74

    破天荒は魚雷ガールに惚れられて死ぬほどアプローチを受けたんや

    その数500億

    そのせいで死にかけた所をハジケ組に助けられておやびんを慕ったと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:59:05

    ボ、ボーボボって難しい物語なんだな…
    あれっ?ガキッの頃に見ていたとにかくふざけ倒していたあのアニメはっ? ごめーん隠してたシリアスに気づいちゃった

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:04:58

    >>63

    連合で可愛がられてたであろうピーマンも連合を裏切り毛狩り隊と組んだっぽいのは悲哀を感じますね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:05:00

    >>35

    ボーボボがマネモブの起源説はルールで禁止スよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:11:53

    甘えちゃいけないんだ…聞いています
    当然の事ながら散々好き放題した軍艦の悲哀なぞ興味なく勝利を喜び駆け寄ってくる仲間達に背を向け慟哭するボーボボの姿に悲哀を感じると
    どれだけ大事な親友を手にかけとしてもへっぽこ丸達の前で甘えは許されないんだ、決別が深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:34:44

    よく考えれば子供とはいえ初対面の怪しい女(アニメ版だと襲われてるところを助けたのが出会だから勝手が違うけど)であるビュティさんにあんな悲しき過去をまともに話すわけがないと最近気づいた それがボクです

    10にも満たない歳から一人で生きてきただけあってそこらへんしっかりしてると思う反面そんなところをしっかりさせなきゃいけないような人生送ってきたことに悲哀を感じますね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:37:06

    >>73

    許せなかった…!ボボボーボ・ボーボボが鬼滅をパクっていたなんて…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:01

    >>82

    ◇この毛狩り隊の代わりをやる毛は…?

    ◇このボーボボに毛の未来を託し別れを告げるボーボボは…?

    ◇この圧に負けてボーボボの代わりに毛の未来を託される毛狩り隊員は…?


    ◇このハジケ極まる回想を1話からブチ込むマンガは…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:38:45

    こうしてみると子供のころからあんまり顔変わってないんスね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:42:04

    >>76

    「おいっあんな兄を倒した程度で調子に乗るなよ」じゃなくて「兄の敵討ちだ!」の慕ってる様子が好きなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:40:50

    >>83

    逆超えた逆

    鬼滅が呪術をパクったんだよね 許せなかった…!

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:46:12

    >>86

    どうしてそんなに慕ってるの?四巻あたりでやられた(今の時点で見れば)雑魚な兄貴なのに何故…?と子供心に思ってたけどエターナルで一応強化イベ入ってるとはいえAブロック隊長の天ちゃんが豆腐倒せるあたり意外と力量差ないんじゃないかと思うようになった それがボクです

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:53:06

    ボーボボは麻薬ですね…
    意味がわかるとおもしれーよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:56:54

    >>89

    いやちょっと待てよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:47:44

    >>31

    明確に目上の者と尊敬してるオヤビンや実力認めてる奴等以外には基本的に小馬鹿にした態度を取ってナメられたら嬉々としてブチのめしにいく破天荒が(実力もあるんだろうけど)戦いたくないって棄権してるんだァ


    過去の描写で3歳の破天荒や弟の親友の軍艦も一緒につるんでる辺り、兄貴風吹かした面倒見の良さと人柄で純粋に慕われてそうなんだよね、凄くない?


    しかも恐らくはスネ毛真拳封印されてるペルシャ猫状態でキングオブハジケリストを押し退けて毛大戦真っ只中の変則3狩リアを制してる…!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:08

    >>88

    軍艦はハジケと低適性の鼻毛真拳とリーゼントのバランス型で弟はリーゼント火力の超特化型だったんじゃねえかと思ってんだ

    軍艦はアレでカリスマ性高いし弟からしたら兄を否定した毛の王国を支持して兄をぶっ飛ばしたボーボボは普通に絶許案件だったと思われる

    まっマルハーゲ帝国は普通にクソだしもう毛の王国どうこうで済む話じゃなくなってるから甘えちゃいけないんだね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:34:12

    >>92

    言われてみればゴイスーにとって新・毛の王国(ビービビ)って兄貴のことを否定した旧毛の王国をボボパンしてくれた恩人とか救世主的立ち位置なんスね ふうん発毛獅志16区入りも当然ということか

