ガンダム勘違いされがちランキングTOP3(n回目)

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:17:14

    1.フルセイバーは殲滅用装備ではなくツインドライヴの安定用装備
    2.デスティニーインパルスは別にヅダらない

    後一つは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:18:29

    ヅダはゴーストファイターではない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:18:41

    DXがGX2号機の改修機

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:18:53

    >>2

    ダウト

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:18:59

    デストロイガンダムは核動力と思われがち
    実際はバッテリー

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:21:20

    輝き撃ちは遠近法でそう見えるだけで銃身をシールドに乗せているわけではない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:22:31

    ハイザックはジオンのMSではない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:23:38

    ネモは弱い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:24:18

    >>7

    後にジオン共和国のMSにはなるからややこしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:25:34

    ヅダは欠陥機だからコンペに負けた
    実際はジオニックの陰謀

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:26:10

    >>5

    デストロイの動力って設定あったっけ?

    未だにバッテリーかどうかすらわかってない記憶あるんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:26:27

    >>10

    どっちも間違い(とは言い切れないけど)

    欠陥も影響してはいたけどヅダ未採用の理由はコスト面も大きいのだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:29:30

    C.E.のフリーダムは核分裂だからザク以下

    実際は8826kWと宇宙世紀の普通の大きさの機体には基本的には負けない
    これはどっちかというとザク側で古い設定持ち出してるパターンか
    まあその設定採用するとνやサザビーがザクを遥かに下回るというわけわからんことになるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:44:30

    ジムスナイパーの後継機がジムスナイパーカスタムやジムスナイパーⅡ。
    実際はジムスナイパーとカスタム及びⅡは繋がりがない。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:45:33

    アムロは実弾好き
    νとジェガンは性能大差ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:46:12

    ケバブにはチリソース

    実際に合うのはヨーグルトソースだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:46:28

    ガンダムならみんな空を飛べる訳じゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:49:55

    キラは別に種本編ではあくまで最高のコーディネーター呼ばわりであってスーパーコーディネーターはアストレイから生まれた単語。本編での使用例は0

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:50:07

    >>16

    バルトフェルドのレス

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:56:35

    >>18

    最近メカニック&ワールドでも言われてたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:20

    ガンダムMk−Ⅱ試作0号機は
    『ガンダム開発計画が抹消されなかった』世界線で
    作られたMSなので正史には存在しない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:28

    FAZZ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:57

    ジオングの未完成部分は足

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:16:31

    ウイングゼロはバスターライフルの威力だけでコロニーを破壊した訳ではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:27:49

    それこそガンダム含めMSの飛んでる(浮いてる)問題とか

    あんだけ空中戦やったりしてるのに実際は飛べる(空中を浮ける)MSの方が少ないの罠だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:30:41

    >>25

    飛んでる(滑空してるだけまたは落ちるのが遅いだけ)という罠

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:12:53

    情けないMSはリ・ガズィ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:32:53

    ストライクフリーダムは紙装甲
    普通にVPS装甲として一般的

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:54

    >>28

    でもMGだかの説明書辺りに紙装甲設定あった気がすんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:05:21

    >>25

    宇宙世紀のMSだとクスィーやペーネロペーまでは飛行じゃなくて滑空だったとか気がつかなかったな・・・

    閃ハサの映画見たら滑空と飛行の違いが分かりやすかったけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:06:14

    >>30

    バイアランは飛行と言って差し支えない気がすんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:07:29

    Pガンの偽造に使ったパーツの一部はイオのFAのものではなくジオン製の完全新規製造品
    残りの部品の出どころはいまいち不明

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:07:48

    ランバ・ラルが50歳くらいと思われがち

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:17:35

    ストフリの防御力は結局どっちなんだよ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:19:10

    ここまでアニメじゃない無し

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:20:03

    >>34

    最新設定はフレームもVPS装甲なんじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:25:32

    >>34

    スライド装甲でフレームが露出する事が欠陥扱いされてたけど

    そもそもフレームもVPS装甲だから無問題なのが現実

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:11

    ファントムはガンダムじゃない
    俺がどう思おうと所詮顔がちょっと似てるだけなんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:29:53

    >>29

    RGの説明書には高度な防御力を備えると書いてある

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:31:39

    ストフリは装甲の隙間が動くとできるから他と比べて防御力が落ちるところが出来ちゃうよってだけで装甲の硬さは普通やぞ

    VPS装甲やと赤の方が硬いとかかなデマ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:33:20

    >>18

    スーパーコーディネーター関連ならこの単語が人工子宮で作られる設計図通りにコーディネーターを指すってのも間違い、こんな説明どの資料にもないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:33:57

    ウッソはシャアとナナイの孫

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:34:34

    >>42

    ミゲルの綴が違うんだよな確か

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:08:58

    『ガンダム』F91

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:44:08
  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:47:44

    CE核動力機も(充電用の)バッテリー自体は詰んでる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:55

    G-ルシファーは味方

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:56:51

    >>37

    PS装甲材だからVPSとは限らなくない?

    防御力としては極めて高いのはその通り

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:11:50

    >>41

    正確に言うと当初は設計図通りに作るのが目的だったけど途中から持てる技術を注ぎ込んで最高のコーディネーターを作るってのに変わったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:00

    >>27

    ほんとはサイコフレームのついてないνだっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:12:53

    超級!覇王電影弾は身体では無く、気を回転させている

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:10:01

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:14:11

    >>18

    多分呼び名的にはパーフェクトコーディネーターが一番合ってるんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:14:33

    >>40

    電圧を装甲に回して赤になったストライクルージュの設定から来てる話だから、そんなこと言われてないからVPSとPSは違うんだい!と言い出さなきゃそれはあってるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:22:55

    むしろSEEDの核エンジンはエネルギー無限の方が勘違いされやすくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:37:21

    ニュータイプ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:15:21

    >>55

    GNドライヴにしろ出力∞ではないからな

    アーマード・コアのジェネレーターが近い

    無尽蔵にエネルギーや粒子が湧いてはくるが短時間に使い過ぎればガス欠することもある


    FREEEDOMでのフリーダムの陥った状況は冷却に関する問題でありまた別だが

スレッドは2/22 21:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。