- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:04:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:07:25
スペックで判断するならリガドΩじゃない?
基礎スペックは1.5倍以上はあるし - 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:08:20
この場合のスペックはパンチキック力じゃなくて特殊能力も含まれてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:15:45
結局のとこゼインがリバースの耐性持ってないから変身前まで戻すとかは無しにしてもカード読み込む前に時間戻して使わせないとか普通に出来そうだからどうなんだろう。設定的に足の2つのビットでハッキングも出来るし
…リガドΩって厄介なのは能力をフルに使おうとするとお前のそれは直接対決じゃないから無効ですとか言われかねないところなんだよな - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:16:40
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:17:44
アクセラレート
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:17:58
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:18:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:19
気になるのは不安定な時空間の中でも問題なく活動可能ですみたいな謎の1文あるんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:20:35
そうは言うけどアウトサイダーズの最終相手ってゼイン(複数人)だし、アウトサイダーの1人のエボルXがリガドΩより弱いであろうジーンゲイザー相手に真正面から普通に負けてるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:28:02
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:52:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:53:31
ゼインには謎時間停止があるが
アレは本当に謎で結局あれなんだったの?すぎてめんどくさい - 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:04
ゼロスリーとゲンムは分かるが王蛇はそこまでやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:58:07
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:32:49
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:23
フリーズがありなら普通にゼイン
あとハイパークロックアップで時間移動すればリバースは回避できると思う - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:47:11
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:26
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:31
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:15
過去の遺物だから大した事ないというがその過去の遺物の力を再現できんだろジーンは
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:02:23
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:09:16
はいはい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:55:32
お互い時間操作できる分後は手数の多さが勝因を決めるのでは?リガドΩって時間操作できるけど時間操作しかできないとも取れるし何よりゼインもギーツ後から使えるだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:57:36
グランドジオウ+コンプリートフォームでのゴリ押しでなんとかなるんじゃね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:08:40
まあゼインだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:33:07
正直どっちが勝つかという話になると、どっちが先手を取れるかじゃねぇのと
まぁ、メタ的には先手取ると負ける気がしてくるんだけどな(面倒くせぇ