ゼーレ復権案

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:31:43

    ステータスと天部自体を調整する。巡狩用の調和を出した処で基礎倍率自体が低いのでもうどうにもならない。というか出しても将軍とブートヒルの強化にしかならない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:45:17

    実装時は一年後の性能とすら言われたのになあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:51:15

    難しいすね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:52:53

    >>2

    半年も持ちませんでしたね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:59:29

    使ってないから分からんのだけど、ゼーレに欲しいのって倍率なの?
    テキスト見る限りだと自己バフの方が欲しそうに見えるけど、ちゃんと継続するタイプのやつが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:04:57

    もういっそ拡散攻撃するようになればいいんじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:04

    あとは雑魚敵のHPも多くなってきて取り柄の追加ターンが取りにくいことも問題だから追加ターンの条件緩和が欲しい
    戦闘スキルと撃破でスタック+1、敵倒した時と必殺で+2して2層溜まったら追加ターン発動とかさ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:17

    再行動の発動条件変えてあげてほしいかも
    雑魚倒して再行動だとボスに攻撃できるのって結局1回だし倒さないと再行動できないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:07:23

    >>6

    それは巡狩の道踏み外してますやん…

    (なおブートヒルも完凸で踏み外す)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:08:53

    >>7

    おーいいなそれ、スタックシステム的なことだよな撃破でも貯まるのは今風だし色んなキャラと合わせやすそうでいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:11:46

    正直ゼーレ強化案で「倍率上げろ」しか言わないやつはゼーレの性能読んだこともないだろと思ってる
    ゼーレが倍率上げたくらいで救われる訳ないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:12:23

    >>7

    ゼーレで撃破することなんてほぼないから撃破→通常攻撃に変更だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:14:52

    追加行動の条件が撃墜時だから根本的にボス殴れないキャラだもんな今のゼーレ
    雑魚散らしに特化させるかボスも殴れるように追加行動の条件を変えるかどっちになるかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:19:08

    倒せば倒すほど速度アップとか?アグライアとかも速いしそれ以上のスピードで行動できたら楽しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:19:59

    取り敢えず使い物にならない夜行と完凸効果は変更
    あとオートAIの反射神経を良くする

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:21:09

    >>4

    壊滅が悪いよ、壊滅が

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:24:11

    虚構叙事の仕様変更でアホみたいに時間がかかるようになったから、拡散するようになるのは欲しいかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:30:55

    増幅バフの獲得・維持がネックになってるから>>7が言うようなスタック制の導入は有りだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:34:53

    >>13

    撃墜ってなんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:35:14

    追撃持って、味方の何かしらの行動で追撃発動+ストック獲得→ストックが一定数溜まったあとのゼーレの行動後に追加ターンみたいなサブアタ路線はどうだ?
    ゼーレらしくない?それはそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:36:08

    >>19

    敵倒すことかな、多分ロボットゲームやってるはずだこの人は

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:38:21

    撃破だと弱点撃破と被ってわかりにくくなるからやろな

    >>19

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:38:31

    いっそ拡散攻撃にした上で幻影かなんかで的を生成して自演追撃しよう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:39:52

    ヒショウやブートヒルでサンデーやバナ研って倒せるもの?
    2人で倒せないなら諦めるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:48:13

    元祖高速アタッカーだし上手いこと調整してもらえればアグライア用サポーターの恩恵にあずかれるかもしれないから期待してる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:49:47

    SPを追加で使って再行動を獲得して獲得ターンはタダでスキル撃てるとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:01:39

    未だに基礎速度は抜かれてないからその辺でどうにか……
    手数で攻められるようになると楽しいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:08:42

    >>27

    でも爆速になれるアグライアさんが…!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:10:37

    多分凸性能はいじられないだろうから良い強化きたら無凸トップクラスのキャラになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:11:39

    一応倍率の低さも明確な弱点なんで上げてほしいのは間違い無いんだ
    それはそうともっと根本的なところにも問題があるだけで

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:20:41

    雑魚倒して追加ターンっていうコンセプトだと一部の庭と虚構が適正になるだろうから、まず雑魚倒すための火力の底上げと追加ターンを2回くらい連続で取れるようにするのとこれだとボスに火力出せないから必殺は無条件追加ターンにして雑魚倒して溜まった必殺をボスに当てるみたいなキャラにするのはどうだろう
    あとは天賦か昇格でSP消費が軽くなる効果つければかなり使えるキャラになると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:50

    >>31

    >追加ターンを2回くらい連続で取れるようにするのとこれだとボスに火力出せないから必殺は無条件追加ターン


    これは現時点で通常と必殺と4凸効果でループできるようになってるからいらない

    やられたら4凸した人が報われない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:51:16

    初期環境だと不足気味だった与ダメが逆に飽和してるので増幅状態で追加で攻撃も上がったらありがたいかな?
    現状ゼーレ的に1番不足しやすいバフ種だし

    分身ってとこから確定ダメージ引っ張ってきたらベストだけど望みすぎにも思うか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:54:19

    鷹4セットピノコニーとかいう火力要素0の装備が虚構最適になってるから、必殺時行動順上昇とEP5%を内蔵

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:57:11

    攻撃を全部追加攻撃扱いにしたら追加攻撃PTの追加攻撃系のバフやデバフや遺物とオーナメントの恩恵を受けれるんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:58:33

    ここはやっぱりブローニャ召喚して2人で戦闘して欲しい。ぜレブロ好きとしてはこのくらいして欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:00:33

    凸効果の変更or強化ってダメなの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:04:07

    >>37

    変更はFateより先に消費者庁とコラボになりかねないんよ

    その能力欲しさに引いたって人もいるから

    強化なり追加なら多分セーフだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:06:42

    >>37

    ゼーレの凸は弄る要素ない

    ただ完凸は弱すぎるから全く違うのに変えてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:08:38

    キャラ本体の性能修正がokなら凸効果もokな気がするけど法律分からんから何も言えないや
    本体が変わったら凸も変わらないと帳尻合わない所とかもありそうだけど
    動きに関わる所は一切手を付けずに自己バフ追加や倍率増加で済ませてくるなら変える必要無いけども

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:09:18

    >>39

    一応「変更前は出来ていたことが出来なくなる」のは良くないことではあるのでもっと実用的で強力な効果を追加する感じでいってほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:10:20

    ゼーレ無凸で前期の裏庭0Rクリアされてるんだけど何故か弱い扱いされる
    しかも虚構も末日も余裕でいける

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:11:20

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:07

    マルタの回答みたいな感じで倍率アップバフください
    行動するたびに累積してく感じで再行動とシナジー持たせてくれるとなお嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:24

    >>42

    ゼーレ無凸でもサポートが優秀だと強くなるだろうけどそれはサポートの強さであってゼーレの強さでは無いしね。ゼーレは最近のキャラと比べたら倍率とか天賦で結構差ができてるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:22:34

    今ならスキルで確定次ターン+sp消費軽減ギミックくらいあってもいい気がする
    もちろん倍率とかいろいろ修正した上で

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:24:20

    今なら必殺使用時即時行動くらいはあってもよさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:47

    天賦の追加ターンは一度に複数獲得できても良いんじゃねえかな
    追加ターン中に敵を倒すともう一回みたいな感じで
    流石に無限というわけにはいかないだろうけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:34:32

    >>32

    4凸でできてるからいらないって言われてもどれだけの人がゼーレ4凸以上してるんですかって感じだしなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:43:23

    >>1

    天部ってなんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:53:24

    >>49

    強化した結果、コンセプトが崩れます凸効果がゴミになりますとかやめてほしいし、そんな強化なんてしないでいい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:26

    >>2

    どちらかと言うと後半PUの景元が2年後のキャラみたいになってるのがね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:55

    凸で使用感まで変わるゲームを調整するとなると凸数によって強化の評価が変わっちゃうのは
    スタレに限らずある問題ではある……そんな仕様に最初からするなと言われりゃそうなんだが
    今さら凸で稼ぐスタイル変えられないだろうしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:58:04

    凸効果変えるとなると文章をプラスするしかない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:00:09

    天賦の一つが瀕死時ヘイト値減少ってだけなのはガキンチョもそうだけどしょっぱすぎるな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:01:46

    別の運命の衣装違いでだせばええやろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:02:02

    必殺撃つと無条件追加ターンで敵倒しても追加ターンで両方重複するようにすりゃいいだけじゃね?
    要するに必殺で敵倒すと2ターン獲得

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:03:35

    というかゼーレの凸効果って実装された時ですら若干微妙扱いじゃなかったか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:03:53

    追加ターンでも追加ターンを得られる
    増幅状態が重複する
    これで虚構をぶっ壊していけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:08:41

    一応弱いキャラじゃなくて使用率が低いキャラね
    それが運営側が弱いなんて表現できないが故の方便だとしても
    少なくともゼーレは利用率低い限定キャラではあるじゃろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:11:31

    >>58

    虚構叙事の実装でゼーレの4凸はぶっ壊れになった

    どちらかというと虚構叙事側がゼーレに合わせてきた

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:15:11

    追加ターンを取りやすくしたり必殺を打ちやすくする強化をすると4凸効果の恩恵が減る!って勢力が出てくるのか…みんながある程度納得する強化出すのってめちゃくちゃ難しいな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:19:24

    凸効果ごと弄っていいなら案なんて幾らでもあるが今度は課金絡んでくるからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:25:34

    倍率いじって昇格を無難な自己バフに変えるっていうしょっぱい強化でお茶濁されそうだな
    正直この程度じゃ多分使わないけどがっつり変更いれると面倒くさいことになりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:21

    必殺技発動時に確定で追加ターン獲得くらいなら裏庭末日用の純粋強化として嬉しいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています