【謎報】キズナ産駒ショウナンザナドゥ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:28:30

    中2週で距離短縮してフィリーズレビュー予定


    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2022105071/

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:29:19

    使いすぎだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:29:41

    短距離寄りのペースが合わなかったっぽいのに距離短縮するの謎過ぎん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:30:01

    というか前走は何があったんや?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:30:48

    たくさん走らせても壊れないタフさがキズナ産駒の魅力だけど流石に限度はある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:32:13

    厩舎どこ…調教師誰…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:32:52

    >>6

    栗東の松下武士厩舎

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:19

    とはいえ桜花賞出したいならこれくらいしないと無理じゃん
    400万しか持ってないやろこの馬

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:35:22

    >>6

    レシステンシアの松下厩舎

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:35:52

    主な戦績
    アルテミスS 3着
    阪神ジュベナイルF 4着
    うーんこの

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:27

    ただでさえちっこいんだからまずは体重戻してくれ
    前走パドック心配されてたぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:37:03

    >>8

    ならクイーンカップにクソ仕上げで出すんじゃねえよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:38:09

    条件戦から立て直したほうが結果としては良かったんだろうけどねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:02

    成績が段々悪くなってて壊しに行ってるとしか思えん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:56

    >>8

    自レスだけど今年から決定賞金だとゼロか

    今年の変更で桜花賞本番との間隔を拡げてるから余計に前走との間隔が狭くなってるが、立場的にはそれでも出ないとしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:40:26

    姉は1400m重賞勝ってるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:40:28

    アネモネステークスじゃあかんの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:41:41

    >>12

    チューリップ賞出すよりは戦前からすると現実的定期

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:42:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:42:39

    未勝利勝った時も中2週だしヘーキヘーキ
    案外間隔詰めた方が走るかもよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:44:05

    >>11

    クイーンCの時も430キロ台でマイナス体重は流石にアカンわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:44:18

    >>7

    >>9

    ああ…ってなる

    レシステンシアほどの素質をあの戦績にしたと考えるとまあ納得か

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:46:21

    くそ高い金で買ったから元取るつもりでガンガン使うショウナンスタイルやぞ
    ぶっちゃけちゃんと仕上げて走らせた方が元取りやすいんじゃねと思わんでもない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:46:47

    レシステンシアって別に管理を馬鹿にされるような成績してのくね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:47:07

    ぶっちゃけ厩舎より馬主の意向じゃないの

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:48:43

    >>25

    ショウナンのオーナーは馬第一の考えの出来たお人だからありえない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:14

    重賞挑戦前は久々に池添がG1勝てる馬が回ってきたとテンション上がったんだけどなあ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:15

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:49:49

    前走は輸送がまずかったと思ってるのかな
    だとするとアネモネやフラワーは避けたいし、チューリップじゃ間隔狭いし、じゃあフィリーズレビューかってなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:50:00

    厩舎がハズレだと馬が良くてもこうなるっていう典型になりそうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:51:16

    ヤネとテキがね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:41

    賞金積めてないのは馬が足りなかっただけだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:44

    >>27

    正直今の池添は降ろしたほうが勝てそうだわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:46

    美浦と比べたら百倍マシ定期

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:52:55

    >>25

    期待の大きかった馬だしクラシック出したいよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:17

    >>25

    ショウナンさんがこんなクソローテやるわけないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:23

    >>10

    なんというか順調にやってても勝ちきれない感が…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:24

    馬主の意向かもね
    同じショウナンのナデシコも引退前辺り結構使い続けられてたし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:53:33

    >>26

    ショウナンは使い詰める馬もけっこういるぞ

    バシットとかパンドラとか3歳春で5戦しとる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:54:58

    ショウナンのオーナーと調教師とどっちが悪いかと言われると後者を疑う状況証拠が揃いまくってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:58:57

    実際のところフィリーズ出て勝てそうなのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:13

    >>40

    何で馬が悪いは抜けてるんだ?

    輸送減りするのは言うほど厩舎の過失か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:04:43

    >>41

    出走権獲得できるかも微妙なところ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:06:10

    ミ一族は3歳春がピークの早枯れ傾向あるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:06:52

    方向性は決めとこうね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:09:01

    中2ヶ月で好走経験のある東京1600使ったことに文句言われる陣営可哀想すぎない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:09:35

    能力あると思うしまあ賞金は持って帰れるやろガハハで出したんかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:12:32

    シンプルに能力足りてないんとちゃう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:13:05

    比較対象のダノンフェアレディが盛大にこけちゃったのがな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:15:08

    抽選になりそう?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:18

    >>46

    中二ヶ月の詰めたローテが無理だったんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:28

    >>50

    今現在でも20頭以上出走表明してるから

    まず間違いなく抽選対象

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:16:48

    同厩舎に阪神JF2着馬がいるんだから厩舎が全面的に悪いは無理があるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:17:07

    >>51

    中2週の余裕持ったローテで立て直さなきゃ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:00

    鞭使わず1:33.5!ってキャッキャしてた頃が懐かしいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:18:24

    なんか昨年のタガノエルピーダで見た奴
    春に向けて賞金が加算できてない感じが

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:20:35

    いつ伝説の新馬戦と化しそうですかね…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:21:44

    早熟血統なのにクラシック乗せるのつまづいた時点でかなり絶望的というか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:25:09

    なんか今年のキズナ産駒、期待された割に躓く奴ばっかじゃない…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:27:41

    >>59

    そもそも1回勝っただけの馬を持ち上げ過ぎ

    良血のキズナ産駒が多いからそれがこの世代は特に顕著だっただけで

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:34:19

    >>58

    早熟血統で2歳G1に色気出した結果がこれかあ…みたいな感じ

    能力はあると思うんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:39

    デビュー前から池添ウキウキだったから悲しいものがある

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:35:51

    輸送あかんタイプか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:38:06

    >>63

    中4ヶ月だったら大丈夫だった

    中2ヶ月だったら駄目だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:50:46

    前走で馬体重減ってる時点でこりゃダメだと思った
    桜花賞→オークスの時のナミュールみたいに短い期間で立て直す厩舎力がここにあるとも思えない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:51:54

    >>65

    やっぱり厩舎が悪いんじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:52:20

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:52:52

    100点満点の仕事じゃなきゃすぐ失格にしたがる人って多いよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:54:46

    >>65

    チューリップ賞から桜花賞、桜花賞からオークスの時のナミュールの馬体の変わり様はある意味凄かったな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:54:52

    ここまで騎手叩きなし
    分かってるねえ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:50

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:55:56

    >>68

    100点満点の仕事以外失格なのが調教師だぞ

    馬の一走ってのはそれだけ価値が重いんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:56:08

    >>19

    ビップデイジー、サトノダイヤモンド産駒だからな

    期待度低くても仕方が無い


    >>40

    今日付けの記事(取材は昨日?)

    調教師サイドの考えはこうだったらしい


    > 同じく松下厩舎でクイーンC9着だったショウナンザナドゥ(牝、父キズナ)は現在、桜花賞を目指すか、オークスに切り替えるのかを考えているようです。馬体も減っていたし、その回復度合などもあると思います。また、話は聞いておきます。


    https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20250221-OHT1T51190.html?from=pog-rss

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:58:07

    桜花賞目指すなら相当キツいローテだしオークスは輸送問題再びだからどうしようもねえな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:59:35

    まあオークス走れる馬じゃないし早熟血統だしで桜花賞逃したらもう終わりだからな
    無理なのは百も承知で萎えた馬体で玉砕するんだろう
    牝馬はやっぱり難しいね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:02:04

    馬主が馬第一とか言うけどショウナンバルディとか重賞勝ってたのに屈腱炎になった途端使えなくなったと判断したのかサラオクに放り投げてセカンドキャリアもへったくれもない扱いしてるけどな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:03:59

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:36:49

    >>59

    キズナは牝馬に関してはノーザンの配合傾向がガラッと変わった結果としてソングラインのような「フィジカルの優れたマイラー牝馬」がいなくなったって感じの分析してる人がいたな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:53:20

    流石に放牧してやってくれ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:05:22

    馬主が馬思いってどこソースだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:19:00

    ナデシコのこと考えたら普通に使う側の馬主ではと思った

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:51:15

    クイーンCは新馬よりも馬体重減ってたから無理よ
    アルテミス前は450kgあったのが輸送で減って増えないままだからどこかで休ませて上げたい気もする
    早熟血統とはいえ成長ないままだと早熟もなにもないような…
    抽選対象だろうから、除外から流石に放牧だすかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:52:59

    >>4

    状態が悪すぎた

    馬体重が増えてないってコメント見たけどまさか新馬のときの馬体重より減るとは思わなかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:54:15

    マイルは走れるだろうけどペースがきつそうなとこあるから距離延長みたいけどね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:56:35

    そもそもキズナ産駒がスレタイの時点でまともに語る気なんてさらさらないからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:58:55

    >>76

    多分わざと過剰ageするやつだろ

    ここ最近ショウナン馬主叩き滑りで荒らすやついるからそいつ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:59:06

    >>82

    この馬って

    新馬434→未勝利436(+2)→アルテミスS438(+2)→阪神JF438(0)→クイーンC432(-6)

    なんだがどの馬の話してるんだ…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:00:12

    オーナー叩きの流れにしたかったのに流石にそれはやめとけって言われたのが相当ムカついたのか今度は真逆のこと言って過剰ageして叩いてもらうスタイルに変えたわけね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:09:05

    >>87

    アルテミス前に450まで馬体が増えたけど、輸送で減って438になった

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:13:51

    調べたけど1週前追いの後の計測じゃんそれ 普段見る調教後馬体重とはまた違うぞ
    そこからの最終追い含む過程とかで無駄肉が減ったのか輸送なのかわからんだろこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:20:29

    >>90

    追記

    良く見たら最終追いは坂路の一杯追いだった

    そら減るわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:21:35

    馬が強ければ問題なかった話

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:24:23

    >>92

    これ正直意味わからん

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:26:46

    >>93

    強い馬なら輸送減りがあってもGIでもないんだから大崩れはするなよってことでは?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:29:35

    増えたのが調教と輸送を挟むとごっそり減る辺り、無駄肉が付きやすいだけで筋肉は付き辛いんじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:36:59

    >>94

    成長する時期に減って出てきて大崩れするなってのも酷いもんよ牝馬とか特に繊細なんだから

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:38:50

    >>96

    そもそも輸送適性含めて馬の強さだぞ

    強ければ良かったはそれらも含めて言い方はキツイけどその通りではある

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:04

    >>97

    それをカバーするのが人間の役目でもあるからな馬が強ければで済むもんでもない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:45:48

    >>98

    カバーした結果が現状なんでしょ?

    前は大丈夫だった輸送で力が出せませんはそれはもうカバーできる問題じゃないわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:49:48

    ていうかクイーンC前のコメントとその後のレース内容的にペースが速いと駄目っぽいのに距離短縮するのは間隔詰めたチューリップ賞だと更にガレて駄目だからだろう
    1週後のフィリーズレビューで短距離ペースでも後方待機からの3着以内を願って桜花賞権利を何とかって感じなんじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:37:58

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:58:20

    何でもかんでもバカにしたい人いるけどレシステンシアに関しては陣営そこまで悪く言われるようなことしてないだろ
    牝馬の短マ路線の逃げ馬って時点でかなり難しい馬なの察せられるし

スレッドは2/22 16:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。