ここだけ架空の新作『Fate/Salvation』が存在する世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:03:51

    媒体は小説
    舞台は2■■■年、東欧諸国を統合して新たに建国された新興国「メガルコニア」に聖杯が現れた。主人公は国家公認の秘密魔術組織「ショロマンツァ」に所属する少女マリア・べリアリス。彼女は聖杯を国家に捧げるため、数多の犠牲を許容しながら聖杯戦争を突き進む。
    キャッチコピーは「これは罪と贖いの物語」

    サーヴァントはセイバーか…王道だな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:06:09

    タイトルがsalvation(キリスト教で救済の意)なのにお坊さんのバーサーカーがいるのは何かの伏線か…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:07:38

    ショロマンツァってルーマニアの魔術学校か

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:09:10

    >>3

    伝承のショロマンツァそのものなのか、伝承のショロマンツァを模した組織なのか言及ないのが怖いけど、多分前者なんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:09:54

    社会構造が冷戦期っぽいのに普通にスマホとかあるのちょっと面白いな
    というか解体戦争の後って明言されてる作品ってもしやこれが初?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:11:51

    東欧と聞いているかと思ったけどやっぱり召喚されたかヴラド公!
    ………と思ったけどなんか違うな?関係者か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:14:43

    >>6

    召喚の触媒がトゥルゴヴィシュテの土だったから、もしかしたら父親の2世のほうか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:14:46

    アーチャーでやってきたンドレジ・モンチって誰やねん
    ……えっ、エミヤみたいな未来英霊?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:14:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:16:05

    >>8

    出身地わかんねえなぁ~

    アフリカや南米が「ない」時代から来たのか~

    そっかぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:12

    ライダーはアジア系か…で真名が張遼……
    呂布の元部下か……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:31

    >>2

    バーサーカーでお坊さんだと一寸法師とか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:18:36

    >>12

    案外弁慶(オリジナル)かもな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:21:04

    >>5

    シリーズで「大聖杯」呼びされてる聖杯って冬木のあれだけだし 

    それが過去に解体されてるって話だからほぼ確

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:28:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:28:37

    セイバー:?
    アーチャー:ンドレジ・モンチ(未来鯖)
    ランサー:?
    ライダー:張遼
    キャスター:?
    アサシン:?
    バーサーカー:お坊さん(一寸法師?本物弁慶?)

    クラスがまだ分かってないのは推定ヴラド2世か

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:31:59

    第3日本帝国の軍人さん
    キャスターでジョニー・アップルシードなんか呼んでどうしようってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:33:50

    >>17

    そりゃあ…リンゴ農家にでもなるんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:10

    こころやさしいぐんじんのおじさん……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:43

    そもそも冬木の聖杯戦争と縁もゆかりもないはずなのに何でサーヴァントが召喚できてるんじゃ
    アポ時空みたいに大聖杯引っこ抜いてきたわけでもないのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:37:09

    セイバーの真名判明、ローランの養父でシャルルマーニュ十二勇士の裏切り者『ガヌロン』らしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:44:59

    張遼「呂布は優れた武将だが客観的に見れば愚かだった。忠誠を誓うならともかく、なんであの男を尊敬する人間がいるのかわからん。」
    元部下だけあって結構ボロクソに言うなこの人…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:46:27

    騎鱒の苗字がベルベットなんだが、これってグレートビックベンロンドンスターの子孫だったりする?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:54:50

    >>23

    仮にかの略奪公の子孫だったら聖杯戦争に参加は家が許さないんじゃなかろうか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:45:47

    アサシンは血塗れのドレスを着たロリっ子みたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:48:43

    >>24

    まあ、ご先祖様が勝手に師の触媒を盗んで聖杯戦争に参加する様なお方ですし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:22:51

    アサシンは都市伝説のブラッディメアリーか、幻霊っぽい気もするけど何かしら混じってるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:32:16

    >>27

    子供の見た目でめっちゃカクテル飲んでやがる!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:46:41

    >>16

    追記

    剣:ガヌロン

    弓:ンドレジ・モンチ

    槍:ヴラド2世

    騎:張遼

    術:ジョニー・アップルシード

    殺:ブラッディ・メアリー

    狂:一寸法師or本物弁慶

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:36

    >>22

    とはいえ「私はあの御仁以上に強い男を数えるほどしか知らぬ」ってフォロー入れてるあたりめんどくせえなこの男……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています