最終兵器俺達って凄いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:20:15

    グループ活動してて16年間誰も脱退してないの凄い

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:23:42

    全員学生時代からの付き合いっていうのが大きそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:24:54

    筆頭人気のキヨが自己責任の炎上少なくて、炎上多めのこーすけのこと好きなのがデカイ
    こーすけ抜けるかと思ったけど周りのフォローもあってか保たれたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:25:55

    最近の最俺の空気感穏やかだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:28:09

    そこまでグループでいる事に固執してない
    からだろう
    各々自由にやってたまに集まる仲って言うのが良い塩梅なんでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:29:41

    同じ長さでメンバー脱退なしのグループは他にもあるけどメンバーがデカ目の炎上しても平常運転でここまで来たのは本当にすごい
    キヨもこーすけも顔出し路線に舵切って正解だったなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:30:13

    >>4

    こーすけが本当に穏やかになったと思う

    周りがこーすけのプロレス暴言をしっかりプロレスとして受け止められるようになってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:30:14

    あんま詳しくないからスレ画でふと気になったんだが、こーすけだけ顔出しが基本で活動してるのなんでだったっけ?
    キヨも顔出してるのは知ってる、フジヒラどうなのか知らない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:32:55

    >>7

    本人達が自分が変われば他人の反応も変わるって言ってるくらいだもんね

    こーすけは女性問題以降かなりいい方向に行ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:35:39

    >>8

    キヨが事故で顔でたから俺も出してるわみたいな感じじゃなかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:38:00

    16年?活動始めたの大体高校の頃辺りか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:39:10

    フジとこーすけがガチ喧嘩したりヒラが活動辞めようとしたりキヨが喉からブレーキ音出したり色々あったみたいだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:40:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:46:14

    義務的に集まるみたいなの無さそうなのが長続きのコツなのかもしれないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:02

    全国のこーすけファンのために…!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:40:54

    >>14

    あんまかっちり色々決めるとどっかで歪みがでるからね

    ほかのグループ見てるとそう思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:42:38

    >>15

    いねぇだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:00:39

    あそこはキヨ一強過ぎて他が何しても追い付けないほど圧倒的な格差が出来てるから嫉妬で揉めないとか他のグループが言ってたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:03:55

    舐められてるけどこーすけも上澄みも上澄みだからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:05:20

    近年のゲーム実況の月間ランキングとかトップ10の半分以上がキヨなのが普通で笑う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:07:58

    キヨはよく見てるしヒラはVもやってるから見てたりするけどフジとこーすけが何やってるかは知らない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:15:19

    こーすけの生放送の視聴者が3人(バグらしい)でこれ見てるのこーすけの父と母とキヨだろって言われてたの笑った
    でも確かにキヨはそれぞれのメンバーの配信だったり活動を弄ってくるから見てる可能性普通にある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:50:26

    正直辞めるに辞められないところまで来てるのはありそう
    複数人の方がお互いのファンを取り込みやすいし、キヨ以外は1人で今の再生数を維持できるか怪しいんじゃ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:53:09

    全員まともな社会人経験ない三十路超えたおっさんだから後戻り出来ないしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:07:01

    だから同接が安定して数百人になるまでは働いとけと忠告してるの多いよね
    失敗したら履歴書は空白だぞと

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:13:44

    >>21

    フジは自分のペースで普通に動画上げてるよ

    少し前からぴらのトシゾーtowacoと仲良くてコラボ動画も多いしリアルイベントやってたりする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:15:45

    >>23

    最俺動画で別種類のバフがかかるだけで普段の再生数は普段のやり方で保たれると思うな>他メンバー

    各々最俺以外との結びつきも強くなってきてるしね

    グループとしての活動がなくてもあってもあまり変わらないからこそ今は落ち着いて続けられてるように見える

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:50:00

    >>23

    今の再生数を維持できないとは言うけどメンバーそれぞれが上げた動画の割合で言うならバフかかった動画ってかなり少ないと思うぞ

    普段の1人実況にキヨのバフとかあるわけないだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:00

    今のこーすけは実況者というより顔出しYouTuber

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:43:06

    >>24

    ダラダラと社会に出てるやつより人材としては有用だとは思うけどね盛者必衰の世界で長寿なんだから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:30

    >>26

    加えてゲーム実況者わくわくバンドもやってるからな

    去年は非公式ズとわくバンのイベント、品行崩壊や最俺にも少々参加し合間に結婚式だから相当忙しそうに見えたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:51:18

    >>30

    その職業に必要な資格とか有って履歴書に空白無くても三十路越えると採用率は明確に下がるんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:26:58

    >>22

    こーすけのファンはキヨしかいないからな

    こーすけを応援してるやつはこーすけの奥にキヨをみてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:28:07

    >>32

    その辺の30以上と知名度のある30以上は明確に違うだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:43:35

    まぁすでに金はあるだろうし先を見据えてるなら無駄遣いはしないだろ
    スタッフ雇ってカメラ回すくらいの余裕はあるみたいだしサラリーマンの生涯年収は稼いでるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:44:34

    そもそも後戻りする必要ないくらい稼いでるしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:05

    登録者三万人で再生数一万から三万回ればサラリーマン辞めて専業に切り替えた方が儲かるって仕事辞めたカードゲーマー配信の人いるしな
    その数倍でキヨの力はあるとはいえグループの動画で数十万再生余裕だし月に三桁は稼いでるわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています