- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:06:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:08:45
本編の不満の1つだったアーマーの扱いが個人的に100点満点だった
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:16:18
シュウの同僚の命を奪った宇宙人、やはりレポ星人だったね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:30:19
第一から第三の試練までずっとシュウさん大活躍だったな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:15
いつものアーク三種盛りセットみたいな感じだったな
やはりシュウさんがヒロインでは? - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:30
何で本編はこの路線開拓しなかったのかね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:05
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:51
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:37:15
あの未来ユウマやっぱり声ビオルノさんだったよね? クレジット見損なったから断定はできないけど
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:36
正直本番にギルアーク出して欲しかった
映画で出すのは余りにももったいない
ヴィランみたいにも出来たはずだし料理しようはあった - 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:38:38
主題歌戦闘がインターネットカネゴンだけにならなくてよかったな…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:40:46
ムーゴン編は正直本筋とは全く関係なかったけどシンプルに話が良かったし戦闘シーンも色々工夫されてて面白かった
ガチュラ編はなんかコーヒーチェックの尺が妙に長いしSKIP一同が妙にドライだし(特にノータイムで特に葛藤もなくリンを撃とうとするシュウ)でなんか微妙だった
それはそれとして寄生されたリンで性癖歪んだキッズいそう(小並感) - 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:41:50
ルーナアーマーとギャラクシーアーマーのテーマ曲にペルソナ3みたいなラップ歌詞がしれっと追加されてて笑った 急にどうした
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:42:31
円谷とバンダイはムーゴンとレポディオスのソフビを即刻出してくれ…(血涙)
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:44:18
ムーゴンはどうなったんだ?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:47:25
レポ星人とゼ・ズーは同盟結んでた。そしてレポ星人はゼロゲロスを使役していた
つまり本編のモノゲロス、ディゲロス、トリゲロスはレポ星人が提供したゼロゲロスをゼ・ズーが改造した個体って事だろうね - 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:48:07
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:51:48
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:04:51
ここでゼ・ズーの悪さが判明するのは参るね…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:05:13
シャゴンがギラス兄弟みたいな新技引っさげてきて草はえたわ…
君、映像に出る度に新技披露してない? - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:05:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:09:49
ドグルフ、人や家畜を襲う害獣かと思えば地域一帯の守り神みたいな側面を持ってたりしてて、正に狼みたいな怪獣だったな…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:11:49
レポ星人、予告見た頃はセミ人間みたいな頭の宇宙人かと思ってたけど、アリクイやバクみたいな頭した宇宙人だったな…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:11:51
ギャラクシーアーマー纏ったギルアーク良いよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:15:28
ギルアークのギャラクシーアーマー似合ってたな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:16:31
ドグルフ、可愛かったな…
昔爺ちゃんが飼ってた犬思い出したわ… - 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:17:52
本編の空気感そのまんまだったよね
第1と第2の試練はSKIPの日常を切り取った感じですごく好き - 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:18:23
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:51:13
ルティオン台詞こそなかったけどサスカルに「私のことは噂に聞いているはずだ」って言われた瞬間露骨にユウマに背中向けたりユウマに「これからもよろしく、アーク!」って言われて嬉しそうにガッツポーズしたりしてて可愛かった
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:52:34
この後にあの白い仮面の男の暗躍が始まるんだなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:24:13
案の定ルーナソーサーがフリスビーにされてて草生えた
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:26:07
冒頭のユウマによる逆再生好き。ちょっと戻しすぎて慌ててちょっと早送りするのも好き
- 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:27:43
- 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:32:23
罠を設置してシュウが踏み込んだ瞬間に爆発、同僚の命を奪う
シュウが作った彫像をその同僚の名前を使い送る
これは邪悪怪人に相応しいですわレポ星人… - 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:35:09
ゼ・ズー側は多分レポ星人を使い捨てる気だったよね?レポ星人は地球侵略する気だったけどゼ・ズーは地球を目的の為に焼却するつもりだったし。
- 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:36:51
- 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:37:14
シュウさんがギルアークになるのは予想できたけど
トラウマから生まれた彫刻がキューブになるとか想像できなかった… - 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:37:42
出番は多くなかったけどあれだけ派手な暴れっぷりを見せてくれたレポディオスのソフビがないのは辛い
どうにか出ないものか… - 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:37:46
ザディーメもレポ星人から借りた宇宙獣かなあ多分
- 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:39:40
第一の試練でもう涙腺が崩壊しちゃってたから、第二の試練の空気の変わりように感情が着いて行けなかったのが僕です
…第一と第二、逆にしても良かったのでは…? - 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:40:02
レポディオス超獣っぽくて好き
厄介なギャラクシーが行動し始める前に多方面の火力のゴリ押しで倒す狡猾さも含めて - 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:43:38
パンフでの辻本監督によると実際、レポディオスのその全身武器というのに「超獣」っぽさを感じていただきたいって言ってたね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:52:17
まだ行ってないんやけどギルアークがめちゃくちゃかっこいいって聞いたんやけど本当でした?かっこいいなら見に行きたいと思ってる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:55:23
ドグルフ→ドッグ・ウルフという直球過ぎるネーミング
あの……光る背ビレと光線の色は一体…… - 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:58:24
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:09:29
正直ホムガー精霊とかコスモスのガモラン送り主みたいな自分のことは棚に上げて人間批判しまくった挙句特にお咎めもなく満足気に退場みたいな感じにならないか不安だったから未来ユウマの件はちょっと安心した
3つの試練もこの先起こる事案を纏めて体験させただけで別にサスカルのマッチポンプとかでもなかったし
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:11:25
- 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:13:51
未来ユウマの格好が好き
ルティオンの故郷の銀河にいた間はああいう格好してたのね - 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:13:59
ドグルフは次回作かその次で普通に辻本監督回で敵で出てきそう
- 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:15:30
ガチュラ、目とか生えてたし植物というよりかは植物に擬態した生命体よね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:16:43
自分の愛犬モチーフの怪獣には最強の意匠を与えたいだろう?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:19:20
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:21:38
格好はザンギルさんっぽいし声はビオルノさんっぽいしで頭の中バグった
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:34:58
どっかの仙人のせいで終盤まで色々怪しんでいました…
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:06:15
竹中直人ちょい役かな、と思ったら結構出番あって笑った
肩揉ませるくだり戸塚くん、めっちゃ緊張しただろうな…… - 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:14:13
アークのメインテーマはそこで流すんかい!?感あったよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:17:16
- 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:42:50
戦闘はすごく良かったけど、脚本がちょっとワーストレベル……
肉食怪獣が出たので法規通りの対応します。は信じるとか信じないとかの問題じゃないよ!
劇場視聴者だって新怪獣ではなくバードンあたりだったらもっと警戒しただろ
寄生植物はウルトラマンの出番もうちょっとさあ。アークはミクロ化ないんだっけ
結局大勢の侵略植物の1株でしかなく、驚異終わらないし、ゼズーの同盟者だったりするのかな?
最後のギルアークは、レポ星人が悪辣だからでゴミ漁りとか済ませるのはどうかと思う
そこまでやったなら自爆装置ぐらいつけとけ
全体的に尺の問題だと思うので、ギルアークに絞って作ったほうが良かったんじゃねえかなあ…… - 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:23:20
色々難しそうだけどユウマアークとシュウギルアークのタッグバトルはまた見てみたいと思った
- 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:23
上にパラレル扱い云々あるけど、結局本編と繋がりある正史なの?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:42:59
- 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:55:42
ギルアークこの劇場版で出番終わりはもったいなさすぎるだろ
是非番外作品でもなんでもいいから石堂さん客演で再びギルアークとして戦ってくれ - 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:57:30
地味だけどアークとギルアークが向かい合ってるとこの奥行き感が凄かった
- 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:59:33
ギルアークの抱きしめ方がまじでキモくて笑った
- 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:08:05
23話のシュウさんが言った「君を失いたくない」がここから影響されたのかなぁって
- 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:09:00
最初に所長の話で次リンさんの話だったからラストはシュウさんの話か。くらいにボンヤリ考えてたらとんでもない出力されてビビった……
- 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:17:32
防衛隊がギルアークに攻撃されて「どうしてウルトラマンが攻撃してくるんだ!?」じゃなくて「ウルトラマンじゃない!!退避!!」って判断下すの地味にいいよな。この後のトリゲロス戦でアークの大ピンチを助けてくれる防衛隊なだけはある。
- 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:09:50
こう、ブレーザーとは別の方向性で監督のやりたいこと詰め込んだみたいな映画だった
そりゃ推しが自分の為に泣いてくれたらオタクは洗脳が解けるよなと - 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:18:50
ユピーのジト目可愛かったな
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:29:31
ミチカケのカップリング曲のハシロウって劇場版の没EDだったんだろうか
アークのテーマのアレンジBGMが最後に流れるのも劇場作品感があって良かったんだけども - 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:32:03
ガチュラにアークファイナライズ放とうとしたら寄生されたリンさんが横から来てトドメ刺すの好き
実際SKIPの部署でアークファイナライズ放つのはマズいよ色々と - 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:47:33
イベント盛り盛りで楽しかったし好きな映画ではあるんだけど
試練関係の流れがつまりどういうこと?ってなる
一応3つとも起こりうることで、サスカルは時間とか因果律をなんやかんやして体験させてるんだけど
サスカル自体にはその事件が具体的にどうなるかは不明瞭で
いざ3つ目を体験させてみたら、レポ星人絡みでヤバくなったから未来から増援呼んだみたいな感じ? - 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:27:05
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:28:57
シュウ、レポディオスに吹き飛ばされた時に地盤掴んでぐるぐる回すの好き
これも想像力による戦法よね - 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:32:22
地味に好きなシーンをあげるならゼロゲロスのテロップが出る時は逆さまな所
あの場面ウエハースに入ってそうなカードで欲しい - 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:34
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:35:08
レポディオスを倒した影響で地面が浮遊出来なくなり落下していくのを
アークが押さえつつギルギャラクサーファイナライズとアークファイナライズのぶつかり合いで落下速度を緩めて元に戻すの好き - 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:43:28
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:51:06
自分の持つ痛みに気付けなかったと涙を流して、寄り添ってくれるとか最終回に記憶がなくなってるっぽい反応をしてたけど、シュウさんからユウマへの高感度は限界突破するし、最終回の反応にもなるわなと
あと、これは個人的な癖の話で申し訳ないけど、ギルアークに変身する時の無理矢理やらされている感ある動きに「ひょえ〜!」ってなっちゃった - 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:56:20
パンフで知ったけど「合格」を意味する「サスカッチ」、あれ演者の竹中さん自身の口癖なのね
- 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:08:58
なんか前情報に繋がりなさすぎてストーリーラインが見えないと思ったら本当に別の時間軸だったわけね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:13:41
あの3つの出来事が近い時期に起こることだとして、確率でどれかがSKIPに舞い込んでくるなら
正史?になったっぽい第3の試練の世界線だとムーゴンはSKIPに相談されずに1人と1匹きりでひっそり看取られたり、ガチュラは市役所職員が知らずに駆除しちゃったりとか?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:15:27
OPキャンセルするサスカル好き
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:34
順番がちょっと違ったら「柱」が試練に来てたのかな?
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:45
地味に殉職したシュウの同僚についても掘り下げられたのビックリしたわ
木内仁、同じ力丸さんだけどTHE LIVEブレーザー編に出てたゲントの元相棒のこっち側なのかな - 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:56:22
どうだろう?試練突破の条件として新しい「気付き」が解答として必要なのに、概念や存在すら「忘れる」柱は試練として成り立たないんじゃないか?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:57:26
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:59:17
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:22:03
どっちの世界でも死んでるのか...
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:32:35
赤い玉が来てから、柱までずっと時空が歪んだり夢オチみたいな展開が続いてたんだな、アーク…
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:33:21
ユウマ、本編途中だとレポ星人絡みでの築きをサスカルに言えなかったから本編後で再会して改めて築きを言えたんだなあ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:38:25
- 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:40:24
正直冒頭でスイードが倒されたシーンが流れたせいで、一瞬だけ『え、後日談じゃ無いんじゃなかったか!?』って焦ったわ…
- 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:41:25
ムーゴンとモトキの交流良かった…最期まで触れ合えたのは幸せよね間違いなく
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:26
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:48:21
エンディングでの振り返り部分が時系列順になって映画の部分も組み込まれていたの良かったと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:03:19
ギルアークは内容、戦闘全部滅茶苦茶良かったわ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:35:48
ユウマ役の戸塚さんもパンフで言ってたけど、ギルアークは今後もショーとかで出して欲しいぐらい良いキャラしてたわ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:04:57
いつもと違った切り口なのに最初から最後まで面白かった
すげえぜアーク! - 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:18:14
いくらなんでもギルアーク+ギャラクシーは反則なかっこよさだろ
アーツ欲しくなったわ - 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:30:11
まさか仮面の男回のシュウの怪我の理由拾うとは思わなかったわ…
- 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:35:29
昨年愛猫が亡くなった光景まんまで泣いてたら即涙ひっこんで楽しめた
- 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:44:07
ソリスアーマーで防ぎながら突っ込んで行くの好き。
やっぱり、ソリスはこの防御力こそよな… - 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:36:06
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:49:50
サスカルはキャスティング的にもこいつが絶対黒幕だろと思ってたら…ユウマに気付きを与えたり、ギルアークやレポ星人の件じゃ普通にやったら厳しすぎるな…と未来ユウマ読んでアシストしたりと真っ当に賢者やってて驚いた。
- 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:24:10
ギルアークは即ポチッたけどギャラクシーアーマーも欲しくなっちゃうじゃん⋯
- 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:34
アークという作品としては最後に上映される本編時系列の映画なんだけど未来というか本編後ユウマに最後総括させるの構成が上手いなぁと思った
というか、3か月くらいで帰ってきてるけどこれサスカルのおかげでユウマの体感もっと立ってる? - 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:49:50
自分は未来ユウマは数年後みたいな風格を感じた
- 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:55:08
うおおおおお!ギャラクシーアーマー来た!!→おおおおおい!!??ギャラクシーアーマー即フェードアウトしたあああ!??????→うわあああああああギルアークギャラクシーアーマーだああああ!!!!
感情の乱高下激しすぎた - 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:57:57
ギルアークはスーツの形状がアークと一緒だからアーマーは全てギルアークも同様に着れるってことで良いんだよな?
他の形態も観てみたくなるな - 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:05:59