アンドーさんの相棒決まる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:39:00

    アストラさんに決まりだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:40:31

    何日か前にここでもスレ立ってたなアンドーミサイル

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:45:58

    身内がアンドー育成しきったとこでちょうど限定雷強攻きてへこんでたんだけどコレ教えたらテンション上がってたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:46:46

    アストラは革命を起こすのが上手ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:22:03

    実際運用してみたら1発ネタでは終わらないくらいの強さはあるのがいい
    アンドーの動きも相まってゴリゴリ削ってるって感覚があって気持ちいいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:30:38

    気になって使ってみると想像以上に火力出る
    それはそれとして慣れないと他のボタン誤爆してループが途切れたりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:31:52

    入れ替え=不義遊戯
    アンドー「兄弟(ブラザー)」
    ケツとタッパがデカイ
    つまり東堂編成

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:41:32

    編成幅狭すぎだけど冗談抜きで現状火力最強の雷強攻な気がする
    マサマサ凸ってたなら話変わるけど
    地味に回避反撃でも強化解除されないのがやってるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:44:22

    アストラ持ってる初心者なら2PT目として大真面目にアリだと思ってる
    ただこの場合高確率で1PT目にマサマサ入れてるだろうから雷と雷で被っちゃうのがちょっと問題か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:24

    アストラで強化入らなかったキャラ誰だよ定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:49:34

    強化幅が違いすぎるんよ
    元々アストラなんか要らんレベルで強いキャラ達が更に強くなるのと誰も使ってないレベルのキャラが誰でも一線で使えるお手軽キャラになるのとでは訳が違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:50:44

    シルビー引く気があって育成素材に余裕が無いなら育てるのは待ったほうがいいだろうな
    もう一通り戦力揃った人が遊ぶ分にはこれ以上ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:53:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:02:30

    >>13

    アンドーは1凸以上じゃないと攻撃が途切れるって話もあるから多分1凸のドリル攻撃命中でエネルギーが若干回復する効果でループが途切れてない感じだろうから多分仕様だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:06:45

    アンドー and〜???

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:44:02

    やってみると意外と難しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:17:56

    自己バフ維持できるようなった猫又とかリーチ短い11号の補助とかでお手軽クイック連打は便利だなーとは思ってたけどアンドーがここまで弾けるとか予想してないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:20:30

    キャラの使用率が上がるってだけで革命的
    アンビーベンさんグレース猫又も追加キャラ次第で噛み合うようになる希望が見えるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:20:44

    霹靂がええんかな?それともクイック支援の威力が上がる混沌?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:25:11

    こんなトンチキ戦術に合うディスクなんか無いから2×3だぜ兄弟

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:25:31

    >>18

    猫又はアストラさんの追加によって人によってはもうジェーンさんと遜色無い火力出してるぞ

    アンビーはキャラ弱すぎてちょっと無理かも、シルバーに期待

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:33:25

    アンビーは撃破に寄せるよりアタッカーに寄せた方が強いという話を聞いたことがある
    事実かどうかは……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:35:25

    >>21

    猫又もクイックぽんぽん出せねえし受け身の回避でバフ重ねじゃラッシュのタイミングと合わせるのキツイって二重苦から解放されたのでかいのよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:13

    つい間違えて通常振っちゃうんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:46:34

    >>22

    強攻アンビーを強く使うコツは支援=ニコとアミリオンの育成をガチる事と言っても過言じゃない…という程度の強さ

    シーザーみたいな本人火力出ないキャラと組ませると有利属性の激変6でも3分切ることすら難しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:47:11

    危局の1編成を2人に任せられると残りの編成が楽になる
    アストラは持っていかれるが致命的な痛手ではない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:53:29

    >>22

    強いかどうかは別としてアンバーは凸効果が火力上がるのばっかだからそうなるのも分かる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:56:50
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:02:09

    アンドーの凸効果見てると貧弱過ぎて笑えてくる
    それを飛び越えて一線級に躍り出たんだからびっくり箱だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:04:31

    不具合より当初想定していなかった組み合わせで今後のゲームデザインに支障が出るレベルであったために調整となります、ユーザーの皆様には大変なご迷惑をおかけしますってガチ謝罪補填ルートの方がありそう(小並感)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:05:22

    コレに関してはコントローラーだとR1連打してるだけだからホンマに楽

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:05:44

    アンドーミサイル編成ってさすがに柳や悠真のガチ編成よりは火力低いよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:06:59

    仮に通常振らない限り強化解除されませんって仕様ごめん無理でナーフしますとなっても超倍率クイック連打できる軸が変わらないなら色々遊べる?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:07:06

    >>29

    なんならこの戦法関係あるのもスキルレベル上昇だけだしな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:09:55

    >>34

    モチーフも関係ないしスキルレベルとコアスキルだけで出来るからコスパ的にも良いな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:11:07

    >>30

    原神の例を見ると事後報告パターンの方がありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:11:59

    アンバーとアンビーとアンドーが混ざりあって訳がわからんことに!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:20:01

    エネルギーをだいたい半分使って撃つ強化特殊の相場が1000%くらい
    アンドーミサイルは一発860%、しかも長押しで延長できる!フハハ怖かろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:22:13

    好きな人はこれでも楽しめるし
    そうじゃなくても配布の悠真がいて
    少し前からやってれば柳でもいいし
    これからシルバーアンビーを引いたっていい
    柳が来るまで層薄すぎた雷も今や一番層が厚いな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:24:02

    >>39

    層自体は厚かったんじゃないか

    質が伴ってなかっただけで

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:24:04

    >>22

    かなり初期に単騎動画見たときは回避反撃のテンポがすごく速くてそれを擦ってた気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:25:11

    >>40

    言われてみると確かにそうかも

    数はいたな初期から

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:43:04

    アストラ出す時に問題になる奴いないか一通り調べそうなもんだけどな
    アンドーの為にアストラ取られるんなら問題ない認定なんじゃない?
    アストラの上限は当然イヴリンライトと組む方が高いし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:06

    会心系付いたケイオスとかいう倉庫の肥やしで形になるのも偉い
    強いのはペッカー折枝パファーだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:00:09

    >>38

    本当に怖えよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:55:29

    >>29 >>34

    ドリル時にエネ回復!火力に直結しないけどこれが1番マシな効果だ!ミサイル運用だとエネルギーを消費しないぞ!

    シールド付与!HP依存だけどアンドーのHP基礎値は下から数えた方が早い!ミサイル運用だとほぼ常時無敵になるぞ!

    会心率上昇!連携と終結打ったときだけだし12秒10%しかないぞ!ミサイル運用だと唯一効果があるけど弱い!

    与ダメ上昇!杭打ちのときに4%しか上がらないし反映されるのは通常と回避だけだ!ミサイル運用だと杭打ちしないし通常も振らないな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:10:34

    ゲージミリ残ったまま無限爆発状態は修正されそうな気がする
    あとはそのままでええやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:17:39

    >>43

    まあそもそもソシャゲといってもソロゲーなんで多少なら構わないって判断じゃない?イベントで気前よく石配ってるしクリア出来るもの出来ずにモチベ下げられるよりはみたいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:35:02

    無限爆発状態ももちろんヤバいけど長いクイック支援の間ずっと無敵なのがインチキ感ある
    アンドーのクイック支援無敵短くすればいい感じに操作の難易度が高くて超火力が出る技巧編成に収まらんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:09:50

    この戦法そんな調整しなきゃいけんほど強いんか?
    そこまでの強さは無いと思うが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:22:07

    メンヘラロケットドリルおじさん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:33:47

    >>50

    相手によってはアンドーニコアストラで危局6万弱まで出せてるからスコアだけ見たら殆どの無凸星5を超えてる

    無敵も多いからアンドーアストラで塔みたいな場面でも適性高い

    パーティ編成キツめだけどちゃんと強いよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:08:01

    キツめとは言うけど基本系がアンドーアストラ2キャラで完結しちゃってるからな
    ゲーム的には3キャラ編成でバランス取りたいだろう中でアストラ引いてりゃ音動機は恒常Aのスターライトエンジン乗っければいいと
    安上がりすぎてこれで結果ゴリゴリ出せちゃうと今後新規キャラの底上げとかで頭痛い案件になるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:43

    新規キャラの底上げとか考えてたら雅みたいなインチキ最強キャラは生まれんからあんま心配しなくていいと思う派
    ぶっちゃけた話アンドーが人気ないからこの編成が猛威を振るうことはまずないし……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:15:17

    キャラを一線で採用される構築が発見される→使用率上がってネタや愛着で話題が増える→創作の出番も増えて人気が出る

    アンドーは登り始めたばかりだがらよ…新エリー都のアイドルの道のりをよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:21:08

    今後クイック鬼強いキャラをアストラで射出する戦法は〇〇ミサイルと呼称されます。開祖アンドーを讃えよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:58:40

    何が面白いって、キャラクター的にカスりもしないのに相性がいい事
    あと、あの攻撃モーションを連打されるとかなりシュール

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:03:44

    調整しないでやって欲しいけど....ほとんどの無凸星5エージェントより強いのかぁ....
    うーん悩ましいな
    このミサイル取られたら当然アンドーはぐちゃぐちゃに死んでしまうだろうし、でも殆どの無凸星5より強いのかぁ...

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:07:06

    アストラ使って危局クリアできない星5なんていないだろうし
    無凸アストラと組んだ時にそんな信じられないほど強い訳でもないからいいと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:23:22

    あっおい待てい。危局なんて2万いけばいいんだから全然大丈夫だゾ
    圧倒的に強いと言っても、基本ソロゲーだし気にする必要はないぞ。というかアンドーの厳選がめんどくさいだろうからあんま手軽に育てらんないだろうし
    それにアクションを楽しむならミサイルより普通に回避して殴ってって肉弾戦した方が間違いなく楽しいし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:27:46

    >>57

    広報担当だから重工メンバーなら一番絡める可能性は高いとも言える

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:28:40

    というか50000だしてるやつ見たがアレボタン連打だけで出来てるわけじゃないしかなりテクニカルだぞこれ
    そのまま雑に連打してもあんなスコアでねぇ
    普段使うなら普通に他の強攻で殴るほうが早い
    修正云々言ってる人はやってみたのかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:29:48

    クイック支援に加えて回避反撃も入れないといけないし、回避反撃ミスったら爆発途切れるからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:02

    青衣悠真や柳バーニスのような環境トップクラスの電気編成にはさすがに及ばないからどうか修正されずに残ってて欲しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:33:13

    まあ最初期から今まで放置されてんだし特に修正するような要素でもないだろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:36:43

    >>62

    多分同じ動画見てるけどかみすけさんってスマブラで上位勢だった人だから操作精度とんでもないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:37:05

    操作難易度よりも揃えるまでめっちゃ低いガチャコスパの方が問題だとは思う
    まあもっと強いパーティたくさんいるといえネタ的にも面白いしお目溢しして欲しい(願望)

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:54

    恒常Aランクキャラで役割ないキャラランキングぶっちぎり1位だったからなアンドー…

    完凸時にキャラパワーが低めな他のA級は
    カリンはシーザー青衣と組んで定点火力役できるし(だいぶ数値はきつい)
    ベンはジェーンシーザー実装前の初期零号ホロウで唯一無二のタンク役をしてたし
    アンビーはチュートリアルキャラだから誰もが1度は触れる
    というように少しは役割持ててるからな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:40:50

    まあこの程度なら修正は無いやろ
    そもそも修正するならもっと早くにやってるし
    アンドー最初期キャラで回避反撃、支援突撃で終わらないのは半年前から言われてたことだからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:42:23

    >>66

    ここでたまに語られる非弱点猫又5万点もこの人だったんやな

    猫又単騎とかもう楽しんでんなマジで

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:03

    回避反撃も入れようとするととたんに操作難易度上がるなこれ
    ミスって通常暴発した後のリカバリーがきっつい

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:06

    地味にカリンもクイック支援の火力高くてアストラ適性高いんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:43:53

    まあ無限ループはダメよと差っ引かれる可能性には恐々しつつ限界まで楽しむべ
    ミサイルクイック連打ァ!するだけでも雑に面白いし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:44:01

    アンドーは人が一番多かったエレン初pu時、A級puだったけどもう一方のA級puがエレンと相性いい蒼角だったのもあってネガキャンされてたこともあったからな
    いやまぁ実際アストラ来るまでのアンドーは話にもならんかったけどこうやって使えるようになったのは嬉しいよ
    ビリーは火力上昇すごいから操作頑張ればまだ現役だしカリンも単体相手では戦えるし一番埋もれるの早いと思ってたA級強攻もまだ頑張ってるな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:44:53

    ガチよりのネタ構成だと思ってたけどそんなに強かったのかアンドーミサイル

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:45:00

    アンドーさんクイック支援がヤバいのは当然なんだけど回避反撃も実はヤバいのよね
    1200%ってお前…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:46:31

    今後新キャラ出る度にアストラ〇〇ミサイルの弾役適正チェックされるの考えたら何か笑う

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:48:25

    他キャラだとクレタがかなり倍率が高かった気がするな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:49:46

    パイパーのパリィだけ獲得dB値が高いという初期からあった隠し仕様はセス実装時にバグとして修正されたから、これも修正される可能性が高いと思う
    セスも同じ隠し仕様を持っていてただでさえぶっ壊れだったジェーンがさらに壊れる要因になっていたから修正されるのはわかるんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:52:29

    まあ次バージョンまで修正されなかったらもうお咎め無し
    修正されたら残念でしたって感じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:55:27

    セスパイパーのは「共通仕様から外れてしまっていた」のを直しただけだしなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:56:20

    コレに関してはアンドーの仕様として見てなんの問題もないからなあ
    俺は修正されない方にかけるぜ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:58:50

    これアストラ四凸してたらもっと楽しめるのかなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:59:59

    >>83

    めっちゃ強くなるらしいよ

    この為だけに4凸した人が動画上げてた

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:00:12

    どっち転んでも面白いし仮に修正来てもミサイルランチャーの威力変わらなければ
    3枠目でどう新しく仕立て上げてやるか考える余地はあるかな……

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:01:45

    >>84

    よし復刻時に修正されてなかったらこのために回すわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:03:33

    青衣とか挟むとアンドーのエネルギーもりもり復活してエネルギー枯れなくなるから
    即効性は薄れるだろうけど強み自体は消えないんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:18:17

    >>87

    アンドーミサイルの強みは撃破と組み合わせても強いことにあるのかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:43:23

    アストラ、アンドーのあと一人って誰がいいんだろうなぁ
    無難にチンパイでいいのか?

スレッドは2/22 23:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。