少なすぎを超えた少なすぎ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:03:04

    もっと白米増やせって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:04:45

    あなたはドカベンですか!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:05:44

    こいつのスレタフカテで立ちすぎじゃないスか
    塩分過多の北海道のマイナー料理のくせに

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:05:49

    カリウムも摂れよバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:05:54

    これ魚いるんスか?
    岩塩でいいと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:06:19

    そ…そんなにしょっぱいのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:06:28

    ぼだっこ飯…あの量の鮭でも米が足りないと聞いています
    そもそも塩鮭じゃなくて鮭風味の塩だと

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:07:05

    >>6

    焼けば塩が吹き出てくるんだ

    そのまま食べたら高血圧で荼毘に付すと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:08:14

    ぼだっこ…聞いてます
    タフカテで謎に人気があると

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:08:14
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:08:22

    これで家でも作れるんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:09:29

    確かに気になるが…このために秋田行くのはしんどいんという思いに駆られるっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:10:38

    はっきり言ってこの時期秋田に行くのは死にに行くようなものだから

    お前死ぬよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:11:19

    >>11

    はい!鮭の切身に塩を500億gぶちまけるだけですよ!(ニコニコ)

    鮭の水分が抜けても塩が溶け残ってるくらいまぶせばいいと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:12:41

    上杉謙信が肴に好みそうな食いモンっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:15:57

    >>15

    まぁ扱いとしては梅干しと似たようなものだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:16:05

    塩っぱい鮭なら新潟の塩引き鮭で十分なんじゃねぇかと思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:16:10

    >>13

    熊は君の背後にいるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:19

    つまりアンチョビみたいなものだと?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:56

    ぼだっこスレってゴッドハンドやデーモンコアやポルナレフスレ乱立してるやつと同じじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:18:23

    >>3

    こんな野蛮人の田舎者の食べ物を北海道と勘違いする奴には死のペナルティね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:20:32

    数日に1回立つくらいで乱立とか繊細すぎるよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:25:43

    >>22

    ウム…昼間のAIスレの乱立に比べたらガキッのおままごとなんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:28:12

    >>22

    あっあっしはよく見るとは言ったけど荒らしじゃないし飯なんてどうでもいい話題だから乱立荒らしとは思わないでヤンス

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:34

    そのまま齧るよりおかゆに入れて解しながら食べるのが一番美味いと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:20:51

    すきみ鱈と味違うのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています