アクエリオンって大体不動=アポロニアスのせいだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:54:29

    だってアポロニアスがまともだったら同胞を裏切らなかったりセリアンもシルヴィアとシリウスに分かれなかったりスコルピウスも裏切らなかったり頭翅もヤンデレ化せずに済んだじゃん
    そしてポロンのことも大切にしてやったら?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:55:24

    シルヴィア&シリウス「アポロをポロンだと気づかなかった私たちって一体…」

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:56:26

    頭翅の悪い所がミカゲになったのもあいつのせいじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:42:15

    「俺は天翅と人間が仲良くできる世界を作りたいんだよ」とちゃんと言えばよかったのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:36

    せめて元カノとはちゃんとケジメつけてから新しい恋始めようよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:25

    アクエリオンのややこしい部分は大体コイツ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:23:19

    >>5

    自分もそう思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:26:44

    無印だけなら問題なかったんだよ
    没設定を拾ってグダグダにした結果不動がどうしようも無いクズにされたのはEVOLのスタッフがひたすら悪い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:11

    >>8

    アポロが犬なのは初代から描かれてたけど…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:00:16

    >>9

    なんでこういう知ったかするんだこのバカ、そういう案もあったけど没になってるんだよ

    デマを広めてEVOLスタッフのやらかし庇おうとしてるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:01:52

    没設定はあくまで没設定であって本編を語るものではないって理解してないアホはこまるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:42

    少なくともEVOLは不動のせいだけど無印時代は生命の樹絡みで地球の命運がかかってたから
    それはそれとして頭翅から1発無限拳喰らわされても仕方ないことはやらかした

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:28

    >>10

    無印で翅犬描写と裸足回で不動が太陽のイメージだったのと伏線は幾つもあるしEVOLにも河森関わってるのに没なわけないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:11:11

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:33:28

    ペットの犬と自分の暗黒面との間で揺れてたシルヴィアが気の毒でしかない…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:47:21

    こいつ人類の敵のエースみたいなポジなのにどうやって彼女と出会ったんですかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:30:16

    シルヴィア「仲良くしよう、人と天翅はわかりあうべき存在だもの、あなたたちのしたことは決して許されることじゃない。これまで傷つけたり殺してきたたくさんの人に憎まれて当然、味方してくれる人もいない。だからせめて3人だけはお互いを憎んじゃダメよ」
    アポロ・シリウス・トーマ「俺/私ってほんとバカ」

    不動「しめしめ…ざまあみろ横恋慕ペットとセリアンの悪い所の寄せ集めとストーカー野郎め」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:31:28

    >>16

    捕虜になったんじゃないの

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:36:14

    >>16

    OVAの描写含めて二人だけで決闘してるうちに愛が芽生えて寝返ったみたい

    頭翅は拗らせセリアンは愛し合いながらも恋人いる相手を寝とったことを内心気にしていた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:45:10

    >>13

    アポロ=ポロンは無印の時に回収してたらなら意味や感動もあっただろう伏線だけど

    遥かな未来のEVOLで(今更)回収したらアポロ達がひたすら道化なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:23:04

    前期ではワンコのつもりだったが後期では変えました、結果アポロ=ワンコという当時の定説と反する伏線だけが残ってることになる
    そしてその前期だけにある伏線を利用して作られたのがEVOL

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:00:57

    >>21

    まあその辺を制作側が語ったことは無いんだろうけど

    無印ではあまりにもアポロに=アポロニアスの言動させまくったし

    それを無印作中で覆すことなく終劇したからな


    ディスクおまけ映像ででも何でも『実は…』ってやって

    シルヴィアなり仲間なりに「それでも」「関係ねえ」と言わせてれば大分違ったとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:07:11

    スパロボZシリーズ時に寺田さんが「どうすんだよ…」て開発チームみんな頭抱えた話は笑う
    いや笑えん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:10:36

    >>22

    それ言ったらスコルピオスの伏線回収も本編でできなくてOVAでネタバラシしただろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:11:07

    理屈はどうあれそういう意外性を狙う以外の理由ないんだろうなって思う

    てか一度ボツにしたものその理由理解しないで再利用すんなよってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:14:31

    >>23

    シリーズ常連参戦、アポロ=アポロニアスの前提で扱っていたのに

    よりにもよって最終作でEVOL参戦!だっけ

    ヤケクソみたいなフォローしてたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:18:11

    >>26

    スパロボなんてキラたち叩きやシャア叩きやカツタヒねやら解釈違いやネットの悪ノリ持ち込んだりと評判悪かったじゃん元々

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:23:13

    太陽の翼はアポロニアスからのアポロのアクエリオンは太陽の翼?
    じゃあアポロはアポロニアス?みたいなのやって最後に太陽の翼は天使の乗ったアクエリオンの締めでひっくり返して地球綴じて締めたのに
    次回作でアポロはアポロニアスではありませんは無限拳不可避ですわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:25:23

    >>28

    そもそもアポロニアスはセリアン助けるために両翼引きちぎって翼無くなってるのに本編とOVAでアポロから翼生える場面ある時点でアポロニアスじゃないのは少し考えたら分かるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:26:12

    >>27

    またエアプさらしてる

    キラ叩きはZ1作だけだし

    カツはそんなネタ今まで出たことが無い

    シャア叩きもシャアがアクシズ落とすからだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:28:02

    >>30

    スパロボ公式アンソロのギャグ漫画でやってたぞカツネタ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:29:35

    >>31

    アンソロと本編を同列に言ってる


    >>27をエアプとしか言えんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:32:29

    >>32

    スパロボ公式が関わってる公式アンソロだぞ

    というかカツ〇ねネタのミーム化の原因の爆心地だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:00

    頑なにEVOL叩きに固執してるやついるけど
    逆に聞くけど河森監督が一言でも「EVOLには慣習含めて関わってない」とか「自分の不本意だった」と言ったソースはあるの?
    公式無視して妄想垂れ流してるだけかい?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:10

    >>33

    公式が関わってるも何も作家と出版社が好き勝手してる二次創作を本編と同列に語ってるのが馬脚現してる、て言ってんだよ

    批判するならまだゲーム内容を持ち出せよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:35:32

    アンソロは時々行き過ぎた事をやるからなカツ叩きもだけど斗牙がシンとエイジに「戦闘では僕やキラに遠く及ばないのもそっくりだよね!」とか言う話も有ったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:37:30

    >>2

    10年以上経って出てきた究極の後出し設定だししゃーない。

    伏線張られてたら知らんが

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:37:52

    >>36

    公式アンソロ、てあくまで

    出版社「その題材で商業用二次創作で商売します」


    ゲーム会社or元ネタ「良いよ」


    だから好きに出来る場所だったし、ここ二十年ぐらいだからな

    版権を尊重するのが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:37:54

    スパロボはそれぞれの作品の公式設定じゃないのにゲーム作品だからスパロボの設定を持ち込んで各作品に乗り込む輩出るのが面倒臭いんだよね
    落ちぶれて然るべきだったゲーム

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:38:50

    >>39

    スパロボ叩きしたいだけならスレチだからブラバしてどうぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:40:47

    >>40

    不動叩きしてるやつらの定番ネタの「元カレがやばくて元カノ守るために犬を押し付けました」ネタはスパロボ発祥のネタだからスパロボの話になるのはしゃーないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:43:56

    >>38

    時々公式が面白がって逆輸入(例だとクリフトのアリーナへの片思い設定)するけど基本的には公式が許可出しただけの創作本でしかないもんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:46:08

    アンソロが許されるならスピンオフギャグ漫画のトンチキも公式になるからな
    ドラクエ4コマとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:49:42

    >>29

    確かにアポロに羽根が生えてる描写あるのに太陽の翼はアクエリオンだぞで???ってなるんだよな

    じゃあアポロの羽根はなんなんだよで、EVOLでアポロニアスじゃなかったで腑に落ちた

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:58:36

    >>41

    エクストリーム擁護過ぎなんよ


    ガンダムの話をしていてGジェネの話をして斜め上な叩きを咎めたら

    「Gジェネの話になるのは仕方がない」ておかしいだろ



    お前さ



    >>39


    >>33

    >>31

    >>27と同じだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:02:58

    >>44

    この描写が>>21に該当すると思う

    だから納得した人は納得したんだけどそれはそれとして今更拾った河森監督はどうかしている

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:05:19

    とうとう監督叩きまでし出したよ異常EVOL嫌悪の荒らしくん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:05:59

    >>46

    なんで拾ったの⁈てなってた当時のまとめブログのアニメ感想系のは阿鼻叫喚だったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:06:22

    ぶっちゃけ河森って変形合体だけ任せておけばよくね?
    多分今回だってそういう結論になったから別の監督にしたんだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:09:14
  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:10:07

    早速正体表したよEVOL叩きしてスレ潰そうとしてたエアプ荒らしくん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:11:01

    >>51

    別人なのはスクショで明らかよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:12:25

    >>52

    今のあにまん飛行機を数回飛ばすだけで簡単にIP変わるし自レスにハート連ポチしまくれるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:12:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:12:54

    >>53

    飛行機って?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:15:07

    >>54

    相変わらずパターン通りだね?SEED水星タフカテで荒らしてたら同じ行動パターンすぎて正体バレて馬鹿にされてジークアクス関連スレでも荒らし行為バレたから今度はこっちかい?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:17:40

    >>1

    でもまあこのおっさんがマトモだと人類負けてるから…

    色々詰めが甘いのはそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:20:26

    結局河森監督は欲張りなんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:20:42

    >>56

    パターンってなに?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:21

    流石に思想が同じでも無関係な荒らしと一緒にされたらスレ消しまでレスバ上等だよ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:24:36

    どっちがどっちとかわからんがなんか必死だね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:25:52

    張った伏線を回収しなかった方にも責任はある

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:26:54

    そういやロゴスのって誰だったっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:27:29

    よくEVOLでアポロが犬設定にされたってキレてる人いるけど当時無印時点で犬だと思ってた人もそこそこいるよ
    無印25話で太陽の翼はアクエリオンのことだって作中で大々的に言われたから、ならアポロはアポロニアスじゃないって作中のどんでん返しになってた
    そして次の最終話で意味ありげに犬のシーンも出されてアポロが鼻が効く野生児描写も積み重ねてたから当時からアポロ=犬なのかと自分も当時から思ってたよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:30:42

    リーナも気づいてたよな多分
    幻視で見る光景のアポロが犬に近かったりするし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:31:22

    >>65

    幻視の不動司令が太陽そのものだったしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:31:48

    不動がアポロニアスって考察はそれなりに見かけたな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:38:40

    アポロが犬なのに文句があるんじゃなくてアポロが犬であることに納得が出来る続編じゃなかったことに文句があるんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:40:11

    創星不動という謎の存在
    多分創星アポロ=アポロニアス=創聖不動
    つまり創星アポロ≒創聖不動なんだろうけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:42:25

    >>68

    無印からして散々アポロが犬って描写してたんだから「アポロが犬であることの納得」に続編関係ないじゃん

    続編叩くために逆算して理由付けてるって自白になってるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:46:38

    普通だったらめんどくさいホモの一言で切り捨てられそうな頭翅に
    視聴者がちょっと共感同情できてたのは少なからぬ収穫かもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:47:15

    >>69

    創世アポロはアポロニアスっぽいんだけどねえ、アクエリオン遠隔操作したり不動いなかったりで

    あっちも設定上はポロンなんだっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:56:21

    >>70

    描写だけで明言はしなかったものを明言したならそこに納得のいる理由求めるのが視聴者ってもんだろうよ

    それも前作では途中でぼかすことにした部分やぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:10:25

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:12:47

    >>72

    そもそもポロンはアポロニアスと一緒に行動してるからアポロニアスの真似事出来たり共有できるのは問題なくできるそれに翅犬は堕天翅と同等の人間より上位存在だから人間に対しても心を許した相手以外に横暴な性格はアポロでもそのまま

    そもそもOVAのアポロの人間らしい性格はジジイの教育のおかげの後天的要素で素の要素ではない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:13:50

    >>73

    スコルピオスも無印で回収してなかっただろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:29:26

    >>73

    設定だけで明言されなかったっていうのがそもそも思い違いじゃない?

    不動の正体は誰かとかで言うならわかる

    けどアポロがアポロニアスじゃないことは作中でも描写され散々伏線も張られて気付ける人は気付くようには設定開示されてた

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:00:03

    当時、何故か今よりも前世が重要視されるアニメってどっかで言われてて笑った覚えがある

    アポロにしろシルヴィアにしろ過去世ではなく今の本人が好きならそれでいいと思うんだ
    でもストーリーでやるならもうちょっと上手くやれ
    あの流れひたすらつまらなかったから

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:03:18

    まあアポロがアポロニアスじゃなくてもいいんだけどさ

    折角最終話で過去に因縁のあるアポロニアスとトーマとセリアンであり人と堕天使と堕天使の血を繋ぐ存在が
    わだかまりを越えて「合体」したっていうあまりにも綺麗な流れだったのにひっくり返されたのは思うところないわけがないよ
    台無しじゃん?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:29:08

    よくよく思うとトーマがアポロに全く関心向けなかったりするからアポロニアスも好きなのはセリアンであってその転生体には関心が向かないのもおかしくないといえばおかしくないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:31:59

    >>80

    むしろ無印でアポロとシルヴィアは過去生に縛られて健全な恋愛ができなかったからこそEVOLでアマタが「前世なんて関係ないミコノさんが好きだ!」「アマタくん!」で今のお互いが好きだと結論出して綺麗にまとまってるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:37:08

    >>81

    やっぱ時間開けすぎたのが一番悪い気はするなぁ、一年後ぐらいにやってたら視聴者も伏線覚えてただろうし

    前世なんて関係ない!って落ちで綺麗に終わる

    あとは不動がセリアンが好きであって転生は別みたいなこと言っておけば

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:11:17

    不動=アポロニアスバレ後「だからZENがミコノの肩を抱いてる(笑)」とか公式で言われてたのが本気で無理だった

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:13:01

    >>37

    後出しというか捨てた設定を続編で拾ったのよ。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:13:47

    >>84

    で?捨てたというソースは?

スレッドは2/23 01:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。