アベマで進撃見てたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:06:56

    この人実はめちゃくちゃ優しいのでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:09:43

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:11:22

    見た目がツンキャラっぽいのと審議所でのインパクトで惑わされるけど最初からストレートに優しいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:18:06

    そういう時期にも気を遣ってくれるおじさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:19:23

    >>3

    これ怪しすぎて絶対演技の腹黒だと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:24:21

    優しい上に甘いから任務中のワインも許してしまった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:39:46

    身内に優しいけど敵には容赦しないキャラだよな
    親分って感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:44:55

    >>6

    「どうして任務中に酒がいる?」「紅茶があるだろ」

    駄目だの一言で黙らせることが出来る立場なのにわざわざ↑のやり取りしてるあたり

    端から咎める気なさそうだしなんなら部下とのこういうやり取りを楽しんでそうまである

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:30:31

    口が悪い上に言葉選びが下手なせいで伝わりづらいけど実は人のフォローや慰めてる台詞が多いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:22

    >>5

    なんでや!?

    直前のシーンで巨人の返り血汚ェッ!って念入りに拭き取ってたのに、瀕死で血塗れの部下の手は躊躇なく握りしめて「お前はよく頑張った」ってのが当該シーンだろがよ!!

    俺はコロッと逝っちゃったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:28:45

    本人が悔いなき選択を信条にしてるからか他人に対してもそうなのいいよね
    王政編でジャンが人を殺せなかったとき、そのせいで危険な目に遭ったとを指摘こそすれ否定はしない
    ジャンが自分の本意ではない選択をしそうになるとストップをかけて本当にそれでいいのかと考えさせる
    兵士としての教育を受けてないリヴァイだから出来るアドバイス

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:32:17

    エレンがチビ親父発言してヤベッ!ってなった時も自分に対して言ったわけじゃないから見逃してくれたしな
    むしろ傷ついてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:53:58

    そもそも上司のエルヴィンの真の目的に気付いた後も
    応援してあげようって思ってたくらいだしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:09

    >>13

    「夢を諦めて死んでくれ」もエルヴィンがそう言って欲しそうだったからだし

    スレ画のエンブレム渡すシーン然り自分の感情より他人を優先出来るの人間が出来すぎてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:39:37

    昨日まで隣に居た人が今日は居ないという経験を幼少のころからしてきた人だから居なくなってからあの時もっとこうしてればよかったという後悔をしないために言葉も献身も惜しまないんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:49:20

    優しいせいで余計曇ることになってません?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています