あ…あの自分 今頃サムライレムナントクリアしたんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:41:33

    エンディングが全部あっさりを超えたあっさりで時代劇を感じて笑ったのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:42:40

    風花雪月無双もそうだったしコラボ無双あるあるなんスかね
    しゃあけどP5Sはそんな印象無かったわ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:43:12

    どのルートを選んでも祭りの終わった寂しさみたいなものを感じられるんだ
    伊織に対する理解が深まるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:45:36

    可惜夜はかなりネットリだったと思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:45:39

    光と焔は伊織が剣鬼をしまって生きていくルートだし可惜夜は伊織が死ぬからそこで物語が終わるんだ、アッサリが深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:46:51

    剣鬼後に上ルートをやると対比が美しくてスキなんだよね
    "ねがい"を砕くってまさか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:47:06

    思ってたよりルート分岐が薄いなと思った それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:51:51

    ドロテア殿の助け方を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:53:34

    >>8

    あわわお前は旭の鬼嫁

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:54:37

    >>8

    アサシンを殺したらええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:55:02

    2周目以降の追加シーンがどれもゾクゾクきて好き
    それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:04:37

    >>6

    タケルが伊織にお礼言うのが好きなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:07:04

    主人公が江戸時代の剣士って時点でオチは決まったようなもんなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:12:36

    一人残されたカヤってどうなるのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:17:01

    >>14

    まあ助之進が何とかするやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:17:19

    >>14

    実家もあるしそれなりに生きる分には問題ありませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:27:51

    >>6

    可惜夜で月を見ながら微笑む伊織と炎で無表情に朝日を浴びる伊織の対比は麻薬ですね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:39:45

    まともに聖杯戦争したらアーチャー陣営とアサシン陣営が強すぎると言ったんですよ
    まさかアーチャーは速攻で退場ッさせられてアサシンはオリチャー試練を発動させることでバランスを取るなんてビックリしましたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:52:07

    >>18

    そこでだ、主催者特権として敵の使い魔共を自由に操れる細工を行った

    ククク、何人かは逃れたがこれで盈月は…なにっ術が掛かった筈のアサシンが暴れている

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:55:18

    えっ可惜夜もあっさり扱いなんですか
    あれだけ苛烈な終わり方は例を見ないと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:06

    >>20

    いやっ聞いてほしいんだ

    儀が終わった後の顛末がもう少しあるのかと思っていてね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:44

    >>21

    うーんサムレムは徹底的に剣陣営にフォーカスしたゲームだから伊織が死んだらその先はないのは仕方ない本当に仕方ない

    あとアレはあえてその先を描かないのが味があると思ってるのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:07:15

    ウム…満ちて満たされいく月も欠けて隠されて行く月もやがて来る夜明けと共に消えていずれ見えなくなっていく運命なんだなァ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:08:01

    >>22

    OP映像で示唆くらいが丁度いいだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:22:44

    でも俺思うんだよね
    無双ゲーできのこ作品の重厚感を味わうならEXTELLAの方がいいってね

    ゲーム性?ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:26:49

    >>25

    何やねんその捕食遊星って?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:44:02

    宮本伊織…すげえ
    感動するくらい戦闘中におにぎり食うし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:47:57

    なんやかんや一番興奮したシーンとしてお墨付きを頂いている

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:05:49

    サムレムはストーリーはあっさりとも言える余韻程度に終わらせて、終わった後にエンドクレジットで伊織の朝稽古時に真似して突きをするセイバーの映像を挟んできたりとかオープニングのカヤの後ろ姿の意味とか盈月帖の追記(友情も愛情もあるがそれを上回る至上命令云々)とか残夜幻想の歌詞とかでこっちの情緒をメタメタにしてくる。と思ってる。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:25:33

    稗田阿礼って誰だよ!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:29:46

    >>28

    そこでだ

    弟子に負けた腹いせに企画を変えて夏イベで自分のやらかしを弟子に押し付ける事にした(武蔵書き文字

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:42:23

    伊吹童子激えろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:44:19

    >>31

    なにをうどん食ってるこのバカは…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:45:50

    >>30

    あれクズお前知らなかったのか?

    普通なら東方のキャラだ!ってなるんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:46:39

    >>34

    東方キャラとしてもマニアックな部類だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:30

    ◇この未来から来た逸れのアサシンは…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています