- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:27:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:32:55
皆んな楽しそうっスね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:33:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:34:08
過去編なげーよ えーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:35:20
幹部陣のインパクトがうすいーよ
ヒロインのコニスボーもなんかうすいーよ
エネルしかインパクトがないーよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:35:25
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:36:27
エネルって相手が電気無効と分かった途端戦闘スタイル変えてくるんだよね怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:36:31
キャンプファイヤーは麻薬ですね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:36:45
湖岸に塩があるのもジャヤが飛んできた伏線なんスかね?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:39:18
やっぱこれぐらいの人数の方が見やすいし皆役割があって良いっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:42:42
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:44:02
2年後になっても見聞色があるのに改善しないだなんて話になんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:50:01
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:02:48
ダイヤルもっと使っても良かったと思うのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:06:16
ゲダツさま…神
尾田っちらしいキャラなんや
タマの奴…まぁまぁ
きおくにあるだけまともなんや
犬のやつ…
犬が強いみたいなことしか記憶にないんや - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:08:47
さすがに強すぎると言ったんですよ ローランド先生
刀ひとつの無能力ながら海王類を狩ったり、地割れに抵抗したりした時はビックリしましたよ - 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:11:39
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:17
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:18:24
サンジまじで頼りになるっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:18:28
コニス…すげぇ
生まれつき持ってる見聞色が半端ないし - 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:19:25
神官もゲダツ筆頭にそこまで悪くないと思うんだよね
エネルは良いキャラしてたしストーリーもよかったしなヌッ - 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:23:25
試練無駄になげーよ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:25:03
- 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:26:01
- 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:26:18
もしかしてサンジのゾロ呼びって割と貴重なんじゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:27:01
マネモブって
リジェクトダイヤルでデカい木が折れるところとか好きそう(笑) - 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:29:26
- 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:39:26
すごいどうでもいいけどこんだけでかい塩の結晶が落ちてるってのも空島の環境の示唆だったりするんスかね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:41:12
名前もちゃんと覚えられていないゲンボウに悲しき現在…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:42:49
この高さから落ちて無事だったゲダツはなんなのか教えてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:45:41
キャンプファイヤーの件が好きなのが俺なんだよね
導入のジャワ編といいこの辺りのギャグが一番いいバランスしてるよねパパ - 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:46:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:48:55
バイアグラ…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:54:17
1つの冒険ものとして完成度がムチャクチャ高いとお墨付きを与えている
しゃあっけどノーランドの回想があまりにも長すぎるわっ - 35神官S25/02/22(土) 08:56:47
へっ何がインパクトダイヤルや
俺にとっちゃカスみたいな威力のくせに - 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:57:30
週刊連載で回想3度打ちしてたのは流石に当時小中学生だったらよくわからなくて離れると思うのは俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:01:48
待てよ、鍋にぶち込むんだぜ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:04:19
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:09:03
冒険ものとしてバトル以外にも面白みを出してくれるのは好感が持てる
俺はねバトル描写で興奮するのも好きだけどね冒険描写でワクワクするのも好きなの - 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:10:11
鐘を鳴らした後の超デカいルフィの影絵がカッコ良すぎるのん
物語の導入の謎が解明されると同時にノーランドの苦難が終わりを告げるとか、おだっちの頭の中どうなってるんスかね? - 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:11:43
- 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:26:46
- 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:33:18
小中学生の娯楽はね 漫画やアニメだけじゃないの 生活の中に娯楽が散りばめられてるの
というか漫画アニメだけが娯楽になるのは娯楽を摂取する体力なくなった大人だけなの
あいつら木の棒とか石ころだけで遊べるんだよね今考えたらすごくない?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:35:42
ジャンプにワンピ以外連載してなかったわけじゃないからそれまでも読んでたなら心情的に離れても読まなくなることはないと思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:36:19
- 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:40:22
- 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:42:13
刺さると燃える槍くらいしか覚えてねーよ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:43:07
インパクトダイヤルがあまり効かないオッサン…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:45:52
シチューすげぇ…食料の栄養分を無駄なく摂取できるし…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:46:11
- 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:47:19
誰…?メリー号燃やすとかいう結構な損害だしてインパクトは効かないけどリジェクトで失神KOした人?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:48:58
鳥がメインやん、雲の上で元気にしとん?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:59:18
- 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:59:37
- 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:07:04
エネル……神。青海の猿には試合で負けたかもしれないけどね、最終目標の限りない大地に自力でたどり着いたの。能力の研鑽だけならともかくエンジニアとしても超一流だなんてワタシは聞いてないよっ!
- 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:08:53
ゴングを鳴らせっ キャンプファいやあああ開始だっ
ロビンのコメント
何をやってるこのバカは しゃあけど…ハッピーハッピーやんケ - 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:20:52
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:21:20
空島は完璧に仲間に信用されてるロビンちゃんが見れるから必要なのは仕方ない本当に仕方ない
ロビンもエネルとの最終決戦で一味と共に脱出のチャンスを不意にしても付き合うんだ無意識にもう裏切れなくなっているんだ絆が深まるんだ - 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:24:21
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:09:31
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:16:11
章ボスでもないのに低酸素デバフも消えて弱体化が特に無くなってたルフィと張り合えるのめちゃくちゃ貴重な存在だと思ってんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:18:23
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:28:24
- 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:40:39
勝ったのが意外でもないから気にしてなかったけどよく考えたらこれウソップがチュウ殴り倒した時くらい大事な戦いなんスね