作品の違うキャラ同士の身長を比較すると

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:29:13

    右から153cm、151cm、155cmで真ん中が一番小さい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:33:16

    小顔効果って凄いんだな
    やっぱ化粧ってすげぇや

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:34:56

    157cmと156cmで左が1cm高い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:14

    >>3

    夜一さんそんなに小さかったのか…なぜか高身長のイメージだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:39:42

    >>2

    いやこれはどう見ても小顔効果とかじゃなくて物理的に骨格からして違うだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:59:22

    もう別の生き物だよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:00:43

    ↓この辺に諸星のきらりの画像

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:03:49

    格ゲー界の紫髪ショート2人
    168cmと157cmで印象に反して左が10cm以上大きい

    バストは74cmと93cmで右が20cm近く大きい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:09:38

    >>8

    メタ的にいうと左はモリガンのコンパチだからそんな体格変えれないのと

    実は開発段階だと男の娘だったんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:10:46

    (↓この辺にベジータとアストルフォ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:15:54

    紫原(208cm)>トトロ(200cm)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:20:03

    >>11

    この画像、バス停とかと比較するとトトロが3メートルくらいはないとだめだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:21:11

    >>11

    何だそのアイコンは・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:21:22

    175  174  220

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:02:28

    どちらも159cm

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:17:33

    アイマスの誰かが北斗の拳の登場人物と身長タイになるって話題が昔あったな

    諸星きらりだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:33:09

    >>16

    これだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:24:00

    >>17

    ありがとう

    これだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:41:23

    絵柄の問題よな
    ブリーチやワンピは小顔で等身高めだから実際の身長より高く見えるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:55:50

    ニドキングとチノちゃんのタッパが同じ~みたいな話か

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:57:28

    イワークとビッグ・マムは同じ身長

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:03:37

    コナンはしんのすけよりちいせえみたいな奴か

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:30:38

    >>14

    トリコでけぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:27:59

    拾い物だけど
    作風の違いや等身の違いっておもろいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:11:44

    >>24

    悟空やトサカ付きDBキャラの身長って立った状態のトサカの最上部でカウントしてるのか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:35:11

    >>17

    そういや南斗最後の将は女性だったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 06:47:52

    胡蝶しのぶさん151cm37kg けっこう作中でもお姉さん扱いされている気がするが身長は中1女子の平均くらいしかなく体重はその平均以下なので実際にいたらちんまりしていて可愛いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:56:59

    黒バスが主人公チビ扱いだがバスケやってるからで身長は平均レベルとか割とネタにされてたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:35:08

    ラッキーマンの追手内洋一は身長142cm(42は「死に」の語呂合わせ)
    なので中高生以上で背が低いとされるキャラは男女問わずだいたい洋一よりでかい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:00:10

    >>25

    波平も頭のトンガリでカウントしてるだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:00:21

    北斗とか大男揃いだと思ってたのに今や発育の良い女子と同じくらいの身長か…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:04:18

    >>3

    左は絵柄のデフォルメが進んで縮んでったけど初期の絵柄なら割と納得ではある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:25:42

    同作品内だけどFGOの身長比較ネタ

    思ってたより小さかったり大きかったり

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:34:15

    >>31

    身長設定に関してはリアルの平均身長や「大男」の基準・長身女子に対する意識が時代で変わってきたのもあるんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:46:11

    >>27

    昔の人だからこのくらいが平均身長だったからな

    当時は男性でも160cmくらいが平均の時代

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:54:19

    体格の悪さを嘆いてたから関係無い気が

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:56:51

    >>34

    現在でも成人女性の平均身長は157cm〜158cmなんで180cmの女性なんて単に超背の高い外れ値もいいとこなんだけど?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:08:20

