- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:30:37来てしまった!!
— 2025年02月21日
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:31:35
うおっ
絶対買えない - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:32:30
PGというブランドがあることを久しく忘れていた
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:32:40
ついにPGで来たか
解体匠機あるから絶対来ないと思ってた - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:34:45
PGUって40周年のおっちゃん以来?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:38:37
買える
買える
買える(素振り) - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:49:24
45周年記念だから力入ってそうだな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:56:58
この色合いででねぇかな
え?塗れ?借り物の部屋でそんな勇気はないだす - 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:03:44
PGクラスになると墨入れとウェザリング以外は必要ない位に色分けもしっかりしてるからな
肩や腕のモールド見る限りサイコフレーム展開とかできるVerKaベースぽい - 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:51:30
これつまりサザビーも出る?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:53:10
出るにしても多分2030年とかだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:53:10
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:53:30
プラモ素人だがνガンダム欲しいから教えてくれ
プレバン登録したり初日店に行けば普通に買えるもの? - 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:57:27
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:57:56
むしろMG(ストフリ除く)とPGは敷居高いから案外買える
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:59:22
ファンネル同士の接続どうするんだろうな
正直カトキもRGもピラピラしてて微妙だったし設定とか無視して支え棒的なのを突っ込んで欲しい - 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:00:24
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:01:19
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:03:46
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:05:19
そもそもデケエからなν
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:06:21
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:02
KAベースなら展開ギミックは確実にあるだろうしユニコーンみたく全身発光しそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:12
あー、サイコフレームあるもんな…その場合もっとか。
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:09:13
PGクラスになると最初期のガンダムですら関節やフレームに重り、磁石、ネジ、金属パーツやら使うからな
頭にもカメラ発光でLEDと豆電池仕込む位だし、フィン・ファンネル同士の接続辺りは磁石辺りでくっ付けるじゃないか - 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:16:51
フィンファンネルバリアのエフェクトパーツを別売りでいいから用意してくれないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:25:01
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:31:11
5年前の初代で27500円だしな・・・少なくとも4~5万は覚悟しておいたほうがいいかも