皆は味とアレルギー以外の理由で食べれない食べ物ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:53

    自分は小学生時代発達障がいもあってか箸の使い方が死ぬほど下手で
    病院でお兄さんと煮豆を箸でひたすら一粒ずつ別の皿に移す訓練させられてて
    それで一時期煮豆を別の皿に延々移す夢見たり小粒のちょっと豆っぽいフォルムの物が苦手になったりしたんだ
    そのせいか今でも煮豆が苦手なんだよね
    今思い出してももうちょい何か方法なかったんかと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:59:59

    カリフラワーの匂いが苦手
    って書こうとしたら想像以上に1が重かった
    なんかごめんな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:00:03

    喉に詰まらせて死にかけてからつきたての餅が食えない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:00:42

    申し訳ないけど煮豆延々皿に移す夢想像してちょっと拭いてしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:33

    辛いので悶絶してから獅子唐を食ってない

    味は嫌いじゃないけどハズレ引く可能性がやだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:03:04

    自分も煮豆一粒ずつ皿に移すの神経使って途中でキレる自信ある
    一はよくやったよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:03:12

    うずらの卵
    小学校の時の給食の餡掛けが不味すぎてそこに入ってるうずらの卵のゆで卵がきっかけでゲロった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:03:29

    一度あたった経験で美味しいとわかっていても脳が拒否して避けるのあるよね
    パブロフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:03:58

    牡蠣

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:05:28

    小学生の頃ブロッコリーを初めて遭遇して何故か丸呑みしてその後吐き出したことがある
    それを何故か手洗い場に捨ててそれを目撃されて怒られて以来積極的に食べることは無くなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:05:42

    辛い時は俺たちとか身の回りの大事な人に相談するのが肝要やで

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:09:14

    俺も発達障がいの検査受けたとき
    箸で豆移しさせられた記憶あるわ
    割とみんなやるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:21:37

    小学生の頃晩ご飯食べてる時に父が酒の入ったコップを倒して俺のおかず全部に中身ぶちまけたことがあって
    まだ2、3口しか手をつけてなかったから「もったいないから食べろ」ってニヤニヤしながら言われて、母と兄と一緒に片付けてる最中もそいつだけ一人で飯食ってた
    その日は結局食いっぱぐれてお腹なりながら寝て、大人になった今でもアルコールが入ったコップがテーブルになってるだけで吐き気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:24:41

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:30:08

    ビビンバ
    具材の一つであるゼンマイがミミズに見えて無理

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:22:35

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:26:05

    実家に帰るとうなぎが食べられない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:30:28

    ナスとピーマン
    子供の頃から嫌い
    苦い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:32:01

    内臓を食べるということに拒否感があるのでモツ系は食べられない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:32:30

    いんげんまめ
    噛むと歯と擦れてキュムキュム鳴るんだけどその音がすごく苦手
    味的には普通に好きの範囲だけど音だけが嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:34:37

    味は平気だけどグチャッとした食感がダメで食べられない物が結構ある
    ミキサーにかけてスープとか細かく刻んで何かに混ぜてあれば平気

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:34:52

    ベーコン
    欠片でも無理
    味が大嫌い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:37:17

    牛乳
    学校給食で食事(特に白米の日)と一緒に牛乳飲むのがどうしても受け入れられなくて大人になっても牛乳が生で飲めない
    料理に入れるのは平気なんだけどね
    なんか白米の幻影がチラつく

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:43:00

    ブロッコリー
    給食で出た時に大量の蛆虫がやねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:43:34

    >>22

    申し訳ないが味はスレタイ的にNG

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:44:24

    うちの家族は魚卵のプチプチが死ぬほど嫌って言ってたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:46:59

    五感以外の要素で食い物が嫌いとか宗教かな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:47:22

    惣菜弁当のサニーレタスに虫ついてたの見てからデカい一枚葉っぱはどうしても食えん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:51:20

    今は苦手じゃないから微妙にスレチだけどきな粉揚げパンがアレルギーでも味が嫌いでもないのに食えなかった

    >>1

    なんか療育じゃないけど似たような境遇に遭ったぞ

    保育園のアホ保育士に自分だけ「箸が下手だから」とかいう理由でフォークとスプーン渡されてたわ。クラスみんな箸だし他学年との交流給食でも当然自分だけフォーク

    もちろん家ではずっと箸使ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:05:27

    ドロッとした感触がとにかく苦手
    納豆や長芋などのネバトロした野菜もそうだが生卵とかポタージュとかお粥も無理

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:09:11


    めちゃくちゃ気になる。が昔小骨がのどに刺さったのがトラウマなのとシンプル値段とで踏み出せないでいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:10:55

    ゆ   か   り
    あれは薬品()

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:15:28

    >>27

    いくら人から美味いよって言われても自分のペットとか人肉食うのは抵抗あるだろ

    そこまで極端じゃなくても食べられない理由はいろいろあると思うけどな

    そもそも味とアレルギー以外って話なら見た目がダメとかはアリなんだから五感以外の理由ではないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:16:36

    魚介系やだわ
    魚はいいけど、貝とかイカタコ苦手

    エビ・カニは出された時にわざわざ食べない理由説明する事は無いけど、昔から虫にしか見えないから無理

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:17:54

    オクラや里芋のヌルヌル系がダメなんだけど納豆は平気というかむしろ好き
    よく不思議がられるけど自分でも不思議
    なんでだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:19:18

    >>27

    別に宗教上の理由じゃなくても生きてたら好き嫌いくらいできることはあると思うが

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:43:39

    保育園でおでんの大根食べてる最中に目の前の子が吐く→自分も貰いゲロを経験してから変な条件反射がついて
    いまだにおでんとか煮た大根を口に含むと胃液が逆流してくる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:45:47

    パプリカ
    ピーマン大好きだから脳がバグって変なかんじになる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:35

    魚卵
    食感が無理絶対無理
    あとウニ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:08:44


    味も匂いも大丈夫なのに食感だけが無理で食べれない。
    子供の頃は食べられたんだけどな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:32

    ちょっと違うかもしれんけどりんご
    大好きだったけど1回中に虫がいたことがあってそれ以来ちょっと無理になった

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:50

    ムール貝
    それこそ1回あたったんだ
    当たり前だけど食中毒ってガチで痛いし気持ち悪くなるんだって実感させられた、食中毒をナメてた

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:36:10

    匂いも味の要素に含むかね
    青臭さが駄目でキュウリとかスイカとか食べらんないんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:37:52

    >>42

    ムール貝って当たるんだ……

    貝系は怖いね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:10

    アーモンドとかのナッツ類が無理
    なんか口に残る感じなのが嫌なのとプレーンを食べたのにこいつらがひょっこり出てきたときの不意打ちに殺意が湧く余計なもん入れるなよって

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:44:36

    保育園でイナゴを食わされてから虫っぽい食べ物と小さい生き物の丸ごとが無理
    エビやしらす等

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:59:34

    匂いが理由でも良いなら焼いた長ねぎ
    子どもの頃は両親と一緒に祖母とも暮らしてたんだけど
    風邪引いた時に祖母が風邪に効くからと言って切らずに焼いた長ねぎをハンカチで包んで持ってきて自分の首に巻いてきた
    外すと怒られたから親が帰ってくるまで焼いた長ねぎの匂いに包まれながら横になってゲームしてたけど普通に鼻がしんどくて、そこから焼いた長ねぎの匂いが苦手だから食わず嫌いしてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:21:24

    香り含めて味だと思うから匂いが無理なのもスレチだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:31

    白米がダメ
    昔実家で使ってた炊飯器が相当なオンボロだったらしくて
    所々米がくっ付いて固まってゴムボールみたいな食感になってるごはんが炊きあがってたんだ
    今もあれを思い出しちゃうから白ごはんだけは無理

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:00:03

    小学生のころ友達に出したサイダーの缶庭に置いて行かれて次の日気づいて水道に流したら蟻が大量に出てきた経験から炭酸の缶ジュースはなんとなく避けちゃってる
    あのとき食い意地張って残り飲もうとしなくてよかったと心底思うわ、飲んでたら二度とサイダー飲めなかったと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:03:32

    エビ食った姉が目の前でえらいことになったから今でもエビ無理 姉はもうとっくに克服してるのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:30

    海老のぷりぷりした食感が未だに苦手だなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:31

    りんご
    音が無理、背中がゾクゾクする

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:05:25

    保育園の時お腹いっぱいでブロッコリー残したら先生にめちゃくちゃ怒鳴られてそれ以来なんとなく苦手になってしまった
    今でもそんなに怒らなくて良くない…?ってたまに思い出す

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:43:05

    >>35

    水っぽさの違いとかかなぁ

    自分のイメージで言うとオクラや里芋はヌルヌルで、納豆はネバネバって感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:47:56

    玄米が無理。5歳の頃太り気味&母が健康オタクだったから、1年間昼食以外ずっと玄米食べさせられてた。同時期に野菜→タンパク質→炭水化物の順番で食べることも強制させられたから、食べ慣れない玄米オンリーで食べてたのが苦しくてもう食べたくない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:01

    茄子
    味は好きでも嫌いでもないけどあのキモい色とブヨブヨ食感が無理

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:07

    爺さんが南方に出兵した時、玉子に中って地獄を見たトラウマから食わなかった
    あと何かの願掛けで好物だったウナギも封印
    まあボケたら普通に食ってたがな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:22:25

    うちのパッパは鶏肉が死んでも食えないというので理由を聞くと
    今夜はごちそうだぞ~と祖父が言うのでわくわくしてたらおもむろに飼ってた鶏の首を鉈で切り落とされて
    庭中に血を撒き散らしながら首なし鶏が走り回った挙句に力尽きたところで羽根をむしりハラワタを抜き…
    という工程を見学させられた小学生の頃からの根深いトラウマらしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:25:37

    給食で或る2つの苦手な食材がセットで出るメニューがどうしても食べられなかった
    →完食するまで絶対に食べるのをやめさせない指導をされた
    →味としては食べられるようになったがその記憶が蘇るので食べたくない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:30

    納豆好きだけど大嫌いな父親が毎日食ってて同じの食べたくないなって手が伸びにくくなった

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:23:57

    具沢山でとろみのある麺類
    小学校の給食で具に紛れてゴキブリ入ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています