- 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:41:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:43:28
たしかに天命のようなものを背負って生まれてきたんだろうけど、それにしてはヒントが無さすぎると思う
- 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:47:49
人気そのものは有ると思うよ
ただ一番好きなキャラに上げる人がいない→なので人気投票とかだと上位に来ない
みたいな感じだと思う - 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:49:22
うたに言われるまで人の体が透けて見えるのは自分だけだと知らなかったし、それまで疎外感の理由がわからなかったってのが可哀想で辛い
- 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:50:52
ちょっと強すぎて別枠扱いになってる気がするな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:51:44
俺も好きだしアニメ化したら人気100倍アンパンマンになれるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:52:50
縁壱が一番好きだけど兄上も好きなんだよね
この双子は似た所もあればお互いに全く理解し合えない孤独もあったと思う - 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:58:17
- 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:01:08
なんでこんな愛情深い人が60年近く独りで生きなきゃならなかったのか
長寿は基本めでたい事だけどこの人にとってその60年がどんなものだったかと思うと辛い - 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:02:54
- 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:05:36
- 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:11:13
兄上を追い詰めたと言われる事もあるけど仕方ないんですよフラフラっと兄上に近づいたのも
忌み子として自重はしてたけど笑顔で接してくれる兄上を慕うなと言う方が無理なんですよ
兄上が好きだと言う剣術を自分もやってみたいと思っちゃったんですよ
その結果?まぁ…うん - 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:13:00
- 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:21:30
- 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:24:19
基本切ないんだけど時々「ん?」となる独白が好き
生まれてはじめて背筋がひやりとした その瞬間に私の剣技の型が完成した
早い。ひやりとしてからが早い - 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:27:10
身内への愛情が凄まじ過ぎる
さらっと妻と子供の亡骸を10日間ほど抱き続けていたとか書いてて驚いた - 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:29:41
井上和彦さんの「命をなんだと思っている」が無惨ビジョンの〈静かな怒り〉とも本人の記憶の〈質問〉ともとれるニュアンスで丁度良かった
- 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:32:12
実際剣技の才能が凄すぎて縁壱自身の性格を覚えてる人はあんまり居なかった的なことがこそこそで書かれてたような
ここでも強さ議論とか兄上話の中でしかあんま話されないし作中と作外で同じような扱いになってんのある意味凄いなと思った記憶
- 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:46:58
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:48:09
- 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:48:27
- 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:02:12
まあ人気投票20位なので人気がないという訳ではないはず
- 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:03:18
本人が別に望んでもいない強さを身に付けた上で、それに嫌気が差してグレる訳でもなく増長して気を大きくする訳でもなくあくまでも穏やかに人を思いやることのできる優しいところが好き
- 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:11:04
一番大好きだし人気投票でもいれたよ!
底なしに優しい人なのに周りにあまり伝わってなかったのが切ない
うたさんと末永く寄り添ってほしかった
炭吉家と一時でも関わりがあったことだけが救い - 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:11:09
あんなに強いのに人柄は素直で素ぼくな青年って所がすごい好き
鬼滅のキャラの中で一番好きだよ
うたさんと幸せになってほしい - 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:12:15
バッドエンドなのは分かってるけど縁壱伝があったら読んでみたい
うたさんとの暮らしも鬼狩り時代も炭吉一家との邂逅も他の日の呼吸の遣い手との交流も兄上に再会するまでの旅路での日々も詳細に知りたい
きっと藤沢周平みがありそう - 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:26:07
うたが死んでからまた糸が切れた凧のように寄る辺ない人生になってしまったのが悲しい
- 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:51:06
強さや性格も醤油顔の和風イケメン好きだからそれも嬉しい
- 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:01:21
- 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:01:40
- 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:09:17
- 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:22:58
精神性そのものは剣士として生きるには優しすぎると感じた
色んな感情を抱え込んで自分を責めてしまう姿が痛ましい
周りからは隔絶された存在とすら見なされたりするけど、実際は情が深い慈悲の人なんだよな - 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:40:58
ただただ優しい人だったんだよなぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:44:18
縁壱は無惨、兄上、本人、炭吉と多くの視点から描かれてるんだよね
何人もの証言を照らし合わせないとなかなか掴めないこの人の本質がそのまま誤解されやすさを表してるようでどうも肩入れしてしまう - 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:15:21
大好きなんだけど、すごく優しいとか非の打ち所がない人格者とか、そういうのは違うと思う
剣技以外は本当に普通のそぼくな人で、だからこそみんな優しいとしか言えないみたいな、なんかそんなイメージ - 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:19:51
声は好き
- 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:42:48
- 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:48:12
色んなことが頭を過ったんだろうなって
失ったもの守れなかったものばかりだったけれど、好きでもない剣術ではなくただ高い高いだけで笑わせることができたのが、その好きでもない剣術と自分の肉体で守った赤ん坊だった
切ないけれど、救いにはなったんだろうな
- 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:08:29
身体能力:たぶんすごい
戦闘センス:超越者
メンタリティ:ふつう
精神強度:すごい
ラック:ひどい
背負わされたもの:激重
運営さん、バランス調整ちゃんとして? - 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:52:29
キメツ学園時空にはいないんだよね
出す予定ないのかな - 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:19:43
うたと子供と仲睦まじく過ごしてるんやろなぁ…と思ってる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:23:31
クソ強いのに普通の青年の精神なのすごい好き
うたさんと幸せに暮らしてほしかった… - 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:25:52
- 44二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 02:15:50
後継の話で楽観的とか無責任って言われることあるけど、当時は鬼殺隊の前に無惨は現れてなかったし無惨が死んだら全ての鬼が死ぬのもわかってなかったって事を考えると妥当だと思うんだよね
無惨を殺すって根本的解決方法を知らないんだからそりゃその時に生きてる人間がその時に発生した鬼を狩り続けていくしかないって思うし、自分の前からやってる人達がいたんだからそりゃ未来にも現れるって信じるよ
実際無惨と邂逅した後は使命を果たせなかったって悔いてるし、無責任とは程遠い
巌勝は自分達の剣の型の話してて縁壱は鬼狩りの未来の話してるから噛み合ってないのはそう そもそも縁壱は自分の剣の型にこだわりないから鬼殺隊全体を後継だと思ってそう - 45二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 02:21:11
悲劇が起きなければ。もし起きたとしても流行病とかそういうありふれたものであれば、ただの1農夫として特別な育て方を見つけたりとかもする事もなく一生を終えてたんだろうな…って穏やかな性格が好き
- 46二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:29:38
- 47二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:42:52
- 48二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:12:14
- 49二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:15:11
そりゃどうしたって過去編キャラなんやから飛び抜けたって人気は得られにくいだけよ
- 50二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:50:15
似たようなステータスだけどちゃんと主人公ptに参戦した雷神シドを見習って?
- 51二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 10:20:13
- 52二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 10:23:21
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:05:48
童磨みたいなメンタルだったら実家を出ないと思う
- 54二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:07:24
良いキャラだけど入れ込むタイプのキャラではない
- 55二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:12:50
実際、呼吸の広がりの流れを踏まえると兄上達が縁壱の呼吸の後継者でもあるんだよな
縁壱からしたら、縁壱に匹敵する人というかまったく同じ人なんてずっと現れてないし、それでも方法を変えてそれぞれにあった呼吸を継承してくれてる兄上達みたいな人がいるし、目の前にいるんだからこれからも出現するだろうって思えるだろうしで、そりゃなんの心配も要らないわ
- 56二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:55:21
- 57二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:11:00
- 58二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:22:52
こんな小欲の人から何もかも奪うことないと思うんですよ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:35:53
自分の事を忌み子と称してたし聾唖と思われてたなら家にいた時に心無い言葉を聞いた事もあっただろうなとか21巻が出る前に予想してたら、物心も付かないような時分に父親に生まれてきてはいけなかった等々を言われたって書いてあってちょっと…手心を…ってなった
- 60二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:39:48
縁壱とうたさんはふたりで雨上がりの雨蛙をずーっと並んで見てそうで好き
- 61二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:15:27
追悼として縁うた耐久動画(ほぼ動かない)を作らないと…
- 62二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:22:09
すごい良いキャラで優しい青年なのに
あにまんとか二次創作で被害被ってるのも原因だと思う
BLだと兄上大好き変態サイコにされるし
あにまんだと天才サイコ野郎が面白いと思われてるし
大人しい天才キャラの宿命な扱い - 63二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:36:45
- 64二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:43:08
- 65二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:43:02
全知全能じゃないことを責められがちな人
- 66二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:53:04
- 67二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:08:56
- 68二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:00:27
最推しにはならないタイプかな
特に鬼滅好きな子供たちは主人公チームが好きだろうし - 69二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:19:29
- 70二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:37:59
- 71二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:51:42
連載中はデカい栗をたんとお食べ…ってなった
- 72二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:09:25
- 73二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:36:39
- 74二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:48:30
- 75二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:37:37
- 76二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:44:16
第二子がいるのが泣ける
- 77二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:50:46
幸せそうで嬉しい気持ちと本編でなぜこうならなかったっていう悔しさと大正没の隊士達と同じ時代に生まれ変わってる理由を色々考えてしまって涙が出るカットだわ
- 78二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:00:24
- 79二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:15:41
最初は極度のコミュ障で人に教えるの下手くそなのか?とか思ってたけど
呼吸教えたの縁壱って知った後はなんかもうただひたすらにお辛い人のイメージ…
運が悪すぎる - 80二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:23:12
- 81二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:32:46
これ後から読むと離れで育ったこととかと絡めて考えてしまって余計に涙が出る
- 82二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:54:37
- 83二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:39:27
兄上が鬼になった後も貰った笛を生涯持ち続けてたくらいだしね
子供の頃の思い出が本当に大事だったんだろうね - 84二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:50:41
黒死牟モンペの声がデカくて不人気と思えがちだけど人気あると思うぞ
- 85二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:03:57
どこもそうだけどモンペの声はでかいよね
あにまんの兄上スレでは見かけないか、いても否定されてるから双子好きな自分にとって居心地がいい - 86二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:10:11
まあ人気出るタイプのキャラではないよね
- 87二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:46
双子とも好きだけど一緒にすると兄上は苦痛かもしれないからペアで好きとは言いづらい