どうしてフルメカニクスのガンプラをあんまり出さないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:22:30

    MGの内部フレームが面倒って意見も多いから内部フレームの無いデカいHG枠の需要はあるはずなのに
    SEEDやOOの頃に出た無印1/100とREが荼毘に伏してその後継シリーズのフルメカもフォビドゥンで一般販売が止まってプレバンでしか今の所出さなくなってるのは何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:23:35

    MGもそうだが結局デカくて置き場所がないのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:24:24

    おそらくあまり売れなかったor3馬鹿とかある程度人気機体は出し終わって今後はエアリアルみたく主役機の放送中に出せる1/100として使われるのではないかと思われるが…
    あれっREリボーンズは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:26:47

    すみません
    発売されて在庫瞬殺されてたから売れてなかったはあり得ないんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:27:35

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:29:05

    新作のジークアクスはMGとかフルメカニクスの商品展開が控えめな気がするのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:29:38

    デカくて数作れない1/100よりもHG連発してた方がバンダイ的には儲かるのかもしれないね
    HGも普通に3000円4000円するようになってきたしなっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:29:41

    >>3

    REガイア…待ってるよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:37:12

    ブラックナイツ系はフルメカで出そうっスね忌憚無意見

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:38:33

    フルメカ三馬鹿かっけーよ
    ああーっもっといろいろ出してくれぇーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:39:02

    エクステンデッド組⋯待ってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:43:22

    近所の文具屋がな…たぶん経営者の趣味でプラモデル取り扱ってる関係か三馬鹿を飾ってるんだ
    揃ってるとカッコよさが掛け算なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:51:42

    地元だとフルメカエアリアルがまだ棚に残ってるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:54:25

    新作出さないのはこの際しょうがないんだよ
    問題は…何故か再販の頻度も少なすぎる事だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:58:17

    なんでフルメカニクスキャリバーンよりMGSDエアリアルのほうが早いんだよ えーっ
    しかもスコア6付き…!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:58:40

    そもそも一年ごとに新しいアニメ展開があってガンプラ展開が追い付いてないんだぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:00:19

    >>16

    FREEDOMのズゴックがようやく明日発売なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:07:10

    待てよズゴッグは悪ふざけギミックを大真面目に再現しようとした結果なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:10:36

    >>18

    悪あがきで角出したMr.ガワラも同罪だと思ってるのは…俺なんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:12:19

    なんだかんだ1番買われるのはHGのサイズだからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています