- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:10:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:12:16
ハンター…ライセンスの…星…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:13:08
Aランクとかでええやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:18:21
よほどセンスがない限り捻った等級出されても分かりにくいのん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:21:17
等級の名称なんてどうでもいいんだよ
問題はインフレや例外で等級の意味がなくなることだ - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:29:16
インフレに備えるなら段みたいに数字が増えるシステムがいいっスね
逆に上限を定めておくなら級みたいに数字が減るシステムがいいのんな - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:10
鬼滅の刃の最初しか出なかった等級…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:34:56
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:36:00
あんまり細かいと扱いきれないから4〜5ランクくらいが丁度いいと思ってるそれが僕です
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:37:18
s級くらいならいいけどsssとかやると途端にクソな感じが増すからやめたほうがいいぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:38:08
オバロとかゴブスレの鉱物の名前で冒険者ランク決めてるやつ…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:38:26
何って…上忍の基準は満たしてないけど一部技能で特別に上忍相当と認められてるもののことやん
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:40:50
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:42:31
特級、1〜4級のランクわけ…糞
使うと呪術に影響受けてんだなって見くびられそうなんや - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:44:11
おいコラっランクづけは何かしらの技能や功績を基準にしろよ
強さだけの基準だとインフレの原因でしかないからな - 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:44:21
やばっミスリルとアダマンタイトとオリハルコンが同時に出てきたらどれが一番なのかわからない気がしてきたよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:52:42
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:55:47
ワンパンマンの災害レベルみたいな被害規模でランク付けるやつ…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:58:20
というか殆どの創作のランク自体がフレーバーみたいなもんヤンケ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:28:04
東京喰種…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:07:32
優劣で格付けすると客から見て手抜き具合や粗末さに見えるから料亭のコースや旅館の部屋なんかは松・竹・梅が定着したって聞いたな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:12:33
呼び方はともかく段階は「規格外、精鋭、凡人、駆け出し」の四段階か、凡人と駆け出しの間にもう一つ作る五段階ぐらいが扱いやすいよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:17:15
皆伝=神
中伝…糞 - 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:19:53
Aが一番下でBCDの順で強くなる芸を見せてやるよ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:21:20
徳
仁
礼
信
義
智
で分けろ…厩戸皇子のように - 27ちなみにS級もあるらしいよ25/02/21(金) 13:23:05
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:25:15