どういう”そういう人”達は特別扱いを嫌うのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:10:07

    特別扱いなんて最高だと思われるが...

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:12:34

    どういう人達かは知らないけどね
    人は上に見られる特別扱いは許せても
    下に見られる特別扱いは絶対に受け入れられないの

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:13:22

    自分が人並みじゃないことがコンプレックスだからやん…
    配慮されると自分が劣ってると思われることが嫌なんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:15:51

    >>2

    もし健常者が同じような怒りを覚えるとしたら赤ちゃん言葉で一挙手一投足を褒められたり何もかも危険だから・出来ないからやるなって言われる気分なのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:13

    今では割といい暮らしをしてるけどね
    小学生のころ鬼ごっこをすると俺一人がタッチ返しOKだったり、俺くんにタッチしていいのは一人3回までだったり、それでも鬼の時間が長引くとワザとタッチされてくれたりっていう優しさからくる特別扱いをされた身としては、あの善意だと分かっていてもなお受け止めきれない情けなさは心をじわじわ蝕んで治らないのん
    あれが四六時中続くとなればそりゃ気も狂うんだよね
    書いてるだけで悲しくなってきたし悲しいぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:17:34

    いやっ 違うんだ これは障害なんかじゃなく親がくれた個性でね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:22:05

    >>1

    みんなが皆あんたみたく無職でニートでもマイペンライな恥知らずな精神持ってるわけじゃないんやで

    ちっとは自分を埃に思ってくれや

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:22:25

    嘘か真か知らないが若い頃はこういうこと言ってた連中にも年取ると「ワシはまだ一人で出来ると言っておろうが!」切れ散らかすのが一定数居るという施設職員も居る

    可愛らしく介護を受け入れる老人になりたいですね…ガチでね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:23:18

    >>2

    待てよ おらは発達バレてから上司や同僚が優しくなって職場で生きやすくなったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:23:37

    待てよ
    ムゥちゃんは笑顔で「愛の手帳って言うんだよ!」て見せてくるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:24:10

    "どういう""そういう"!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています