親ガチャ⋯嘘

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:34

    新卒上司ガチャ=本当

    スタートダッシュが上司で決まりその後にも尾を引くという経営学者もいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:48:17

    経済格差がある以上、親ガチャが嘘は口が裂けてもいえないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:48:24

    いいや 全て博打ということになっている

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:49:50

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:50:14

    全ガチャ=本当

    全てはガチャで決まるんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:50:48

    >>3

    これ金持ちの中川と麗子がそんなことねーよって言ってるのが残酷すぎるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:52:52

    うむ…普通の親は大学まで面倒見てくれるからどっちかというと親ガチャは無くて就職後の会社ガチャが運ゲーポイントなんだなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:53:23

    爆轟いつものダイブを頼む...

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:32

    国ガチャ…凄え…
    感動するくらい人生決まるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:39

    人生=全て賭け
    ギャンブル漫画でよく言われるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:54:40

    配られたカードでですねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:02

    親から悪影響を受けているのに
    「自分が悪いんだ」と思い詰めてしまう子を助けるために
    〝毒親〟という言葉は生まれたのになぁ

    お前は成長しないのか
    〝親が悪い〟〝環境が悪い〟という諦めに満足して
    心機一転頑張ろうという考えにはならないんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:04

    >>1

    新卒上司ガチャ…甘え

    自分で会社立ち上げれば引く必要ないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:24

    まあ就職は自分で選んで行くからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:44

    コロナのころ反ワク反マスクのデモ行進にベビーカー押してるのが混ざってるのを見たときはさすがにガチャ外れという言葉が頭に浮かんだ
    それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:55:57

    人生はですねぇ…一筆書きのギャンブルなんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:21

    >>13

    この野菜モンのような極論は⋯?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:40

    >>7

    …で、普通の親を引けなかったらどうなるんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:56:42

    >>16

    一平書き…?(空目書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:57:01

    お言葉ですが暴力や年齢に物言わせるパワハラ上司なんて腕力と気狂いっぷりでこっちが上と学ばせれば良いだけですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:59:10

    >>7

    このコメが親ガチャを証明してて笑うのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:59:18

    >>20

    いやちょっと待てよと言いたい反面腕力に対しては一理あるという衝動に駆られる

    マッチョでデカい後輩にはパワハラ蛆虫が何もしてこないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:01:46

    >>10

    その賭けってやつに負けたときはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:05:50

    >>23

    大谷の通訳になる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:10:10

    >>6

    まあ気にしないで 馬券をガキッに買わせに行かせようとした両さんが悪いですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:15:52

    親ガチャはあると思う反面40超えても親ガチャを言い訳にしてるのは違うだろって衝動に駆られる!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:44

    >>26

    親ガチャ自体は存在するけど大人になったらいくらハズレでも自立しなきゃいけないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:13

    >>7

    「女に学問不要っ高卒で腰かけ就職して寿退職したら専業主婦になればいいっ」

    こういうカビの生えた認識の蛆虫は地方だとまだまだいるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:41:23

    ウム…まともに勉強させてもらえなかったり家に束縛されたり極端な話ものごころ着く前に命を失うことすらある以上親ガチャは確実にあるんだなァ

    えっ 親に大学まで行かせてもらってネット代も出してもらいながら親ガチャ言ってるやつがいるんスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:51:58

    日本に生まれてハズレ扱いってそんなんアリ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:54:17

    よしそれじゃあ企画を変更して努力でどこまで人生を変えられるかチャレンジしよう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:54:19

    まあ親ガチャなんて気にしないで
    ネットで言ってる毒親なんて欲しいもの買ってくれなかった程度の事が大半ですから

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:56:08

    親ガチャは確かにあると思うと同時にそれを口にしてる大多数は当たりの人間だという衝動に駆られるッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:04

    >>30

    より良い生活を求めるのが人間だからね

    アフリカのガキッよりマシとか言われても身近な金持ちへの嫉妬は消えないよねパパ


    まぁ手持ちのカードだけで満足出来るような人間ばかりだとここまで発展もしないだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:58:19

    >>21

    小学校すら面倒見てくれなかった俺の親みたいなのもいるんだよね

    大学まで行かせてくれるなんて当たりを超えた当たり

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:00:42

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:03:24

    タフカテ悲惨な生まれのやつ多いんスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています