一般人が参加する系の番組って情報漏れたりしないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:28:24

    魔改造の夜とかSASUKEとかの一般人が多く出るような番組って情報漏洩とかないの?
    それとも何かそれが完全に出来ないようなシステムとかがあるの?
    知ってる人いたら教えて

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:29:36

    宣約書書かせたりとかは聞いたことあるけど
    情報管理は徹底してるだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:31:43

    その辺はやろうと思えば全然できると思うが出演者の民度が良いのもあるんじゃねえかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:16

    そういうエピソードはお蔵入りになるだけじゃないのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:34:28

    水曜日のダウンタウンなんかはお蔵入りエピの都市伝説聞いたことあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:32:03

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:47:25

    晒されてもいいことしか教えないのが普通だろうな
    あえてダミー情報教えて漏洩するバカがいないかチェックする手もあるとどこかで聞いたような

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:48:34

    >>6

    まあそういうの書いても目立ちたがりやのつく嘘扱いされそうだし

    万が一バズって訴えられるリスクあると割に合わんしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:49:21

    例えばサスケの情報って何?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:53:56

    >>9

    >>1が言いたいのは「誰々が第何ステージで脱落した」的な情報を参加した一般人が(放送前に)知人とかに漏らさないか?って事じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:55:42

    まあ一般人の情報なんて漏れたところで興味ないしな…
    たまたま知り合いだったりしたら別だろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:56:54

    知らないのか?
    放送終了まで地下室に監禁してるから漏れないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:16

    そういうの参加者ははじめに 「もしネットなどで情報漏洩確認された場合
    相当な賠償額を負担することに異存はありません」って誓約書書かされそうだがな
    賠償額が不当ですって裁判することは可能だが
    そんな奴は裁判官からも同情されないから裁判費用の方が高くついたりあっさり負けておしまいだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:38:12

    魔改造の夜の出演者は収録後の興奮を社内で次の研究する事で発散してそうだしそれで漏れないのでは
    SASUKEは分からん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています