- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:16:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:17:01
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:18:01
鉛筆の芯で似たような話があったな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:18:31
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:19:28
うちの小学校でも言われてたわ
逆流じゃなくて順流だけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:19:32
なっつ
小学校の先生に言われてから怖くてトゲが刺さると必死で吸い出そうとしてた - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:20:14
25年くらい前に親から言われた記憶がある
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:20:52
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:22:45
あと髪の毛食べたらそのうち身体の中に毛玉ボールができて呼吸ができなくて死ぬとかもあったな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:23:20
心臓にささるかとトゲはともかく針が血流にのって移動するのは実際あるんじゃなかったっけ?
心不全疑って調べたら胸に縫い針あったってニュースみた記憶あるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:36:16
えっあれ嘘だったのか…?
もしかして俺はもう刺さった棘に怯えなくてもいいのか? - 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:38:56
針を止めろ!→止まりません→最終的に入ったところから出てきた
って話だっけ
俺も真っ先にこれ思い出したわ - 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:40:23
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:41:16
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:48:27
一応植物の種子は動物に食われて散布して欲しい都合上消化されにくいようにはなってるが少なくとも体内で発芽はしないと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:49:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:52:49
種のみ込んだのが発芽するってのは、落語にあったからその流れかね
「頭山」とか「さくらんぼ」の桜のイメージ - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:58:22
無くならないタイプのガムを飲み込むとお腹に詰まって死ぬみたいなの嘘だと思ってたけど実際モグラ駆除で使われてたな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:00:22
全国の学生に虚無るという概念を教えてくれる存在
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:04:29
人体は異物が入り込むと排出しようとする働きをするから表面に刺さったとしてもいつか押し出されるらしい
自然に押し出せないくらい深く入り込んだとしても癒着してその場にとどまることが普通なので医学的にはほぼあり得ないとかなんとか - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:26
小さい時から噛み砕いて食べてた 種の風味が実に良いアクセントになって美味いんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:00:11
そういやトゲはだいぶ昔からあったな…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:49:14
まあよく考えたら普通に暮らしてる範囲でトゲが刺さるような部分にトゲが流れるような血管ないからな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:51:17
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:51:59
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:53:01
俺太ももに刺さった鉛筆の芯無くなったんだけど消えることってあるのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:55:35
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:02:02太宰治 人間失格www.aozora.gr.jp
>はだしで歩くと足の裏からガラスの小さい破片がはいって、その破片が体内を駈けめぐり眼玉を突いて失明させる事もあるとかいう謂わば「科学の迷信」におびやかされていたようなものなのでした。
少なくとも太宰治が生きてた頃にはすでにあった模様
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:05:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:08:13
ミミズにションベンかけるとチンチンが腫れるという迷信があって、俺は迷信なんて嘘臭いと思ってションベン掛けたら腫れたことがある
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:11:01
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:15:16
蛍光灯を割ると細かいガラスの破片がとびちってガラスの自重で身体の中に入り込んでいってしまうよって小学校の頃に先生から注意されてたな
多分暴れて蛍光灯割ったバカが前年にいたとかでガキどもを抑えつけるための嘘なんだろうけど当時は普通に信じてたわ - 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:29:41
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:26
- 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:45:22
ドラマになかったっけ
ドクターXかなんかで心臓に到達しそうになるやつ - 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:13:31
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:06:55
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:52:14
トゲが血管に到達するまではまあいいとして、逆流はせんやろ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:37:39
- 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:47:02
- 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:07:43
心臓に行っちゃうのはいいとして、なんで逆流するのさ
その現象を解明したらノーベル賞取れる原理解明になると思うわ - 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:16:13
ウチは鉛筆の芯だったな
あとちょうどちびまる子ちゃんで同じ話やってた気がする - 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:16:42
血管を流れていくならまだわかるけど、なんで逆流なんだ…?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:19:15
静脈だったら心臓に向かって流れるはずだから逆流しなくても済むな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:22:05
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:24:13
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:26:18蚯蚓出・みみずいずる - びお編集部 | びおの七十二候蚯蚓出と書いて、みみずいずると読みます。 みみずが地上にはい出てきて、あちらこちらで目にする時候をいいます。 みみずは、目がなく、手足もなく、紐状の動物です。みみずという名称は、“目見ず”から来たといわれます。そんなわけで、みみずは下等な動物と思われがちですが、この土壌動物が果た...bionet.jp
ミミズは攻撃されると刺激性の液を噴射することが分かったので迷信かと思いきや本当だったパターン
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:26:43
皮膚に刺さった棘とかが血管に入ることはほぼ不可能(皮膚近くにそんな太い血管無い)けど
カテーテル治療みたいな医療行為の合併症や、事故なんかで比較的太い静脈に異物が入ってしまった場合は稀に心臓や重要な血管まで流れ着いて除去治療が必要になることはある - 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:19:07
たんぽぽの種が耳に入って根を張るってのは迷信だっけ実話だっけ?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:52
ピアスの穴から出てる白い糸を引っ張ったら失明したって話なら聞いた