- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:34:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:35:40
SEEDのオーブだと物語作りやすそう、あそこの主力量産機は可変機だし
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:36:07
それをやったセンチネルの物語の内容評価はどうですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:36:15
わかる
なんかのTRPGとかで自分がやってもいいし、アニメとか漫画で見たいよね……!!
ゼータプラスはいい機体なのだ - 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:37:26
読もう!ムーンクライシス!
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:38:03
- 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:38:59
デルタプラスも量産前提の設計だしイケそうじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:39:25
つまりトップガン?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:40:19
ガ、ガンダムAGE
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:41:03
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:41:41
クランシェが操縦難しいからキオ編のアビス隊はクランシェばっかなの考えるとまあエリート寄り集団だよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:42:05
ムーンクライシスはパラレルでいいからアニメで見てぇなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:42:22
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:42:37
マクロスでもあんまりパイロットとしての矜持みたいなのは、それこそプラスくらいしかやってないからいいかもね
- 15125/02/21(金) 19:44:22
ちなみにムーンクライシス、って言うか松浦時空は全部読んだぜ
ああ言う軍属だけどそういう縛られた立場のなかで各々が戦いを終わらせるために最善を尽くすストーリーはすごく好きだ
勿論少年達が理想をもって国や軍の枠組みを越える既存シリーズも嫌いじゃないぞ! - 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:41
宇宙世紀でやろうとすると立ちふさがる二大巨頭なリゼルとアンクシャ…の存在意義すら消し飛ばすSFSの存在
正直現地に高速で到達するだけならゲッターとジェガンで十分だからな - 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:42
「金食い虫だTMSなんざ時代遅れだと言われてそれでも俺たちゼータドライバーが求められているのは何故だ?有事の際にいの一番に飛び立ってクソッタレなテロリストを叩き潰して市民を安心させるためだろうが!」
…ムンクラの可変機乗りの意地いいよね… - 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:47:34
戦中独軍の重戦車大隊みたいな癖の強い最強ユニットを集中運用する独立部隊は浪漫の塊だよな
- 19125/02/21(金) 19:48:45
別に宇宙世紀でなくともいいのだ
既存戦闘機に近い流線型の可変機って逆にあんまり出せないだろうしね宇宙世紀 - 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:51:54
つまりアッシマーが主役と?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:52:16
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:53:05
松浦時空は何処にそんな戦力がってぐらいに凄いのゾロゾロ出てくるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:29
最近のF90FFでも一介の小規模残党が予備パーツと足りないのは設計から再製造でクィン・マンサをお出ししてくるからな
何だったらF90FF以外の漫画でもサイコガンダムが何機も出てきて一つの基地に同時強襲したり、ビグ・ザム何機も用意されてるのが宇宙世紀だ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:26:18
内心はどうあれ柔軟性のある大統領好き、「連邦を打倒して誰が世界を治めるのだ?」って独白も好き
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:29:29
アンチファンネルシステムというファンネルを無力化するシステムがある漫画も松浦時空よね 厳密にはIフィールドジェネレーターを無力化するんだったか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:33:57
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:35:09
サダルスードの改良機がわりと現実的な戦闘機っぽいデザインだった気がする
ただ現実的なデザイン突き詰めるとマクロスと被るから難しいわね