- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:46:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:57:21
親二人がオタクに理解あってリビングで乙女ゲーを嗜める家
オタクにとってこれほど理想的な家庭は無い - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:08:26
しかも綺麗な一軒家住み
賃貸じゃなくて持ち家だったらもう勝組も勝ち組ですな
共働きだしやっぱ持ち家かな? - 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:16:35
妻沼田≠津田沼ではあるが
東葛地区で現在50代前半が30代の頃だとニュータウンが一通り開発し終わってちょい安くなってきた時期じゃないかな
家の感じが根っからの地元民じゃなくてよくある子育て世帯向け建売分譲っぽいし - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:17:50
両親オタクってとこが一番ハードル高い
ここ以外はクリアできる家庭はそこそこあるだろうに - 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:18:37
受け継がれるオタクの意志
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:23:52
地元の役所勤めの旦那さんならローンは簡単に通るだろうし持ち家だろうなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:35:32
推しの生い立ちをさっと説明したら親目線で案じてくれる実父……
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:37:22
娘が同人誌作りたい言ったら作り方教えてくれそうだし場合によっては原稿手伝ってくれそうな両親
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:58:00
両親がオタクを黒歴史と思わず現役なのが素晴らしい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:19:34
声が強い一家だなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:43:51
元オタクパターンは今時なら全然あるだろうけど、現役なのが素晴らしいな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:56:14
お父さんに自分のやってるゲームを力説できるあたり良い親子関係なのがわかる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:07:09
きっと近所からも評判の仲良し家族
- 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:55
両親がオタクでもその子供はむしろオタク嫌いなこともあるし本当にオタク云々抜きにして家族間でお互いを尊重できる関係だったんだろうなって