    >>37

    ある数値が外れたものかどうかは平均だけでなく分散や標準偏差も明示しないとわからないだろ

    15〜17歳女性だと平均157.1cmで標準偏差5.7cm

    きらりは5.1σズレてるから正規分布と仮定すると同世代なら1000万人に2〜3人といったところ

    実際にはスポーツ選手だけ考えてももっといるだろうけど

    https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/kenkou_eiyou_chousa_tokubetsushuukei_h28.pdfwww.mhlw.go.jp
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:13:54

    >>25

    三次元のリアルの身体測定と同じで髪は押しつぶして身長測ってるって脳内補完してる

    だから画像の悟空はもうちょい大きくすべき

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:24:14

    >>37

    コメ34には平均身長だけでなく「長身女子に対する意識」とも書いてるんだけど伝わりにくかっただろうか…

    今でも180cmレベルの長身女子はもちろん珍しいけど、昔に比べて(特にフィクションでは)比較的肯定的な評価も出てきて属性として受け入れられてる印象ある

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:26:43

    そもそも男でも180以上なんて未だに一桁%だからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:43:41

    >>27

    時代背景を考えれば普通に身長高いほうのはずなんだけどね

    鬼滅のキャラは現代人基準で身長設定してるから小さい扱いになるだけで

    例えば明治時代の杉元とか炭治郎と同じくらいしかないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:16:30

    >>15

    左の太ももだけで右のウエストぐらいありそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:41:32

    >>34

    いや一応、北斗の拳は細身小柄の男がマッチョ倒す系の漫画なのよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:12:18

    だいたい19.5m

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:20:01

    >>22

    1学年しか違わないから普通にありえるわな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:33:43

    >>45

    巨人はそりゃそんなもんじゃろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:46:50

    165cm
    時代的にも割と近い

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:47:02

    >>45

    光月おでんがスコープドッグよりデカいほうがインパクトあるかも

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:49:56

    正直デカ女扱いされてる女キャラが設定上170代程度だと違和感ある

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:55:29

    >>47

    なんならマクロスで戦闘機が二足歩行形態に変形するのは同じくらいのサイズの巨大な宇宙人が使用する機械等をそのまま利用するためだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:59:31

    >>50

    実際にデカ女扱いされてた和田アキ子が174cm(最近はこれより縮んだらしい)なので案外そんなものなのかもしれません

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:16

    >>52

    単純に平均身長との差で考えると男だとしたら185以上になるし普通に大きい

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:34:33

    >>27

    体重すくな!!現代やと心配されるレベルやで!

    と思ったが昔の人だから割と普通なのかな?なんか鬼対策で体のこと管理してる?ってどこかで見たし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:15:54

    >>54

    体格恵まれてない設定なんで

    この人の姉も細身だけど上背はあるって設定だしそういう血筋なんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:26:44

    >>54

    そういや蜜璃ちゃんも筋肥大キャラにしては珍しく?体重ふつうだったな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:33:11

    3.8m  6.9メット  8.8m  9.63m
    やっぱりマムって巨人族なんじゃ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:05:21

    >>44

    主人公のケンシロウが185cm100kg設定で元ネタはマッドマックスだし、細身小柄とは言えないんじゃねえかな…

    主人公や南斗六聖拳は(当時の)現実レベルの大男、ラオウ始め一部の敵役は200cm超えの現実離れした巨漢なんで相対的に体格差が目立つだけな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:13:59

    >>31

    山のフドウ225cm

    ラオウ210cm

    でかいババア255cm

    デビルリバース推定20m以上

    デビルリバース以外は意外と現実的な身長

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:37:56

    >>3

    てか康一が140くらいにmieru

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:40:20

    >>45

    ナイトメアの四倍くらいでかいんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:42:00

    >>48

    杉元の身長は公式じゃないだろ

    ファンが勝手に予測したやつ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:56:38

    >>59

    フドウってワンピのチャルロス聖(230cm)より低いんだな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:03:29

    >>3

    165→

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:31:26

    イデオンがポンポン墜としてる量産メカがガンダムとか何倍もでかいみたいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:50:56

    >>57

    お前は少し上のレスすら確認出来ないのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:49:30

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:20:24

    左から
    響裕太(160cm)
    梅軒(162cm)
    フランシス・ドレイク(162cm)
    小野田坂道(165cm)

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:08:15

    153cm

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:09:23

    スラッとした女が他作品のチビ扱いされてる男より背が低いと混乱する

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:17

    >>69の三人より1cmでかい子

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:30:31
  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:22

    160cm

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:34:51

    映画の大魔神は4.5mから15mと資料によって設定身長が異なるけど、一番大きい場合でも奈良の大仏と同程度で60~70年代のゴジラガメラと比較すると1/3程度
    小さいと思ったけど時代劇で大きな建物が無いからこれでも十分でかいんだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:41:13

    152cmの小学生、中学生、高校生

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:01:37

    全員158cm
    右のやつは185cmの誤植だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:41:41

    キャラの頭身が低い作品だと平均身長も低く感じるし、高ければ全体的にでかいと感じる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:55:16

    >>3

    康一くんは作中でも縮んでいるので

    初登場時なら違和感ないかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:36:39

    >>27

    カナヲの方が高いんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:21:37

    >>78

    最後の方なんか承太郎の膝ぐらいの身長まで縮んでたよね

    おまけにコートの裾にしがみついてた

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:08:22

    リンはトリコと並んだ時の印象から175~180前後ありそうに見えるけど168cm
    トリコ(220)より小松(155)の方が身長が近かったりする

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:57:11

    >>72

    カタクリ最初見たときは大将とかと同じくらいかなって思ってたから数値みたときは更に数段デカくてビビった

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:10:49

    ジョジョの低身長キャラは「デフォルメ描写が定着化した」感ある

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:14:24

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:25:07

    グラブルのドラフ♀とか別作品どころか同作内の別種族と並べても「え?」となる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:45:58

    155cm

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:01:08

    >>86

    卑怯すぎるw

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:29:46

    171cmの女性三人と172cmの男性一人

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:23:13

    163cm
    男性としては低い、女性としてはそこそこ高い

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:32:45

    >>42

    大正時代の女性の平均身長は150㎝らしいから、平均的じゃないかな?

    だとしても体重の方は相当ガリガリだけど、これは藤の花の毒の影響もあるかもって推測されてたな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:36:31

    アクセルワールドのハルユキは身長160㎝代と言われてるけど、どう見てもそれ以下なんだよな……

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:42:34

    >>91

    ジョジョと同じく作中の「一部のキャラだけ」デフォルメ化で固定されたケースだな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:15:47

    ピカチュウ 40cm
    カービィ  20cm前後

    カービィがプリンと同じぐらいでピカさんより若干でかいとさえ思ってた
    ということはデデデとかのカービィよりでかいボスキャラももせいぜいヒトカゲぐらい?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:30:43

    テイルズオブジアビスより導師イオン
    ショタっぽい見た目だが166cmと意外に身長があり、このスレで何人か出ているスタイルの良い大人の女性(160cm台前半)よりも若干背が高い

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:45:40

    BLEACHで長いこと女性の身長1位だった勇音ちゃん(187cm)より、巨人だらけのワンピの中では埋もれた身長のロビン(188cm)の方がでかかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:48:58

    >>47

    これ20mよりデカいよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:54:57

    ここまで秋山澪≒ドククラゲなし

    時の流れは恐ろしい……

    秋山澪 高さ:1.6m 重さ:54kg ←ドククラゲとほぼ一緒wwwwwkako.5ch.net
  • 98二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:19:23

    両津勘吉の身長の変遷
    165~167cmと不定(作者の身長と同じぐらい)

    152cm(170~177cmの麗子と並ぶと明らかに小さすぎると指摘されて修正)

    161cm(警察官の身長制限に引っ掛かるため再び修正)

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:17:07

    >>98

    身長制限引っ掛かるの草

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:30:19

    ジャック・ハンマーと八尺様が大体同じくらい


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています