- 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:45:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:57
五条さんも元は影山のボツ案とは思えないくらいキャラデザいいからな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:49:25
- 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:50:01
- 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:04:19
- 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:20:49
帝国のキャラデザ好き
ライバルだからって安易にイケメンだらけのチームにしないのいいよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:32:58
- 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:40
- 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:52
ちょくちょくデカパイの女キャラ混ぜてくるの好き
- 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:38:11
- 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:40:42
- 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:43:57
- 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:04:19
- 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:06:56
友人枠フェイ、女敵役ベータ、謎のヒロイン黄名子、ラスボスSARU、ザナーク・アバロニクと外見中身共にキャラデザレベルが振り切ってたイナクロ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:12:04
- 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:19:35
- 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:20:10
イナギャラ以降はなんだその瞳っていう子が増えて面白い
- 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:22:52
- 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:23:29
- 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:42
- 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:28:39
- 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:29:23
すごいよねマジでそよ風って感じ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:30:44
- 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:44:42
杉森のトゲトゲヘアとか変な髪型してるキャラは多いが大体「髪型が」変とは言われてもキャラデザが変とは言われない気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:45:34
男性の口元ほくろキャラ初めて見たから衝撃的だったな
子供時代・パラレル世界の2年前と現在・ギャラクシーの見送りの時で私服にバリエーションが結構あるけどどれもピンク色入ってるの地味に好き
キャラデザの人のこだわりだろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:46:14
- 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:59:10
- 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:07:31
- 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:10:01
- 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:06
紛れもなく今の自分を形作る一部だし父さんとの思い出でもあるけど決して後輩達に見せたいものではないから仕方ない
グラン時代も格好いいよね、逆立てた髪とエイリア学園最強の戦士として浮かべる不敵な笑みが本当好き。円堂役の竹内さんもお気に入りだって言ってたのは嬉しかった
- 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:04:02
- 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:45:16
- 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:05:21
- 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:00
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:10:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:17:26
むしろ本物の宇宙人の方がまだ人間に見えるやつ多いのが笑うんだよねエイリア学園
- 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:18:50
- 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:48:48
- 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:07:38