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:14:30

    でもね俺軍艦が他所者扱いで差別されてたのは不幸中の幸いだったと思うんだよね、毛の王国生まれで五大毛神拳適性高かったら極楽鳥√になりかねないでしょう

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:16:32

    >>72

    破天荒とボーボボ 実は仲良しと聞いています

    歳下なのでボーボボの対応も若干甘いと

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:32:50

    軍艦がマルハーゲ四天王、破天荒が四世の情報源やってるときに会ったらどうなるのか想像すルと申します

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 03:58:13

    考えてみると出てくるやつだいたい悲しき悲しき過去…持ちな作品 それがボーボボですわ

    九極戦士に限っても

    ボ→アニキによって故郷滅亡、一家離散

    ビュ→兄と生き別れ

    コンペートーおじさん→NOハジケNOライフなハジケの権化のクセして絶対王者故に競う相手もおらずハジケられない数十年間(あくまで疑惑・考察)

    天の助→ナルシストから一点惨めなバイト人生、首にされることも多くたいていバイト先での扱いは劣悪。買ってもらえない=食品としてのアイデンティティを否定され続ける日々(アイデンティティ云々はあくまで考察)

    へ→故郷滅亡、妹と生き別れ

    ソ→妹と生き別れ、真拳の性質上本来なら妹に素顔を明かすことなく死んでた可能性あり

    破天荒→故郷滅亡、ギョラ公からの一方的な恋慕・執着・殺印

    田楽→見た目を理由に生まれながら家族から差別を受け続ける・友達が居ないことに関しては本人の性格の問題の可能性がある(最終回でのビュティ による指摘)ためノーカン

    魚雷→本人の預かり知らぬところで父死亡・生き別れていた可能性アリ(ダンディが犬に咥えられてたという噂が魚雷の知る父の最後の情報なので死を知らない可能性大、ボーボボの蘇り以前に戦線離脱してることから真説終了時点でも知らないかも?)

    なんか…身内との生き別れか死に別れがほぼデフォになってない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:00:12

    >>97

    恋慕・執着・殺印のテンポの良い即死コンボで笑ってしまう

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:44:22

    >>98

    惚れられてストーカーされるまでならまだいいんだよ(よくないけど)問題はこんなクソ物騒なものを打ち込まれるイワレがないことだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:48:58

    実力より血を重んじるのは麻薬ですね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:58:54

    嘘かまことかボーボボという作品は人間関係がしっかり建てられてるから一定数の夢女子を虜にしているというハジケリストがいる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:59:47

    軍艦を許すということは自分の故郷を滅ぼした連中も許さなければいけなくなるということ 僕達はな…甘えちゃダメなんだよ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:00:56

    >>91

    べーべべ兄貴はね…兄貴絶対至上主義を掲げてるから弟分達は絶対に護るの

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:11:32

    >>102

    ふうんこのシーンは憎悪や怒りと兄弟愛の間で揺れるボーボボの決意表明でもあったということか


    もしかしてボーボボは主人公に相応しい愛深きもの…なんじゃないっスか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:16:47

    こんなにたくさんボーボボ読み込んでるやつおったんや、、、
    衝撃

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:20:55

    >>104

    おお!ボーボボが歯を食いしばっとる!親友を手にかけた事は別に平気ではなかったんや!

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:21:39

    >>104

    嘘か真かこの最後のコマの背景の軍艦に滅ぼされた街がすべてを物語ってるというボーボボファンもいる

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:17:22

    >>91

    シゲキとかが切り札の助っ人枠として見てたしブーブブをせいぜい8区程度の雑魚だから上位陣が出るまでもないとか侮ってたことも加味すると発毛獅志上位層最低でも3とトントン程度の実力者っぽいんだよね流石お兄たまじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:18:19

    澤井先生そこまで考えてないと思うよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:21

    >>109

    しかし…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:16:37

    ちょい待てや冷静に考えたら鼻毛を使用した技を伝授するのがなんで缶ジュースなんや?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:17:10

    >>107

    そう言われるとボーボボのこの対応と反応は当たり前を超えた当たり前なんだよね

    悲劇的でヒロイックだろ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:21:40

    >>62

    リュウケン…聞いたことがあります

    ジャギに対しては愛情がなく、三兄弟へのかませとして育てていた屑の衣を纏っていたと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています