ラチェクラはですねえ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:32:50

    2が最高傑作なんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:33:57

    ラブレター爆破してやったぜする人…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:34:28

    フューチャーが好きだったのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:35:54

    >>2

    お言葉ですが日本限定のやたら力の入ったcmを覚えてる人なんて俺くらいしかいませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:39:48

    >>2

    待てよ 宿題も吹っ飛ばしてるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:41:11

    協力プレイ前提のQフォースとAFOだけは持ってるけどいまだにクリアできていない それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:43:38

    ヘビーバウンダー…すげえ
    ラスボスが六発で沈むし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:01

    ”痛い”ものは”痛い”!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:02:30

    バトルリゾート遊べる所を飛んでる飛行船をパルスライフルで堕として遊んでた
    それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:06:46

    パラレルトラブルはですねえ。面白いけど短いんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:08:27

    ゲーム本編もやけどねぇ
    2発売時期に連載してた4コマ漫画もオモロイで!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:08:41

    1~4=神
    フューチャー以降も好きだけど全体的な会話の雰囲気が違うんや
    5はシラナイ、やってないからシラナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:34:08

    なんでじゃーっ
    なんで4thのPS3リマスターだけ日本で売ってくれなかったんじゃあーっ
    まっ北米版アカウントで買ったからバランスは取れて…あれっ変身シーンのムービーは?なにっ日本限定映像

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:41:09

    ボルトを集める音がクセになるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:42:13

    オムレンチ連打で隠し場所に行く…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:42:37

    ラチェクラ2のあんないボットは倒せるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:43:05

    ロンバックス何処へ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:43:29

    リベットは麻薬ですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:45:09

    The gameとパラトラはなんであんなに短いのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:45:31

    ラチェクラはねぇ…2周目からが爽快なんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:09

    そろそろほしいですね…新作がね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:52:37

    ラチェクラのガラメカアクションとグラインドレールアクションの爽快感は麻薬ですね・・・って感じなのに似たような事出来る作品があんまりなくて悲しいのが俺なんだよね
    はーっまた新作作らんかのぉ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:55:54

    PS6のロンチを待て…
    鬼龍の様に…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:04:08

    >>17

    あれ、アンジェラは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:06:50

    ラチェクラ4はですねぇ…日本に輸入した時にナンバリングつけられただけで外伝なんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:08:15

    >>24

    作中最大のノイズやん

    TheGAMEで設定初期化するでえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:09:49

    クランク&ラチェットが結構好きだったのが…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:10:37

    ファンからは叩かれるけどクランク&ラチェットが好きなのが…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:13:49

    >>28

    PSP系のラチェクラってやたらむずかった記憶があるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:13:52

    げんこつ1発500億ボルトとか言うヤツが好きだったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:10

    >>30

    サッグ商会やん、今日も折角用意したロボを羊に変えられとん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:29

    >>27

    >>28

    クララチェ兄弟ハリケーン・ツインズ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:54

    >>31

    >>30

    メチャクチャ弱きロボ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:18:33

    ラチェクラ初代…すげぇ…
    めちゃくちゃ難しいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:19:07

    えっ 客型ロボットを倒すとブラック・リスト送りなんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:19:09

    >>34

    溺れるっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:19:59

    うーっ…インソムニアック・ミュージアムへ行きたいぞアニキ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:21:32

    2はラスボスが欠陥生物なことだけがネックなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:17

    サッグ商会…すげえ
    リーダーが可愛いしホワイト企業やし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:37

    ボクはキャプテン・クォーク
    この動画を見ている君は選ばれし者
    真のヒーローに会うチャンスを与えられた強き者

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:26:19

    >>40

    おー…3で猿化したキャプテンやん

    元気にコミックで遊んどん?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:26:57

    メガ・コープはですねぇ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:28:48

    ストレートに面白いストーリー、ゲームオーバーになっても損することなし、フィールド上の色んなものを壊せる

    これらの爽快さが小学生の頃のワシを支える
    ある意味最高のゲームだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:24

    >>41

    あの1から出てるチームの仲間機械にされたんスけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:31:06

    >>44

    まあ元気そうやしええやろ



    オ前ラチェットヤンケ? 同ジニナルヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:35:30

    >>34

    初代の水が迫ってくるステージは今でもトラウマ…それが僕です

    ま、今やったら簡単を超えた簡単やったんやけどなっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:36:29

    フィジー・ジェット・内藤でトラウマになった…それがボクです

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:24

    >>34

    ビデオミサイル楽しいけど糞…操作性が微妙なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:43

    ラチェクラのアメリカン・ブラック・ジョークみたいな会話が好きなんだよね
    あのノリは日本人だと作れなそうだからそこも唯一無二なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:41:02

    >>49

    ムービーシーンとかで一般マネモブロボ消し飛びまくってて笑うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:41:40

    >>1

    待てよリベットが可愛いパラレル・トラブルこそ最高傑作なんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:44:42

    惑星ウーズラのショッピングの音楽…神

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:45:39

    >>51

    おーラチェットやん


    誰なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:47:15

    ラチェット&クランクthegameやったら目がチカチカして歳を感じたのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:47:55

    ラチェットのアーマーが好きな者はいるか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:50:34

    初代のブラックウォーター(キャナル)でこっち側のルートがクリア出来なくて週間単位で詰んでいたのは俺なんだよね
    はーっ水位が上がるスピードよもっと遅くなれ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:51:05

    水がカッチンコッチンになるガラメカ…神

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:52:59

    初代は乗り物に愛着もっと持てって思ったね
    乗り換えすぎなんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:54:04

    カーボ・ノックス…神

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:55:58

    >>58

    ノバリスの市長から貰った緑の船とかめちゃくちゃナチュラルに乗り換えられたんだよね酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:57:03

    どうして羊にするビームがパワーアップすると火の鳥になるの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:58:09

    3で飛行機のデザインを買いまくってその日の気分で変えていたワシに懐かしき過去…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:58:24

    >>58

    そこでだ

    マタ・グライザーを部品に…自分用の船を作った

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:26:06

    パラレルトラブル=神
    これをロード無く楽しめただけでps5を購入した甲斐があったんや
    パラレルツインズの設定=神
    いつものキャラが味付け変わって新鮮に楽しめたんや
    ラチェット&クランク=神
    やっぱりいつものコンビは最高だねパパ
    アクション=神
    ガチャガチャガラメカ切り替えながら派手にぶっ壊していく爽快感は最高なんや

    チェックポイントを抜けると復活しない敵=糞
    あーっ!ワシに気軽ガラメカぶっ放させてくれ
    気が狂いそうだ兄貴!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:32:04

    2のラスボス〇ボタン押しっぱなしで倒せたんスけど…
    弱すぎじゃないスか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:33:44

    >>65

    まあ気にしないで大抵のラスボスはNo.シリーズ或いはライノを押しっぱにしてれば終わりますから

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:24:47

    >>66

    それで負けないネファリウスってやつは中々強いんだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:32:40

    ちなみに海外版の4はオンライン要素あるらしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:36

    No.9サウザンド…神
    打った瞬間画面内の敵を灰燼と化すんや
    なあ、ガキの頃は気にしてなかったけど元ネタどう見ても"アレ"やないか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:45:40

    いまいちシリーズがどこまで出てるか分からないのが俺なんだよね
    調べろって?くくくっ………

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:51:08

    惑星ボルダンのフィジー・ジェット…怖

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:54:54

    いつしか羊になっていた
    それでも生きていた

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 04:59:23

    どのナンバリングか忘れたけど敵をニワトリにするビームがあった気がする
    それが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:01:23

    >>73

    1じゃないっスかね


    2がヒツジで、3がアヒルだった気がするのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:08:39

    >>71

    スイング・ショットで上に上がってからあんないボットがこちらを見る…神

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:20:59

    ラチェクラ2の惑星トダーノ=神
    BGMがめちゃくちゃ良いんや

    トダーみたいなガードロボットも居るしな ヌッ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:24:19

    >>76

    なんかあんないボットをバルーンで真下に落とす裏技があったよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:30:38

    個人的にステージの全体的な雰囲気は未だに1が一番好きなんだよね
    何か2以降とも違う独特な質感があるんだ 懐古が深まるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:35:29

    アニキ達はオム・レンチで違うところに行けるの知ってるか教えてくれよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:39:39

    >>79

    何…?一人称視点でレンチ投げまくると上昇するバグ関連…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:40:22

    >>80

    ウム…それなんだなァ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:51:00

    2でグラインド中に被弾してから変なルート通ってインソムニアックミュージアム行けるの楽しかったんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:52:21

    >>82

    >>80

    俺はこれで行ったんだよね すごくない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:54:37

    3のラストでガラクチックレンジャー隊員が援護に来てくれるのがベタだけど好きなのは俺なんだよね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:56:30

    >>84

    俺と同じ意見だな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:38:16

    初代のエンディングは麻薬ですね
    クランクの嬉しそうな声が最高でもうハマっちゃって

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:49:20

    ゾディアック=神
    当時の厨二心にメチャクチャ響いたネーミングなんや
    ゾディアック=糞
    名前以外はほぼ全てが糞を超えた糞なんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:49:39

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:58:22

    レース場で放置ボルト稼ぎしてたのが俺なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:10:36

    >>84

    ラチェクラの定石だ…この無能が。クソの役にも立たねえじゃねえかみたいなコメディリリーフキャラが最終的には好きになったりする…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:20:15

    >>86

    うーんワシらはBBBを倒すまでの関係だから仕方ない本当に仕方ない・・・消えるっ

    いやちょっと待てよ。さっさと家に帰ろうぜ。もしかしてコンパスまで壊れちゃったタイプ?

    って返しが粋を超えた粋。ワシがクランクならオイルを漏らすね

    ラチェクラはどこから始めても面白いけど最初の奴でラチェットとクランクの関係性の構築が終わっててそれ以後はその関係が当たり前のように進んでいくからやっぱり初代は外せないよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:21:00

    えっ クランクは大川透だったんですか

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:21:53

    >>88

    FUTUREでついにゾオドゥーム牢獄に投獄された男?やん 元気しとん?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:05:30

    コートニギアーズ戦のBGM=神
    今でもたまに聴くくらい脳裏に焼かれてるんや

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:50:38

    隠しステージがあって周回すればそこに行けるけど裏技とバグ技それぞれのやり方でも行ける、神

    小学生にはめちゃくちゃ刺激的な仕様なんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:04:45

    4のリヴァイアサンテイル・・神
    爽快感が最高なんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:22:50

    ランチャー∞は激つよですね もうハマっちゃって…
    ここんとこ毎日敵をブッ倒しちゃってます

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:15

    PSPで出たラチェクラシリーズ難易度たけーよ
    そもそも他シリーズと違ってガラメカが全体的に弱い上に敵が強くて1発当たっただけでも致命傷になるからガキッの頃のワシはアホ程苦戦したんや

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:34:51

    スパイ・ボーラー…すげえ
    メチャクチャ激ムズだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:40:12

    >>78

    音、質感共に妙な重量を感じるボルト、得体のしれない不気味さとコミカルさを両立した敵、静けささえ感じられる独特なBGMが初代ラチェクラを支える…ある意味最強だ

    夜の街中でポーズをキメるラチェット&クランクもキレてるぜ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:57:55

    クランクが巨大ロボになるやつ良かったよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:11:38

    基本的にガキッ向けな世界観なのにガラメカの説明テキストは物騒なんスけど…いいんスかこれで

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:13:31

    世界観...神
    ロボットと人類が完全に対等なんだよね
    もちろん無茶苦茶どちらの命も軽い

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:13:56

    ラチェクラのバグ有りRTA=神
    なんか凄いんや
    ラチェクラのRTAには弱点がある
    ワシの大好きな4だけやたら少ないんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:44:03

    初代ラチェクラは2以降おなじみとなったスライド移動とバリア系のガラメカが無いのと妙に滑る操作性が難易度を上げてるんだよね
    2の冒頭で数ヶ月訓練したシーンがあるからそれ以降はプレイヤー目線でも操作性が良くなって成長を感じるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:56:23

    ビデオミサイル…神
    バグの宝庫なんや

スレッドは2/22 22:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。