劇場版ブルーアーカイブ先生対シマエナガ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:58:31

    高い方が勝ち

    先生

    dice1d100=59 (59)

    シマエナガ

    dice1d100=28 (28)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:00:25

    シマエナガが巨大化し始めたシーンは先生の演技も含めて凄い迫力だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:02:21

    スタッフロール後のシマエナガの卵が胎動してたシーンは続編の匂わせかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:03:48

    シマエナガ第二形態がおぞましすぎて好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:04:53

    第3形態倒したらと思ったらまさかの分裂するとは思わなかったな…あれ最後どうやって倒したんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:06:50

    そもそもなんでシマエナガと戦ってたんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:06:51

    後から気づいたけど最初のシャーレでの書類整理シーンでもうアレが映り込んでるんだよな
    あの時点で先生が気づいてたら多分映画が数分で終わってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:07:07

    >>5

    メルトダウン寸前のバーニングプレナパテスが命と引き換えにぶっ倒して

    最後はプラナを吸収した先生が復活した流れじゃなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:10:21

    黒幕っぽかったセイアもシマエナガに利用されてただけだったのはびっくりだったよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:12:31

    (言えねぇ……同時上映されたシマエナガちゃんの恩返しで助けたシマエナガがお嫁さんになると言ってアニマンスナオオカミみたいなムーブで先生を襲ってたのが好きだなんて)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:19:09

    劇場特典のシマエナガ着ぐるみの先生ストラップ一瞬で無くなって増産決定したらしいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:39:51

    シマエナガがビームでカタコンベごとアリウスを焼き払ったシーンで流れるラテン語の歌は
    自分が何者として生まれたのかわからない戸惑いの中で
    自分が死んだら自分のことを記憶するものは存在するのだろうか
    誰も自分を覚えていないとしたら自分が存在することに意味はあるのか
    作中のシマエナガの存在と消失への恐怖に彩られた心情を謳っていると考察されてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています